丸く見開いた目と決して沈まない太陽
まるく みひらい た め と けっして しずま ない たいよう
Maruku Mihirai ta Me to Kesshite Shizuma nai Taiyou
僕の行く先を想像してみる
ぼく の ゆくさき を そうぞう してみる
Boku no Yukusaki wo Souzou shitemiru
遠のく雨の憂いをもう薫る夏の匂いに
とおのく あめ の うれい をもう かおる なつ の におい に
Toonoku Ame no Urei womou Kaoru Natsu no Nioi ni
託して僕は夏に包まれてく
たくし て ぼくは なつ に つつま れてく
Takushi te Bokuha Natsu ni Tsutsuma reteku
朝もやを駆け抜けて来た道は
あさ もやを かけ ぬけ て きた みち は
Asa moyawo Kake Nuke te Kita Michi ha
遠く遥か続くそれは海の様に何もかもを飲み込む
とおく はるか つづく それは うみ の ように なにも かもを のみこむ
Tooku Haruka Tsuzuku soreha Umi no Youni Nanimo kamowo Nomikomu
目もくらむ程の太陽は僕らを
め もくらむ ほど の たいよう は ぼくら を
Me mokuramu Hodo no Taiyou ha Bokura wo
容赦なく照らし続け やがて褐色の肌になる
ようしゃ なく てら し つづけ やがて かっしょく の はだ になる
Yousha naku Tera shi Tsuzuke yagate Kasshoku no Hada ninaru
触れる指を解くのはまだ早いみたい
ふれる ゆび を とく のはまだ はやい みたい
Fureru Yubi wo Toku nohamada Hayai mitai
ぎこちなさの残る会話をしたりして
ぎこちなさの のこる かいわ をしたりして
gikochinasano Nokoru Kaiwa woshitarishite
ふいに気付き夕日を見て君は何を思う
ふいに きづき ゆうひ を みて くん は なにを おもう
fuini Kizuki Yuuhi wo Mite Kun ha Naniwo Omou
波のざわめき 風のささやき
なみ のざわめき かぜ のささやき
Nami nozawameki Kaze nosasayaki
火照った頬に染み込む
ひ しょう った ほお に しみ こむ
Hi Shou tta Hoo ni Shimi Komu
丸く見開いた目と決して沈まない太陽
まるく みひらい た め と けっして しずま ない たいよう
Maruku Mihirai ta Me to Kesshite Shizuma nai Taiyou
僕の行く先を想像してみる
ぼく の ゆくさき を そうぞう してみる
Boku no Yukusaki wo Souzou shitemiru
遠のく雨の憂いをもう薫る夏の匂いに
とおのく あめ の うれい をもう かおる なつ の におい に
Toonoku Ame no Urei womou Kaoru Natsu no Nioi ni
託して僕は夏に包まれてく
たくし て ぼくは なつ に つつま れてく
Takushi te Bokuha Natsu ni Tsutsuma reteku
長く伸びるその影に静かにキスして
ながく のび るその かげ に しずか に きす して
Nagaku Nobi rusono Kage ni Shizuka ni kisu shite
やがて次第に訪れるだろう満天の 星空を待つ
やがて しだい に おとずれ るだろう まんてん の ほしぞら を まつ
yagate Shidai ni Otozure rudarou Manten no Hoshizora wo Matsu
夕凪は時として胸を打つ鼓動や微かな呼吸でさえ
ゆう なぎ は とき として むね を うつ こどう や かすか な こきゅう でさえ
Yuu Nagi ha Toki toshite Mune wo Utsu Kodou ya Kasuka na Kokyuu desae
この耳に届かせる
この みみ に とどか せる
kono Mimi ni Todoka seru
簡単な言葉にだって躊躇いながらの声
かんたん な ことば にだって ためらい ながらの こえ
Kantan na Kotoba nidatte Tamerai nagarano Koe
確信に迫る言葉とは触れないし
かくしん に せまる ことば とは ふれな いし
Kakushin ni Semaru Kotoba toha Furena ishi
もどかしさに押し黙って僕は何を思う
もどかしさに おし だまって ぼくは なにを おもう
modokashisani Oshi Damatte Bokuha Naniwo Omou
過ぎたあの夏 これからの夏
すぎ たあの なつ これからの なつ
Sugi taano Natsu korekarano Natsu
二人を照らす月明かり
ふたり を てら す がつ あかり
Futari wo Tera su Gatsu Akari
いったい僕らの未来はどんくらいのスパンでもって
いったい ぼくら の みらい はどんくらいの すぱん でもって
ittai Bokura no Mirai hadonkuraino supan demotte
絡んでんだ?なんて 想像してみる
からん でんだ ? なんて そうぞう してみる
Karan denda ? nante Souzou shitemiru
この夏に生まれる恋が永遠の時間となって
この なつ に うまれ る こい が えいえん の じかん となって
kono Natsu ni Umare ru Koi ga Eien no Jikan tonatte
二人の内に色を添えれたらいい
ふたり の ない に しょく を そえ れたらいい
Futari no Nai ni Shoku wo Soe retaraii
少し冷たい水をすくいました
すこし つめた い みず をすくいました
Sukoshi Tsumeta i Mizu wosukuimashita
泪に似た味に気付く僕は 蘇る記憶にだって何の抵抗も抱かない
なみだ に にた あじ に きづく ぼくは よみがえる きおく にだって なんの ていこう も だか ない
Namida ni Nita Aji ni Kizuku Bokuha Yomigaeru Kioku nidatte Nanno Teikou mo Daka nai
季節は廻る 季節は廻る 同じ砂の上
きせつ は まわる きせつ は まわる おなじ すな の うえ
Kisetsu ha Mawaru Kisetsu ha Mawaru Onaji Suna no Ue
軽く流しちゃった声もいつだって聞いていたいよ
かるく ながし ちゃった こえ もいつだって きい ていたいよ
Karuku Nagashi chatta Koe moitsudatte Kii teitaiyo
素直な想いが脳裏をよぎる
すなお な おもい が のうり をよぎる
Sunao na Omoi ga Nouri woyogiru
ありふれる恋の原形も形を変えてくように
ありふれる こい の げんけい も かたち を かえ てくように
arifureru Koi no Genkei mo Katachi wo Kae tekuyouni
二人の恋は夏に包まれてく
ふたり の こは なつ に つつま れてく
Futari no Koha Natsu ni Tsutsuma reteku
小さな恋よ いつしか花になれ
ちいさ な こい よ いつしか はな になれ
Chiisa na Koi yo itsushika Hana ninare