振り切れた針に追われてあたしはまた明日を目指す
ふり きれ た はり に おわ れてあたしはまた あした を めざす
Furi Kire ta Hari ni Owa reteatashihamata Ashita wo Mezasu
いつか見た夢の続きはまだ胸ん中に宿る
いつか みた ゆめ の つづき はまだ むね ん なかに やどる
itsuka Mita Yume no Tsuzuki hamada Mune n Nakani Yadoru
失敗もしてるもんね もう何回もだもんね そんなことで弛まぬ時間は揺らがない
しっぱい もしてるもんね もう なんかい もだもんね そんなことで たゆま ぬ じかん は ゆら がない
Shippai moshiterumonne mou Nankai modamonne sonnakotode Tayuma nu Jikan ha Yura ganai
閉ざされた扉の前にたたずむあたしの背中が
とざ された とびら の まえ にたたずむあたしの せなか が
Toza sareta Tobira no Mae nitatazumuatashino Senaka ga
どう見えるのか 何を語るか それすらに意味は無い
どう みえ るのか なにを かたる か それすらに いみ は ない
dou Mie runoka Naniwo Kataru ka soresurani Imi ha Nai
平均値を探して安心感に浸った憂うべき自分はもうここにはいない
へいきんち を さがし て あんしんかん に ひたった うれう べき じぶん はもうここにはいない
Heikinchi wo Sagashi te Anshinkan ni Hitatta Ureu beki Jibun hamoukokonihainai
愛するべきこの日々に寄り添って 延々と続く現実にキスをして
あいす るべきこの ひび に よりそって えんえん と つづく げんじつ に きす をして
Aisu rubekikono Hibi ni Yorisotte En\'en to Tsuzuku Genjitsu ni kisu woshite
感情の波間をゆらゆら漂って 確かに今生きる
かんじょう の なみま をゆらゆら ただよって たしかに こんじょう きる
Kanjou no Namima woyurayura Tadayotte Tashikani Konjou kiru
想像力で息をしたあの日のあたしに逢える この場所が輝きをまた放つ
そうぞうりょく で いき をしたあの にち のあたしに あえ る この ばしょ が かがやき をまた ほうっつ
Souzouryoku de Iki woshitaano Nichi noatashini Ae ru kono Basho ga Kagayaki womata Houttsu
勇敢なフリをした強がるあたしを捨てて 手招く唯一無二の未来へ
ゆうかん な ふり をした つよが るあたしを すて て て まねく ゆいいつむに の みらい へ
Yuukan na furi woshita Tsuyoga ruatashiwo Sute te Te Maneku Yuiitsumuni no Mirai he
心一つあるがまま
こころ ひとつ あるがまま
Kokoro Hitotsu arugamama
差し出された椅子を蹴ってそれでもまた前を目指す
さし ださ れた いす を けって それでもまた まえ を めざす
Sashi Dasa reta Isu wo Kette soredemomata Mae wo Mezasu
遠ざかるのは白い雲と脆弱なあたし
とおざ かるのは しろい くも と ぜいじゃく なあたし
Tooza karunoha Shiroi Kumo to Zeijaku naatashi
案外単純じゃんね 価値観なんだもんね 一頻りのあたしの要素は崩れない
あんがい たんじゅん じゃんね かちかん なんだもんね いち しきり のあたしの ようそ は くずれ ない
Angai Tanjun janne Kachikan nandamonne Ichi Shikiri noatashino Youso ha Kuzure nai
煌々と光る行く先を指差して 傍にいる人々と手を取り合って
こうこう と ひかる ゆくさき を ゆび さし て ぼう にいる ひとびと と て を とり あって
Koukou to Hikaru Yukusaki wo Yubi Sashi te Bou niiru Hitobito to Te wo Tori Atte
限りの無い限界をイメージして 確かに今走る
かぎり の ない げんかい を いめーじ して たしかに いま はしる
Kagiri no Nai Genkai wo ime^ji shite Tashikani Ima Hashiru
透明感に染められた輝くあたしに逢える 気付かぬうちに鼓動高まる
とうめいかん に そめ られた かがやく あたしに あえ る きづか ぬうちに こどう たかま る
Toumeikan ni Some rareta Kagayaku atashini Ae ru Kizuka nuuchini Kodou Takama ru
聡明なフリをした偽るあたしを捨てて 抱きしめ続けるこの身体と心一つあるがまま
そうめい な ふり をした いつわる あたしを すて て だき しめ つづけ るこの しんたい と こころ ひとつ あるがまま
Soumei na furi woshita Itsuwaru atashiwo Sute te Daki shime Tsuzuke rukono Shintai to Kokoro Hitotsu arugamama
等身大のまま閉じた 瞼の裏側にいるいつかのあたしが背中を押して
とうしんだい のまま とじ た まぶた の うらがわ にいるいつかのあたしが せなか を おし て
Toushindai nomama Toji ta Mabuta no Uragawa niiruitsukanoatashiga Senaka wo Oshi te
本当は知っていた 「飾らぬあたしでいい」って
ほんとう は しって いた 「 かざら ぬあたしでいい 」 って
Hontou ha Shitte ita 「 Kazara nuatashideii 」 tte
ただひたすら そう ただひたすらに…
ただひたすら そう ただひたすらに …
tadahitasura sou tadahitasurani …
想像力で息をしたあの日のあたしに逢える この場所が輝きをまた放つ
そうぞうりょく で いき をしたあの にち のあたしに あえ る この ばしょ が かがやき をまた ほうっつ
Souzouryoku de Iki woshitaano Nichi noatashini Ae ru kono Basho ga Kagayaki womata Houttsu
勇敢なフリをした強がるあたしを捨てて 手招く唯一無二の未来へ
ゆうかん な ふり をした つよが るあたしを すて て て まねく ゆいいつむに の みらい へ
Yuukan na furi woshita Tsuyoga ruatashiwo Sute te Te Maneku Yuiitsumuni no Mirai he
心一つあるがまま
こころ ひとつ あるがまま
Kokoro Hitotsu arugamama
そう 心一つあるがまま
そう こころ ひとつ あるがまま
sou Kokoro Hitotsu arugamama