別れた時 おもかげ色の空を忘れました
わかれ た とき おもかげ しょく の そら を わすれ ました
Wakare ta Toki omokage Shoku no Sora wo Wasure mashita
飲みかけのグラスに映った 空を忘れました
のみ かけの ぐらす に うつった そら を わすれ ました
Nomi kakeno gurasu ni Utsutta Sora wo Wasure mashita
あの日の君は 笑いさえもうかべていた
あの にち の くん は わらい さえもうかべていた
ano Nichi no Kun ha Warai saemoukabeteita
まるでぼくの後姿に よろしくと言いながら
まるでぼくの うしろすがた に よろしくと いい ながら
marudebokuno Ushirosugata ni yoroshikuto Ii nagara
通り過ぎる風 それが季節 とても寒い季節
とおり すぎ る かぜ それが きせつ とても さむい きせつ
Toori Sugi ru Kaze sorega Kisetsu totemo Samui Kisetsu
ガラス窓のすき間みつけては
がらす まど のすき かん みつけては
garasu Mado nosuki Kan mitsuketeha
せまい部屋の中へ
せまい へや の なか へ
semai Heya no Naka he
なぜかさびしい夕暮れ時 風が止まり
なぜかさびしい ゆうぐれ とき かぜ が どまり
nazekasabishii Yuugure Toki Kaze ga Domari
そんな時にふと思い出す
そんな ときに ふと おもいだす
sonna Tokini futo Omoidasu
やさしかった人を
やさしかった にん を
yasashikatta Nin wo
いつか君が忘れていった レンガ色のコート
いつか くん が わすれ ていった れんが しょく の こーと
itsuka Kun ga Wasure teitta renga Shoku no ko^to
僕には少し短すぎて とても着れそうにない
ぼく には すこし みじかす ぎて とても きれ そうにない
Boku niha Sukoshi Mijikasu gite totemo Kire souninai
想い出として 君はここにおいてゆこう
おもいで として くん はここにおいてゆこう
Omoide toshite Kun hakokonioiteyukou
部屋のあかり消しながら また会うその日まで
へや のあかり けし ながら また あう その にち まで
Heya noakari Keshi nagara mata Au sono Nichi made
また会うその日まで
また あう その にち まで
mata Au sono Nichi made
また会うその日まで
また あう その にち まで
mata Au sono Nichi made