これでいいと思うの だって彼のためなら
これでいいと おもう の だって かの ためなら
koredeiito Omou no datte Kano tamenara
夢を見せてもらえた せめてお返し…
ゆめ を みせ てもらえた せめてお かえし …
Yume wo Mise temoraeta semeteo Kaeshi …
身分違い そんな悲劇 今もあるなんて
みぶん ちがい そんな ひげき いま もあるなんて
Mibun Chigai sonna Higeki Ima moarunante
ご家族に あしらわれ 仕方なく知った…
ご かぞく に あしらわれ しかた なく しった …
go Kazoku ni ashiraware Shikata naku Shitta …
ほぉ、蛍が 千々(ちぢ)に乱れ飛ぶ
ほぉ 、 ほたる が せん ( ちぢ ) に みだれ とぶ
hoo 、 Hotaru ga Sen ( chiji ) ni Midare Tobu
陽も落ちた 宿の清流(せせらぎ)に
よう も おち た やど の せいりゅう ( せせらぎ ) に
You mo Ochi ta Yado no Seiryuu ( seseragi ) ni
風に揺れる 蝋燭(ろうそく)なの
かぜ に ゆれ る ろうそく ( ろうそく ) なの
Kaze ni Yure ru Rousoku ( rousoku ) nano
ひとり来た 旅
ひとり きた たび
hitori Kita Tabi
これでいいと思うの そっと消えてあげたい
これでいいと おもう の そっと きえ てあげたい
koredeiito Omou no sotto Kie teagetai
どうぞ誰も羨(うらや)む 家庭(いえ)を持ってね…
どうぞ だれも せん ( うらや ) む かてい ( いえ ) を もって ね …
douzo Daremo Sen ( uraya ) mu Katei ( ie ) wo Motte ne …
私なんか 程(ほど)にあった 男(ひと)で事足りる
わたし なんか ほど ( ほど ) にあった おとこ ( ひと ) で ことたり る
Watashi nanka Hodo ( hodo ) niatta Otoko ( hito ) de Kototari ru
だから、もう お母様 憎むのはやめて…
だから 、 もう お はは さま にくむ のはやめて …
dakara 、 mou o Haha Sama Nikumu nohayamete …
ねぇ、未練よ 山河、越えてなお
ねぇ 、 みれん よ さんが 、 こえ てなお
nee 、 Miren yo Sanga 、 Koe tenao
携帯に 愛がまた届く
けいたい に あい がまた とどく
Keitai ni Ai gamata Todoku
風に揺れる 蝋燭なの
かぜ に ゆれ る ろうそく なの
Kaze ni Yure ru Rousoku nano
河鹿蛙(かじか)鳴く 夜
かわ しか かえる ( かじか ) なく よる
Kawa Shika Kaeru ( kajika ) Naku Yoru
あぁ、哭(な)こうと 死にはしないけど
あぁ 、 こく ( な ) こうと しに はしないけど
aa 、 Koku ( na ) kouto Shini hashinaikedo
稚(おさな)さも 胸に沁みる人
ち ( おさな ) さも むね に しみ る にん
Chi ( osana ) samo Mune ni Shimi ru Nin
風に揺れる 蝋燭なの
かぜ に ゆれ る ろうそく なの
Kaze ni Yure ru Rousoku nano
ひとり行く 旅
ひとり いく たび
hitori Iku Tabi