電照菊の光よ 夜の帳を照らしてくれないか
でん しょう きく の ひかり よ よる の ちょう を てら してくれないか
Den Shou Kiku no Hikari yo Yoru no Chou wo Tera shitekurenaika
大切な人がいつか 夜道に迷うことなく 帰りつけるように
たいせつ な にん がいつか よみち に まよう ことなく かえり つけるように
Taisetsu na Nin gaitsuka Yomichi ni Mayou kotonaku Kaeri tsukeruyouni
何もない田舎町で芽生えた アナタと僕の恋は
なにも ない いなかまち で めばえ た あなた と ぼく の こは
Nanimo nai Inakamachi de Mebae ta anata to Boku no Koha
悲しいほど迷いがなく 痛いほど無垢だった
かなし いほど まよい がなく いたい ほど むく だった
Kanashi ihodo Mayoi ganaku Itai hodo Muku datta
忍び寄る別れの時 気付かないふりでやり過ごした
しのび よる わかれ の とき きづか ないふりでやり すご した
Shinobi Yoru Wakare no Toki Kizuka naifurideyari Sugo shita
アナタのその小さな手を強く強く握った
あなた のその ちいさ な て を つよく つよく にぎった
anata nosono Chiisa na Te wo Tsuyoku Tsuyoku Nigitta
蛍の光を集めて夜道を歩くような
ほたる の ひかり を あつめ て よみち を あるく ような
Hotaru no Hikari wo Atsume te Yomichi wo Aruku youna
頼りない夢を握り締めて アナタは遠い街へと向かう
たより ない ゆめ を にぎり しめ て あなた は とおい まち へと むか う
Tayori nai Yume wo Nigiri Shime te anata ha Tooi Machi heto Muka u
電照菊の光よ まばゆいほどに 照らしてくれないか
でん しょう きく の ひかり よ まばゆいほどに てら してくれないか
Den Shou Kiku no Hikari yo mabayuihodoni Tera shitekurenaika
ただひたすら好きだった あなたの涙を決して見たくはないから
ただひたすら すき だった あなたの なみだ を けっして みた くはないから
tadahitasura Suki datta anatano Namida wo Kesshite Mita kuhanaikara
『愛すること』『信じること』2人をつなぐ最後の糸が
『 あいす ること 』『 しんじ ること 』 2 にん をつなぐ さいご の いと が
『 Aisu rukoto 』『 Shinji rukoto 』 2 Nin wotsunagu Saigo no Ito ga
あまりにも頼りなくて 心は揺れ続けた
あまりにも たより なくて こころは ゆれ つづけ た
amarinimo Tayori nakute Kokoroha Yure Tsuzuke ta
冬を越えて 春が過ぎて 長い長い夏が終わる頃
ふゆ を こえ て はる が すぎ て ながい ながい なつ が おわ る ごろ
Fuyu wo Koe te Haru ga Sugi te Nagai Nagai Natsu ga Owa ru Goro
アナタは少しかすれた声で 恋の終わりを告げた
あなた は すこし かすれた こえ で こい の おわり を つげ た
anata ha Sukoshi kasureta Koe de Koi no Owari wo Tsuge ta
アナタが飛び立った夜を 今でも覚えてます
あなた が とび たった よる を いま でも おぼえ てます
anata ga Tobi Tatta Yoru wo Ima demo Oboe temasu
アナタもきっとこの光を 夜空の上から見ていたのでしょうか
あなた もきっとこの ひかり を よぞら の うえ から みて いたのでしょうか
anata mokittokono Hikari wo Yozora no Ue kara Mite itanodeshouka
電照菊の光が届かない街の夜は アナタをどんな気持ちにしますか?
でん しょう きく の ひかり が とどか ない まち の よる は あなた をどんな きもち にしますか ?
Den Shou Kiku no Hikari ga Todoka nai Machi no Yoru ha anata wodonna Kimochi nishimasuka ?
今ひどくアナタの声を聴きたいよ
いま ひどく あなた の こえ を きき たいよ
Ima hidoku anata no Koe wo Kiki taiyo
電照菊の光よ この暗闇を照らしてくれないか
でん しょう きく の ひかり よ この くらやみ を てら してくれないか
Den Shou Kiku no Hikari yo kono Kurayami wo Tera shitekurenaika
大切な人がいつか 夜道に迷うことなく 帰りつけるように
たいせつ な にん がいつか よみち に まよう ことなく かえり つけるように
Taisetsu na Nin gaitsuka Yomichi ni Mayou kotonaku Kaeri tsukeruyouni