薄紫色の空 頬撫でる淡い風 今日が始まる
はく むらさきいろ の そら ほお なで る あわい かぜ きょう が はじま る
Haku Murasakiiro no Sora Hoo Nade ru Awai Kaze Kyou ga Hajima ru
流れる季節に 今を感じていた
ながれ る きせつ に いま を かんじ ていた
Nagare ru Kisetsu ni Ima wo Kanji teita
昼間の冷たい景色 自然はすべてを包み 心揺さぶる
ひるま の つめた い けしき しぜん はすべてを つつみ こころ ゆさ ぶる
Hiruma no Tsumeta i Keshiki Shizen hasubetewo Tsutsumi Kokoro Yusa buru
捨てたもんじゃない この都会(まち)も 好きがひとつ増えた
すて たもんじゃない この とかい ( まち ) も すき がひとつ ふえ た
Sute tamonjanai kono Tokai ( machi ) mo Suki gahitotsu Fue ta
毎日の暮らしの中で ちっぽけな喜びを
まいにち の くらし の なか で ちっぽけな よろこび を
Mainichi no Kurashi no Naka de chippokena Yorokobi wo
みつけ出す そんな この俺を
みつけ だす そんな この おれ を
mitsuke Dasu sonna kono Ore wo
今 素直に 好きと言える
いま すなお に すき と いえ る
Ima Sunao ni Suki to Ie ru
いじけた視線を 君に語るより 光をみたい
いじけた しせん を くん に かたる より ひかり をみたい
ijiketa Shisen wo Kun ni Kataru yori Hikari womitai
星のない夜の空に 三日月に問いかけた 独りぼっちかと
ほし のない よる の そら に みかづき に とい かけた ひとり ぼっちかと
Hoshi nonai Yoru no Sora ni Mikazuki ni Toi kaketa Hitori botchikato
答えることなく ただ闇に 隠れ始めた
こたえ ることなく ただ やみ に かくれ はじめ た
Kotae rukotonaku tada Yami ni Kakure Hajime ta
彼女の隣にひとつ 明かり灯りはじめた 恋人のように
かのじょ の となり にひとつ あかり あかり はじめた こいびと のように
Kanojo no Tonari nihitotsu Akari Akari hajimeta Koibito noyouni
捨てたもんじゃない 都会(まち)の空も 好きがひとつ増えた
すて たもんじゃない とかい ( まち ) の そら も すき がひとつ ふえ た
Sute tamonjanai Tokai ( machi ) no Sora mo Suki gahitotsu Fue ta
毎日の暮らしの中で ちっぽけな喜びを
まいにち の くらし の なか で ちっぽけな よろこび を
Mainichi no Kurashi no Naka de chippokena Yorokobi wo
みつけ出す そんな この俺を
みつけ だす そんな この おれ を
mitsuke Dasu sonna kono Ore wo
今 素直に 好きと言える
いま すなお に すき と いえ る
Ima Sunao ni Suki to Ie ru
いじけた視線を 君に語るより 光をみたい
いじけた しせん を くん に かたる より ひかり をみたい
ijiketa Shisen wo Kun ni Kataru yori Hikari womitai
いじけた視線を君に語るより 光をみたい
いじけた しせん を くん に かたる より ひかり をみたい
ijiketa Shisen wo Kun ni Kataru yori Hikari womitai