あなたに逢ったのはたしか 冬の真ん中あたり
あなたに あった のはたしか ふゆ の まんなか あたり
anatani Atta nohatashika Fuyu no Mannaka atari
季節外れの汗が首もとを隠れて流れた
きせつがい れの あせ が くび もとを かくれ て ながれ た
Kisetsugai reno Ase ga Kubi motowo Kakure te Nagare ta
全部全部が知りたいと無我夢中で話した
ぜんぶ ぜんぶ が しり たいと むがむちゅう で はなし た
Zenbu Zenbu ga Shiri taito Mugamuchuu de Hanashi ta
好きなもの嫌いなもの 心の端っこまで
すき なもの きらい なもの こころ の はじ っこまで
Suki namono Kirai namono Kokoro no Haji kkomade
その目の中がむこう向いた時 あたしはこっそりあなたを見る
その めの なか がむこう むい た とき あたしはこっそりあなたを みる
sono Meno Naka gamukou Mui ta Toki atashihakossorianatawo Miru
10年先もそのまた先も一緒にいられたらいいのに
10 ねん さき もそのまた さき も いっしょに いられたらいいのに
10 Nen Saki mosonomata Saki mo Isshoni iraretaraiinoni
何事もなく楽しく過ぎて行く日々を つまらないと吐いたあの頃のあたしに
なにごと もなく たのし く すぎ て いく ひび を つまらないと はい たあの ごろの あたしに
Nanigoto monaku Tanoshi ku Sugi te Iku Hibi wo tsumaranaito Hai taano Gorono atashini
逢えたなら必ず言いたい 楽しい事
あえ たなら かならず いい たい たのし い こと
Ae tanara Kanarazu Ii tai Tanoshi i Koto
なんてこの世には死ぬほど沢山あるのよ
なんてこの よに は しぬ ほど たくさん あるのよ
nantekono Yoni ha Shinu hodo Takusan arunoyo
だから笑うのもっと笑って逢いに行こう
だから わらう のもっと わらって あい に いこ う
dakara Warau nomotto Waratte Ai ni Iko u
新しい袖を通す秋の夜中の下で
あたらし い そで を とうす あき の よなか の した で
Atarashi i Sode wo Tousu Aki no Yonaka no Shita de
優しく指が入るだらしなくはねたその髪
やさし く ゆび が いる だらしなくはねたその かみ
Yasashi ku Yubi ga Iru darashinakuhanetasono Kami
いつも通りにこのドアを開けたら聞き慣れた閉まる音で始まる
いつも とおり にこの どあ を ひらけ たら きき なれ た しま る おと で はじま る
itsumo Toori nikono doa wo Hirake tara Kiki Nare ta Shima ru Oto de Hajima ru
先に行くから追いついてよねあそこの通りで待ってる
さきに いく から おい ついてよねあそこの とおり で まって る
Sakini Iku kara Oi tsuiteyoneasokono Toori de Matte ru
こうして手を繋いでいる事もいつか はしゃぐ時の中で忘れてしまうのかな
こうして て を つない でいる こと もいつか はしゃぐ ときの なか で わすれ てしまうのかな
koushite Te wo Tsunai deiru Koto moitsuka hashagu Tokino Naka de Wasure teshimaunokana
手の中にあるこれからのあなたへあたしへ
ての なかに あるこれからのあなたへあたしへ
Teno Nakani arukorekaranoanataheatashihe
そんな日が来たら仕方ないなって抱きしめてね
そんな にち が きた ら しかた ないなって だき しめてね
sonna Nichi ga Kita ra Shikata nainatte Daki shimetene
少し不安で愛おしいよ これからもずっと
すこし ふあん で あい おしいよ これからもずっと
Sukoshi Fuan de Ai oshiiyo korekaramozutto
何事もなく楽しく過ぎて行く日々を つまらないと吐いたあの頃のあたしに
なにごと もなく たのし く すぎ て いく ひび を つまらないと はい たあの ごろの あたしに
Nanigoto monaku Tanoshi ku Sugi te Iku Hibi wo tsumaranaito Hai taano Gorono atashini
逢えたなら必ず言いたい 楽しい事
あえ たなら かならず いい たい たのし い こと
Ae tanara Kanarazu Ii tai Tanoshi i Koto
なんてこの世には死ぬほど沢山あるのよ
なんてこの よに は しぬ ほど たくさん あるのよ
nantekono Yoni ha Shinu hodo Takusan arunoyo
だから笑うのもっと笑って逢いに行こう
だから わらう のもっと わらって あい に いこ う
dakara Warau nomotto Waratte Ai ni Iko u
だから笑うのもっと笑って逢いに行こう
だから わらう のもっと わらって あい に いこ う
dakara Warau nomotto Waratte Ai ni Iko u