心字池にかかる 三つの赤い橋は
こころ じ いけ にかかる みっつ の あかい はし は
Kokoro Ji Ike nikakaru Mittsu no Akai Hashi ha
一つ目が過去で 二つ目が現在
ひとつめ が かこ で ふたつめ が げんざい
Hitotsume ga Kako de Futatsume ga Genzai
三つ目の橋で君が 転びそうになった時
みっつ めの はし で くん が ころび そうになった とき
Mittsu Meno Hashi de Kun ga Korobi souninatta Toki
初めて君の手に触れた 僕の指
はじめて くん の てに ふれた ぼく の ゆび
Hajimete Kun no Teni Fureta Boku no Yubi
手を合わせた後で 君は神籤を引いて
て を あわ せた あとで くん は かみ くじ を ひい て
Te wo Awa seta Atode Kun ha Kami Kuji wo Hii te
大吉が出る迄と も一度引き直したね
だいきち が でる まで と も いちど びき なおし たね
Daikichi ga Deru Made to mo Ichido Biki Naoshi tane
登り詰めたらあとは 下るしかないと
のぼり づめ たらあとは くだる しかないと
Nobori Zume taraatoha Kudaru shikanaito
下るしかないと 気付かなかった
くだる しかないと きづか なかった
Kudaru shikanaito Kizuka nakatta
天神様の細道
てんじん ようの ほそみち
Tenjin Youno Hosomichi
裏庭を抜けて お石の茶屋へ寄って
うらにわ を ぬけ て お いし の ちゃや へ よって
Uraniwa wo Nuke te o Ishi no Chaya he Yotte
君がひとつ 僕が半分 梅ヶ枝餅を喰べた
くん がひとつ ぼく が はんぶん うめ えだ もち を しょく べた
Kun gahitotsu Boku ga Hanbun Ume Eda Mochi wo Shoku beta
来年も二人で来れるといいのにねと
らいねん も ふたり で これ るといいのにねと
Rainen mo Futari de Kore rutoiinonineto
僕の声に君は 答えられなかった
ぼく の こえ に くん は こたえ られなかった
Boku no Koe ni Kun ha Kotae rarenakatta
時間という樹の 想い出という落葉を
じかん という き の おもいで という おちば を
Jikan toiu Ki no Omoide toiu Ochiba wo
拾い集めるのに 夢中だったね君
ひろい あつめ るのに むちゅう だったね くん
Hiroi Atsume runoni Muchuu dattane Kun
あなたがもしも 遠くへ行ってしまったら
あなたがもしも とおく へ いって しまったら
anatagamoshimo Tooku he Itte shimattara
私も一夜で 飛んでゆくと云った
わたし も いちや で とん でゆくと いった
Watashi mo Ichiya de Ton deyukuto Itta
忘れたのかい 飛梅
わすれ たのかい ひ うめ
Wasure tanokai Hi Ume
或の日と同じ様に 今 鳩が舞う
ある の にち と おなじ ように いま はと が まう
Aru no Nichi to Onaji Youni Ima Hato ga Mau
東風 吹けば 東風吹かば君は
ひがしかぜ ふけ ば ひがしかぜ ふか ば くん は
Higashikaze Fuke ba Higashikaze Fuka ba Kun ha
何処かで想いおこしてくれるだろうか
どこ かで おもい おこしてくれるだろうか
Doko kade Omoi okoshitekurerudarouka
太宰府は春 いずれにしても春
だざいふ は はる いずれにしても はる
Dazaifu ha Haru izurenishitemo Haru