時は2006 不滅の夢を築くit is glory
とき は 2006 ふめつ の ゆめ を きづく it is glory
Toki ha 2006 Fumetsu no Yume wo Kizuku it is glory
本質へ連れ戻すget back myself, my soul 終わりなき魂の弾き語り
ほんしつ へ つれ もどす get back myself, my soul おわり なき たましい の ひきかたり
Honshitsu he Tsure Modosu get back myself, my soul Owari naki Tamashii no Hikikatari
真夜中のペンと紙 己と面と向かい いざ探求のエントランス
まよなか の ぺん と かみ おのれ と めん と むかい いざ たんきゅう の えんとらんす
Mayonaka no pen to Kami Onore to Men to Mukai iza Tankyuu no entoransu
言葉の被写体は一つ 風の中さまよう生物 人間
ことば の ひしゃたい は ひとつ かぜ の なか さまよう せいぶつ にんげん
Kotoba no Hishatai ha Hitotsu Kaze no Naka samayou Seibutsu Ningen
永遠をその手に閉じ込めてしまえたなら 人は…
えいえん をその てに とじこめ てしまえたなら にん は …
Eien wosono Teni Tojikome teshimaetanara Nin ha …
誰もが心のどこかで 愛の行方に怯えていた
だれも が こころ のどこかで あい の なめがた に おびえ ていた
Daremo ga Kokoro nodokokade Ai no Namegata ni Obie teita
気付かぬ振りでやり過ごせば 逃れられると信じてた あの頃
きづか ぬ ふり でやり すご せば のがれ られると しんじ てた あの ごろ
Kizuka nu Furi deyari Sugo seba Nogare rareruto Shinji teta ano Goro
未練 執着 愛 惰性 いずれにしたって時は全てを連れ去ってしまう
みれん しゅうちゃく あい だせい いずれにしたって とき は すべて を つれ さって しまう
Miren Shuuchaku Ai Dasei izurenishitatte Toki ha Subete wo Tsure Satte shimau
この憂鬱さえも俺の所有物とは言い難い きりがない欲望と苦悩
この ゆううつ さえも おれ の しょゆうぶつ とは いいがたい きりがない よくぼう と くのう
kono Yuuutsu saemo Ore no Shoyuubutsu toha Iigatai kiriganai Yokubou to Kunou
ひたすらに独唱 マイクロフォンに込めるthousand blow
ひたすらに どくしょう まいくろふぉん に こめ る thousand blow
hitasurani Dokushou maikurofon ni Kome ru thousand blow
爆音と静寂 二重螺旋に乗り 駆け抜ける旅
ばくおん と せいじゃく にじゅう らせん に のり かけ ぬけ る たび
Bakuon to Seijaku Nijuu Rasen ni Nori Kake Nuke ru Tabi
温かい記憶にかくまってもらうことで 痛みをごまかすけど
おん かい きおく にかくまってもらうことで いたみ をごまかすけど
On kai Kioku nikakumattemoraukotode Itami wogomakasukedo
この声もこの体も過去じゃなく今を生きるためにある
この こえ もこの からだ も かこ じゃなく いま を いき るためにある
kono Koe mokono Karada mo Kako janaku Ima wo Iki rutameniaru
空の青を隠す雲が 千切れて晴れ渡ってゆく
そら の あお を かくす くも が ちぎれ て はれ わたって ゆく
Sora no Ao wo Kakusu Kumo ga Chigire te Hare Watatte yuku
「涙には必ず続きがある」というのは本当のことだ
「 なみだ には かならず つづき がある 」 というのは ほんとう のことだ
「 Namida niha Kanarazu Tsuzuki gaaru 」 toiunoha Hontou nokotoda
手に入れたものが消えてゆき 与えたものだけが残るのなら
てにいれ たものが きえ てゆき あたえ たものだけが のこる のなら
Teniire tamonoga Kie teyuki Atae tamonodakega Nokoru nonara
僕は愛する人の心に 優しい気持ちを残したい
ぼくは あいす る にん の こころ に やさしい きもち を のこした い
Bokuha Aisu ru Nin no Kokoro ni Yasashii Kimochi wo Nokoshita i
この憂鬱を蹴飛ばしてやろうか
この ゆううつ を けりとば してやろうか
kono Yuuutsu wo Keritoba shiteyarouka
この痛みを笑い飛ばしてやろうか
この いたみ を わらい とば してやろうか
kono Itami wo Warai Toba shiteyarouka
誰もが心のどこかで 愛の行方に怯えていた
だれも が こころ のどこかで あい の なめがた に おびえ ていた
Daremo ga Kokoro nodokokade Ai no Namegata ni Obie teita
気付かぬ振りでやり過ごせば 逃れられると信じてた
きづか ぬ ふり でやり すご せば のがれ られると しんじ てた
Kizuka nu Furi deyari Sugo seba Nogare rareruto Shinji teta
避けようとしても避けられない別れが この世界にはあるけど
さけ ようとしても さけ られない わかれ が この せかい にはあるけど
Sake youtoshitemo Sake rarenai Wakare ga kono Sekai nihaarukedo
一休みしたら進もう 一日1mmでもいいさ
ひとやすみ したら すすも う ついたち 1mm でもいいさ
Hitoyasumi shitara Susumo u Tsuitachi 1mm demoiisa