自転車を押して歩いてた 坂道でふと気付いたんだ
じてんしゃ を おし て あるい てた さかみち でふと きづい たんだ
Jitensha wo Oshi te Arui teta Sakamichi defuto Kizui tanda
アジサイの花が散ってたのを
あじさい の はな が ちって たのを
ajisai no Hana ga Chitte tanowo
中には寒い冬まで枯れない とても強い花なんだよ
なかに は さむい ふゆ まで かれ ない とても つよい はな なんだよ
Nakani ha Samui Fuyu made Kare nai totemo Tsuyoi Hana nandayo
少し照れたように話す君
すこし てれ たように はなす くん
Sukoshi Tere tayouni Hanasu Kun
日が落ちて暗いから君の横顔見てた 目が合いそうになって焦る
にち が おち て くらい から くん の よこがお みて た め が あい そうになって あせる
Nichi ga Ochi te Kurai kara Kun no Yokogao Mite ta Me ga Ai souninatte Aseru
「手を繋ごう」それは一瞬の事 上には雲一つない夜空
「 て を つなご う 」 それは いっしゅん の こと うえに は くも ひとつ ない よぞら
「 Te wo Tsunago u 」 soreha Isshun no Koto Ueni ha Kumo Hitotsu nai Yozora
「すごい 魔法 みたい」空にきらめく星たち 繋いだ手離さない
「 すごい まほう みたい 」 そら にきらめく ほし たち つない だ てばなさ ない
「 sugoi Mahou mitai 」 Sora nikirameku Hoshi tachi Tsunai da Tebanasa nai
光を指差した君が そっと呟いた「これが僕らの世界だよ」
ひかり を ゆび さし た くん が そっと げん いた 「 これが ぼくら の せかい だよ 」
Hikari wo Yubi Sashi ta Kun ga sotto Gen ita 「 korega Bokura no Sekai dayo 」
その瞬間も時計の針は動いてた
その しゅんかん も とけい の はり は うごい てた
sono Shunkan mo Tokei no Hari ha Ugoi teta
晴れの日はしばらく続くから いつだって見えるよ星なんて
はれ の にち はしばらく つづく から いつだって みえ るよ ほし なんて
Hare no Nichi hashibaraku Tsuzuku kara itsudatte Mie ruyo Hoshi nante
ぬるい雨が少し懐かしい
ぬるい あめ が すこし なつかし い
nurui Ame ga Sukoshi Natsukashi i
2人で見る事に意味があるんだ 分かってるよそんな事
2 にん で みる こと に いみ があるんだ わか ってるよそんな こと
2 Nin de Miru Koto ni Imi gaarunda Waka tteruyosonna Koto
ただ当たり前にしたいだけ
ただ あたりまえ にしたいだけ
tada Atarimae nishitaidake
いつもの帰り道遠回りして良かった
いつもの かえりみち とおまわり して よか った
itsumono Kaerimichi Toomawari shite Yoka tta
もう会えなくなるのも分かってたから
もう あえ なくなるのも わか ってたから
mou Ae nakunarunomo Waka ttetakara
誰かを深く思う事が辛いなんて その時は思わない 離れてしまう事も
だれか を ふかく おもう こと が つらい なんて その とき は おもわ ない はなれ てしまう こと も
Dareka wo Fukaku Omou Koto ga Tsurai nante sono Toki ha Omowa nai Hanare teshimau Koto mo
キレイな物と思ってた それを強く言い聞かせた
きれい な もの と おもって た それを つよく いい きか せた
kirei na Mono to Omotte ta sorewo Tsuyoku Ii Kika seta
悲しくなるほど 自分に嘘ついた
かなし くなるほど じぶん に うそ ついた
Kanashi kunaruhodo Jibun ni Uso tsuita
「移り気」「無情」「自慢家」「傲慢」「辛抱強い愛情」
「 うつり き 」「 むじょう 」「 じまん いえ 」「 ごうまん 」「 しんぼう つよい あいじょう 」
「 Utsuri Ki 」「 Mujou 」「 Jiman Ie 」「 Gouman 」「 Shinbou Tsuyoi Aijou 」
アジサイの花言葉らしい
あじさい の はなことば らしい
ajisai no Hanakotoba rashii
さぁ僕は何を選ぼう
さぁ ぼくは なにを えらぼ う
saa Bokuha Naniwo Erabo u
「すごい 魔法 みたい」夜は2人に朝を連れてくるだろう
「 すごい まほう みたい 」 よる は 2 にん に あさ を つれ てくるだろう
「 sugoi Mahou mitai 」 Yoru ha 2 Nin ni Asa wo Tsure tekurudarou
「離れたくないよ」
「 はなれ たくないよ 」
「 Hanare takunaiyo 」
「見てほら流れ星」聞こえないふりをした
「 みて ほら ながれぼし 」 きこ えないふりをした
「 Mite hora Nagareboshi 」 Kiko enaifuriwoshita
2人だけの秘密の夜 また会えるさ
2 にん だけの ひみつ の よる また あえ るさ
2 Nin dakeno Himitsu no Yoru mata Ae rusa
あの花の季節に
あの はな の きせつ に
ano Hana no Kisetsu ni