目を閉じれば見えてくる ただひとつの光
め を とじ れば みえ てくる ただひとつの ひかり
Me wo Toji reba Mie tekuru tadahitotsuno Hikari
そのひとつのために 生きてみたいのです 八月に咲く黄色い花のように
そのひとつのために いき てみたいのです はちがつ に さく きいろい はな のように
sonohitotsunotameni Iki temitainodesu Hachigatsu ni Saku Kiiroi Hana noyouni
歩く日曜日 視界の両脇には緑 青い空を渡る白い飛行機
あるく にちようび しかい の りょうわき には みどり あおい そら を わたる しろい ひこうき
Aruku Nichiyoubi Shikai no Ryouwaki niha Midori Aoi Sora wo Wataru Shiroi Hikouki
それは神様が描いた 額縁のない絵画 見え方は心次第だ
それは かみさま が えがい た がくぶち のない かいが みえかた は こころ しだい だ
soreha Kamisama ga Egai ta Gakubuchi nonai Kaiga Miekata ha Kokoro Shidai da
あくまでも、僕らは天使でも悪魔でもない 人であるが故の弱さや
あくまでも 、 ぼくら は てんし でも あくま でもない にん であるが ゆえの よわさ や
akumademo 、 Bokura ha Tenshi demo Akuma demonai Nin dearuga Yueno Yowasa ya
乾かない悲しみや憤りや不安が 景色にフィルターをかける
かわか ない かなしみ や いきどおり や ふあん が けしき に ふぃるたー をかける
Kawaka nai Kanashimi ya Ikidoori ya Fuan ga Keshiki ni firuta^ wokakeru
誰もが大切にされたがる 大切にしようとはせず
だれも が たいせつ にされたがる たいせつ にしようとはせず
Daremo ga Taisetsu nisaretagaru Taisetsu nishiyoutohasezu
朝は来るって誰かが言うが 夜は長いな まだ少し怖いな だからこそ
あさ は くる って だれか が いう が よる は ながい な まだ すこし こわい な だからこそ
Asa ha Kuru tte Dareka ga Iu ga Yoru ha Nagai na mada Sukoshi Kowai na dakarakoso
たったひとつでいいのです たくさんでなくていいのです
たったひとつでいいのです たくさんでなくていいのです
tattahitotsudeiinodesu takusandenakuteiinodesu
大事なものは 君のそばで小さく輝いてるよ
だいじ なものは くん のそばで ちいさ く かがやい てるよ
Daiji namonoha Kun nosobade Chiisa ku Kagayai teruyo
たったひとりでいいのです 大勢でなくていいのです
たったひとりでいいのです おおぜい でなくていいのです
tattahitorideiinodesu Oozei denakuteiinodesu
ただひとりのために 強くなりたいと願う それで愛なのだから
ただひとりのために つよく なりたいと ねがう それで あい なのだから
tadahitorinotameni Tsuyoku naritaito Negau sorede Ai nanodakara
初めて自転車に乗れた日のように ご機嫌な笑みや得意げな視線は
はじめて じてんしゃ に のれ た にち のように ご きげん な えみ や とくい げな しせん は
Hajimete Jitensha ni Nore ta Nichi noyouni go Kigen na Emi ya Tokui gena Shisen ha
幼い日々だけのもの?そんなことはないさ ため息の数はずいぶんと増えたけど
おさない ひび だけのもの ? そんなことはないさ ため いき の かず はずいぶんと ふえ たけど
Osanai Hibi dakenomono ? sonnakotohanaisa tame Iki no Kazu hazuibunto Fue takedo
あの頃には感じなかった ほろ苦い現実を前に
あの ごろに は かんじ なかった ほろ にがい げんじつ を まえ に
ano Goroni ha Kanji nakatta horo Nigai Genjitsu wo Mae ni
悲しみ以外の何かで 繋がりたいな
かなしみ いがい の なにか で つなが りたいな
Kanashimi Igai no Nanika de Tsunaga ritaina
いくつもの笑顔があるのです それぞれに素晴らしいのです
いくつもの えがお があるのです それぞれに すばら しいのです
ikutsumono Egao gaarunodesu sorezoreni Subara shiinodesu
色とりどりの花が ひとつの花束になるように
しょく とりどりの はな が ひとつの はなたば になるように
Shoku toridorino Hana ga hitotsuno Hanataba ninaruyouni
いつかきっとでいいのです 遥かな未来でいいのです
いつかきっとでいいのです はるか な みらい でいいのです
itsukakittodeiinodesu Haruka na Mirai deiinodesu
離れ離れの僕らが 笑顔で繋がることができますように
はなれ はなれ の ぼくら が えがお で つなが ることができますように
Hanare Hanare no Bokura ga Egao de Tsunaga rukotogadekimasuyouni
間違いながらでいいのです 逃げ出すよりはいいのです
まちがい ながらでいいのです にげだす よりはいいのです
Machigai nagaradeiinodesu Nigedasu yorihaiinodesu
喜び 時に転び それでこそ 味わい深い日々さ
よろこび ときに ころび それでこそ あじわ い ふかい ひび さ
Yorokobi Tokini Korobi soredekoso Ajiwa i Fukai Hibi sa
たったひとつでいいのです 全て繋がっているのです
たったひとつでいいのです すべて つなが っているのです
tattahitotsudeiinodesu Subete Tsunaga tteirunodesu
大切さを知る時 あらゆるものが、ほら・・・色づいてゆく
たいせつ さを しる とき あらゆるものが 、 ほら ・・・ しょく づいてゆく
Taisetsu sawo Shiru Toki arayurumonoga 、 hora ・・・ Shoku zuiteyuku
目を閉じれば見えてくる ただひとつの光
め を とじ れば みえ てくる ただひとつの ひかり
Me wo Toji reba Mie tekuru tadahitotsuno Hikari
そのひとつのために 生きてみたのです 八月に咲く黄色い花のように。
そのひとつのために いき てみたのです はちがつ に さく きいろい はな のように 。
sonohitotsunotameni Iki temitanodesu Hachigatsu ni Saku Kiiroi Hana noyouni 。