何年経っても一緒さ 大事なものは変わらない
なんねん へって も いっしょ さ だいじ なものは かわ らない
Nannen Hette mo Issho sa Daiji namonoha Kawa ranai
君と出会ったあの夏を 死ぬまで忘れやしないだろう
くん と であった あの なつ を しぬ まで わすれ やしないだろう
Kun to Deatta ano Natsu wo Shinu made Wasure yashinaidarou
やたらと夢を語っては 立ち向かう振りして逃げてた
やたらと ゆめ を かたって は たち むか う ふり して にげ てた
yatarato Yume wo Katatte ha Tachi Muka u Furi shite Nige teta
あの頃の僕の姿は君にどう見えたかい?
あの ごろの ぼく の すがた は くん にどう みえ たかい ?
ano Gorono Boku no Sugata ha Kun nidou Mie takai ?
県道を行く古いバス 停留所の霞んだ文字
けんどう を いく ふるい ばす ていりゅうしょ の かすん だ もじ
Kendou wo Iku Furui basu Teiryuusho no Kasun da Moji
ギター1本じゃ世界を変えられるはずなどなかった
ぎたー 1 ほん じゃ せかい を かえ られるはずなどなかった
gita^ 1 Hon ja Sekai wo Kae rareruhazunadonakatta
客もまばらなライブハウス 壊れかけのミラーボール
きゃく もまばらな らいぶはうす こわれ かけの みらーぼーる
Kyaku momabarana raibuhausu Koware kakeno mira^bo^ru
僕に拍手をくれるのはいつも君だけだった
ぼく に はくしゅ をくれるのはいつも くん だけだった
Boku ni Hakushu wokurerunohaitsumo Kun dakedatta
数えきれないくらい傷付けて 数えきれないくらい
かぞえ きれないくらい きずつけ て かぞえ きれないくらい
Kazoe kirenaikurai Kizutsuke te Kazoe kirenaikurai
許されて
ゆるさ れて
Yurusa rete
思えば僕はいつも君のこと待たせてばかりいた
おもえ ば ぼくは いつも くん のこと また せてばかりいた
Omoe ba Bokuha itsumo Kun nokoto Mata setebakariita
会いたくて 会いたくて 想いを唄に綴れば
あい たくて あい たくて おもい を うた に つづれ ば
Ai takute Ai takute Omoi wo Uta ni Tsuzure ba
愛しくて 恋しくて 溢れる雫は遠いあの日の海の色
いとし くて こいし くて あふれ る しずく は とおい あの にち の うみ の しょく
Itoshi kute Koishi kute Afure ru Shizuku ha Tooi ano Nichi no Umi no Shoku
運命なんて分からない ほんの些細なきっかけで
うんめい なんて わか らない ほんの ささい なきっかけで
Unmei nante Waka ranai honno Sasai nakikkakede
何もかも変わってしまう なくした後で気が付くのさ
なにも かも かわ ってしまう なくした あとで きが つく のさ
Nanimo kamo Kawa tteshimau nakushita Atode Kiga Tsuku nosa
午前2時のスクランブル 眠らない街の喧騒
ごぜん 2 ときの すくらんぶる ねむら ない まち の けんそう
Gozen 2 Tokino sukuranburu Nemura nai Machi no Kensou
知らない内に僕たちは こんなにも離れ離れ
しら ない ない に ぼく たちは こんなにも はなれ はなれ
Shira nai Nai ni Boku tachiha konnanimo Hanare Hanare
夢の続きを 僕は今日も歌う 眩い程の光を浴びて
ゆめ の つづき を ぼくは きょう も うたう まばゆい ほど の ひかり を あび て
Yume no Tsuzuki wo Bokuha Kyou mo Utau Mabayui Hodo no Hikari wo Abi te
艶やかなステージの上に立つ 僕はどう見えるの?
つや やかな すてーじ の うえに たつ ぼくは どう みえ るの ?
Tsuya yakana sute^ji no Ueni Tatsu Bokuha dou Mie runo ?
会いたくて 会いたくて 想いを唄に綴れば
あい たくて あい たくて おもい を うた に つづれ ば
Ai takute Ai takute Omoi wo Uta ni Tsuzure ba
愛しくて 恋しくて 蘇るのは遠いあの町の灯火
いとし くて こいし くて よみがえる のは とおい あの まち の とうか
Itoshi kute Koishi kute Yomigaeru noha Tooi ano Machi no Touka
潮崎の空を赤く染めながら 沈んでいく夕日を
しおざき の そら を あかく そめ ながら しずん でいく ゆうひ を
Shiozaki no Sora wo Akaku Some nagara Shizun deiku Yuuhi wo
並んで見つめていた ふたりの夏
ならん で みつ めていた ふたりの なつ
Naran de Mitsu meteita futarino Natsu
いつの日か いつの日か ギターもマイクも持たない
いつの にち か いつの にち か ぎたー も まいく も もた ない
itsuno Nichi ka itsuno Nichi ka gita^ mo maiku mo Mota nai
僕は
ぼくは
Bokuha
君の隣に立って きっとこう言うだろう
くん の となり に たって きっとこう いう だろう
Kun no Tonari ni Tatte kittokou Iu darou
恋人よ 僕の生きた生涯最大の喜びは
こいびと よ ぼく の いき た しょうがい さいだい の よろこび は
Koibito yo Boku no Iki ta Shougai Saidai no Yorokobi ha
君に出会えたこと 君を愛したこと
くん に であえ たこと くん を いとし たこと
Kun ni Deae takoto Kun wo Itoshi takoto
あの夏の日に
あの なつ の にち に
ano Natsu no Nichi ni