菜の花のじゅうたんが
な の はな のじゅうたんが
Na no Hana nojuutanga
敷かれる頃に
しか れる ごろに
Shika reru Goroni
この村にやってきた
この むら にやってきた
kono Mura niyattekita
かわいい女の娘
かわいい おんな の むすめ
kawaii Onna no Musume
砂利道に 足をとられてころび
じゅりみち に あし をとられてころび
Jurimichi ni Ashi wotoraretekorobi
泣く君のおでこに
なく くん のおでこに
Naku Kun noodekoni
そのわけも知らず
そのわけも しらず
sonowakemo Shirazu
唇あてた 暖い春の日
くちびる あてた だん い はる の にち
Kuchibiru ateta Dan i Haru no Nichi
幼い約束は 指きりげんまん
おさない やくそく は ゆび きりげんまん
Osanai Yakusoku ha Yubi kirigenman
秋までの友達を 河原の小石に託し
あき までの ともだち を かわら の こいし に たくし
Aki madeno Tomodachi wo Kawara no Koishi ni Takushi
誰かがおはようと 言った気がして
だれか がおはようと いっった きが して
Dareka gaohayouto Itsutta Kiga shite
ふり向くと 朝顔のむこうに 君が笑ってた
ふり むく と あさがお のむこうに くん が わらって た
furi Muku to Asagao nomukouni Kun ga Waratte ta
お祭りの笛に 誘われたふたり
お まつり の ふえ に さそわ れたふたり
o Matsuri no Fue ni Sasowa retafutari
仲良く手をつないで
なかよく て をつないで
Nakayoku Te wotsunaide
風車まわし 野原をかけた
ふうしゃ まわし のはら をかけた
Fuusha mawashi Nohara wokaketa
さわやかな夏の日
さわやかな なつ の にち
sawayakana Natsu no Nichi
夕暮れの静けさを
ゆうぐれ の しずけさ を
Yuugure no Shizukesa wo
打破るのは
だは るのは
Daha runoha
お風呂がいやだと
お ふろ がいやだと
o Furo gaiyadato
逃げまわる子供の声
にげ まわる こども の こえ
Nige mawaru Kodomo no Koe
稲刈りも終り 冷たい風を感じる秋の日
いねかり も おわり つめた い かぜ を かんじ る あき の にち
Inekari mo Owari Tsumeta i Kaze wo Kanji ru Aki no Nichi
この村を離れ 遠くの街へ帰っていった君
この むら を はなれ とおく の まち へ かえって いった くん
kono Mura wo Hanare Tooku no Machi he Kaette itta Kun
さよならを云うために 丘に登れば
さよならを いう ために おか に のぼれ ば
sayonarawo Iu tameni Oka ni Nobore ba
田舎道 土けむり 都会へとバスは走る
いなかみち つち けむり とかい へと ばす は はしる
Inakamichi Tsuchi kemuri Tokai heto basu ha Hashiru
都会へとバスは走る
とかい へと ばす は はしる
Tokai heto basu ha Hashiru