街は夜ごとの 狂想曲(ラプソディ)
まち は よる ごとの きょうそうきょく ( らぷそでぃ )
Machi ha Yoru gotono Kyousoukyoku ( rapusodi )
まぶたの鏡に映すやさしさなら 流行りのように
まぶたの かがみ に うつす やさしさなら はやり のように
mabutano Kagami ni Utsusu yasashisanara Hayari noyouni
登りつめれば いつも
のぼり つめれば いつも
Nobori tsumereba itsumo
つかみそこねた想いで だけど心は繰り返す
つかみそこねた おもい で だけど こころは くりかえす
tsukamisokoneta Omoi de dakedo Kokoroha Kurikaesu
いいじゃない Oh-Oh
いいじゃない Oh-Oh
iijanai Oh-Oh
いいじゃない Oh-Oh
いいじゃない Oh-Oh
iijanai Oh-Oh
何度も Oh-Oh
なんど も Oh-Oh
Nando mo Oh-Oh
冷めることのない 熱い肌
さめ ることのない あつい はだ
Same rukotononai Atsui Hada
ロマンスは わがままで疲れやすいから
ろまんす は わがままで つかれ やすいから
romansu ha wagamamade Tsukare yasuikara
やるせなさが爪を立てて 涙が痛い
やるせなさが つめ を たて て なみだ が いたい
yarusenasaga Tsume wo Tate te Namida ga Itai
愛はもう すれ違い 知らん顔をして
あい はもう すれ ちがい しら ん かお をして
Ai hamou sure Chigai Shira n Kao woshite
夜明け過ぎの 曲がり角
よあけ すぎの まがり かく
Yoake Sugino Magari Kaku
都会の海は 幻想(ファンタジー)
とかい の うみ は げんそう ( ふぁんたじー )
Tokai no Umi ha Gensou ( fantaji^ )
闇に呑まれてゆられて 夜のとても深いところ
やみ に のま れてゆられて よる のとても ふかい ところ
Yami ni Noma reteyurarete Yoru nototemo Fukai tokoro
残された夜の隅 何処かで夢が泣いてる
のこさ れた よる の すみ どこ かで ゆめ が ない てる
Nokosa reta Yoru no Sumi Doko kade Yume ga Nai teru
たどり着けない 愛のあたり
たどり つけ ない あい のあたり
tadori Tsuke nai Ai noatari
いいじゃない Oh-Oh
いいじゃない Oh-Oh
iijanai Oh-Oh
いいじゃない Oh-Oh
いいじゃない Oh-Oh
iijanai Oh-Oh
それでも Oh-Oh
それでも Oh-Oh
soredemo Oh-Oh
眠ることのない 甘いわな
ねむる ことのない あまい わな
Nemuru kotononai Amai wana
ロマンスは わがままで疲れやすいから
ろまんす は わがままで つかれ やすいから
romansu ha wagamamade Tsukare yasuikara
やるせなさが爪を立てて 涙が痛い
やるせなさが つめ を たて て なみだ が いたい
yarusenasaga Tsume wo Tate te Namida ga Itai
漕ぎ出した舟はもう 帰ることもなく
こぎ だし た ふね はもう かえる こともなく
Kogi Dashi ta Fune hamou Kaeru kotomonaku
そして次の 朝を待つ
そして つぎの あさ を まつ
soshite Tsugino Asa wo Matsu
言葉の罪は かろやかに かろやかに
ことば の つみ は かろやかに かろやかに
Kotoba no Tsumi ha karoyakani karoyakani
まばたきよりも ひそやかに ひそやかに
まばたきよりも ひそやかに ひそやかに
mabatakiyorimo hisoyakani hisoyakani
ちょっと黄昏て はにかんで きまぐれで
ちょっと たそがれ て はにかんで きまぐれで
chotto Tasogare te hanikande kimagurede
OH YAH YAH YAH YAH
OH YAH YAH YAH YAH
OH YAH YAH YAH YAH
ロマンスは わがままで疲れやすいから
ろまんす は わがままで つかれ やすいから
romansu ha wagamamade Tsukare yasuikara
やるせなさが爪を立てて 涙が痛い
やるせなさが つめ を たて て なみだ が いたい
yarusenasaga Tsume wo Tate te Namida ga Itai
漕ぎ出した舟はもう 帰ることもなく
こぎ だし た ふね はもう かえる こともなく
Kogi Dashi ta Fune hamou Kaeru kotomonaku
そして次の 朝を待つ
そして つぎの あさ を まつ
soshite Tsugino Asa wo Matsu