昭和55生まれのブルース AIR JAM 直撃世代の憂鬱
しょうわ 55 うまれ の ぶるーす AIR JAM ちょくげき せだい の ゆううつ
Shouwa 55 Umare no buru^su AIR JAM Chokugeki Sedai no Yuuutsu
2000年ミクスチャー全盛 憧れは今もなお捨ててねー
2000 ねん みくすちゃー ぜんせい あこがれ は いま もなお すて てねー
2000 Nen mikusucha^ Zensei Akogare ha Ima monao Sute tene
デモテープ作って月が満ちる 翳る反応に一喜一憂
でもてーぷ つくって がつ が みち る かげる はんのう に いっきいちゆう
demote^pu Tsukutte Gatsu ga Michi ru Kageru Hannou ni Ikkiichiyuu
拾ってくれたインディーズ 今や全ての人が恩人です
ひろって くれた いんでぃーず いまや すべて の にん が おんじん です
Hirotte kureta indi^zu Imaya Subete no Nin ga Onjin desu
親からも仲間からも 俺らの音嫌いな人からも
おや からも なかま からも おれ らの おと きらい な にん からも
Oya karamo Nakama karamo Ore rano Oto Kirai na Nin karamo
学ぼうとしなきゃただのクズ 三十路でやっと腹を括る
まなぼ うとしなきゃただの くず みそじ でやっと はら を くくる
Manabo utoshinakyatadano kuzu Misoji deyatto Hara wo Kukuru
出会ったスタッフ 別れたスタッフ タイバン、ライバル、ライブハウス
であった すたっふ わかれ た すたっふ たいばん 、 らいばる 、 らいぶはうす
Deatta sutaffu Wakare ta sutaffu taiban 、 raibaru 、 raibuhausu
かかわり合った全ての人 口先じゃなく感謝の意を
かかわり あった すべて の にん くちさき じゃなく かんしゃ の い を
kakawari Atta Subete no Nin Kuchisaki janaku Kansha no I wo
夢ばっか見てた俺はバカ野郎 それでもいてくれた連れが宝物
ゆめ ばっか みて た おれ は ばか やろう それでもいてくれた つれ が たからもの
Yume bakka Mite ta Ore ha baka Yarou soredemoitekureta Tsure ga Takaramono
だからそう本気で言える 聴いてくれてるみんなに ありがとう
だからそう ほんき で いえ る きい てくれてるみんなに ありがとう
dakarasou Honki de Ie ru Kii tekureteruminnani arigatou
3日振りの脳内ツイート 山積みの理想 日常はハイスピード
3 にち ふり の のうない ついーと やまづみ の りそう にちじょう は はいすぴーど
3 Nichi Furi no Nounai tsui^to Yamazumi no Risou Nichijou ha haisupi^do
DとBとGとKeyboard 混ざり合うthis microphone, party people
D と B と G と Keyboard まざりあう this microphone, party people
D to B to G to Keyboard Mazariau this microphone, party people
情熱ならば もう咲いてる 1人1つだけ持ってる花だ
じょうねつ ならば もう さい てる 1 にん 1 つだけ もって る はな だ
Jounetsu naraba mou Sai teru 1 Nin 1 tsudake Motte ru Hana da
サンキューまじで 君たちがいて 君たちがここにいてくれて
さんきゅー まじで くん たちがいて くん たちがここにいてくれて
sankyu^ majide Kun tachigaite Kun tachigakokoniitekurete
何を唄うべきか ずっと探してきた 魂で歌うそれしかない
なにを うたう べきか ずっと さがし てきた たましい で うたう それしかない
Naniwo Utau bekika zutto Sagashi tekita Tamashii de Utau soreshikanai
こだわるべきは形じゃない
こだわるべきは かたち じゃない
kodawarubekiha Katachi janai
ポップがどうだ ロックはこうだ 語るほど嘘くせーもんだ
ぽっぷ がどうだ ろっく はこうだ かたる ほど うそ くせーもんだ
poppu gadouda rokku hakouda Kataru hodo Uso kusemonda
俺ならここだ ラベルを剥がしゃ 皆とーちゃんかーちゃんの子供だ
おれ ならここだ らべる を はが しゃ みな とーちゃんかーちゃんの こども だ
Ore narakokoda raberu wo Haga sha Mina tochankachanno Kodomo da
夢ばっか見てた俺はバカ野郎 それでもいてくれた連れが宝物
ゆめ ばっか みて た おれ は ばか やろう それでもいてくれた つれ が たからもの
Yume bakka Mite ta Ore ha baka Yarou soredemoitekureta Tsure ga Takaramono
だからそう本気で言える 聴いてくれてるみんなに ありがとう
だからそう ほんき で いえ る きい てくれてるみんなに ありがとう
dakarasou Honki de Ie ru Kii tekureteruminnani arigatou