意味と夢と命を集めて
いみ と ゆめ と いのち を あつめ て
Imi to Yume to Inochi wo Atsume te
作られてしまった身体は
つくら れてしまった しんたい は
Tsukura reteshimatta Shintai ha
終わった命を蒸し返す機械らしい
おわ った いのち を むし かえす きかい らしい
Owa tta Inochi wo Mushi Kaesu Kikai rashii
【これは彼の昔のお話】
【 これは かの むかし のお はなし 】
【 koreha Kano Mukashi noo Hanashi 】
人一人は涙を流して
ひとひとり は なみだ を ながし て
Hitohitori ha Namida wo Nagashi te
また会いたいと呟いた
また あい たいと げん いた
mata Ai taito Gen ita
ハリボテの街の 終末実験は
はりぼて の まち の しゅうまつ じっけん は
haribote no Machi no Shuumatsu Jikken ha
昨日時点で予想通り グダグダ過ぎて
きのう じてんで よそうどおり ぐだぐだ すぎ て
Kinou Jitende Yosoudoori gudaguda Sugi te
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
その じてんで もう あきらめ た ほうが よい でしょう ?
sono Jitende mou Akirame ta Houga Yoi deshou ?
次の二人は 街の隙間で
つぎの ふたり は まち の すきま で
Tsugino Futari ha Machi no Sukima de
そんな水色の 夢見てた
そんな みずいろ の ゆめみ てた
sonna Mizuiro no Yumemi teta
期待ハズレの車線の先で
きたい はずれ の しゃせん の さき で
Kitai hazure no Shasen no Saki de
小さな身体はまた飛び散った
ちいさ な しんたい はまた とび ちった
Chiisa na Shintai hamata Tobi Chitta
泣き叫ぶ少女を 目醒めない僕は見ていた
なき さけぶ しょうじょ を め さめ ない ぼくは みて いた
Naki Sakebu Shoujo wo Me Same nai Bokuha Mite ita
秒針は進みだすのを止めて
びょうしん は すすみ だすのを とめ て
Byoushin ha Susumi dasunowo Tome te
世界もろとも眩みだそうとする
せかい もろとも くらみ だそうとする
Sekai morotomo Kurami dasoutosuru
この夢は終わらない
この ゆめ は おわ らない
kono Yume ha Owa ranai
意味と夢と事態を合わせて
いみ と ゆめ と じたい を あわ せて
Imi to Yume to Jitai wo Awa sete
ただただ考えてく頭
ただただ かんがえ てく あたま
tadatada Kangae teku Atama
「この世界はどうやら少しヤバイらしい」
「 この せかい はどうやら すこし やばい らしい 」
「 kono Sekai hadouyara Sukoshi yabai rashii 」
【これは彼と彼女のお話】
【 これは かれ と かのじょ のお はなし 】
【 koreha Kare to Kanojo noo Hanashi 】
作られてしまった心では
つくら れてしまった こころ では
Tsukura reteshimatta Kokoro deha
もう言葉も届かない
もう ことば も とどか ない
mou Kotoba mo Todoka nai
枯れる太陽の音 蒸せる炎天下の目
かれ る たいよう の おと むせ る えんてんか の め
Kare ru Taiyou no Oto Muse ru Entenka no Me
夏バテした世間に はじき出された様な
なつばて した せけん に はじき ださ れた ような
Natsubate shita Seken ni hajiki Dasa reta Youna
蝉の声がもう鳴り響き始めても
せみ の こえ がもう なり ひびき はじめ ても
Semi no Koe gamou Nari Hibiki Hajime temo
ユラユラ揺れる 透ける身体じゃ
ゆらゆら ゆれ る すけ る しんたい じゃ
yurayura Yure ru Suke ru Shintai ja
伸ばした手も届かなくて
のばし た て も とどか なくて
Nobashi ta Te mo Todoka nakute
期待ハズレの視界の先で
きたい はずれ の しかい の さき で
Kitai hazure no Shikai no Saki de
秒針はふざけて立ち止まって
びょうしん はふざけて たち とま って
Byoushin hafuzakete Tachi Toma tte
踏み潰される未来を 反対車線で見ていた
ふみ つぶさ れる みらい を はんたいしゃせん で みて いた
Fumi Tsubusa reru Mirai wo Hantaishasen de Mite ita
機械仕掛けの世界を抜けて
きかい しかけ の せかい を ぬけ て
Kikai Shikake no Sekai wo Nuke te
木の葉の落ちる未来の風景へと
このは の おちる みらい の ふうけい へと
Konoha no Ochiru Mirai no Fuukei heto
君の目で
くん の めで
Kun no Mede
嗤う日差しはどこかに消えて
し う ひざし はどこかに きえ て
Shi u Hizashi hadokokani Kie te
8月は何度でも過ぎ去って
8 がつ は なんど でも すぎ さって
8 Gatsu ha Nando demo Sugi Satte
「また来年だね」と笑いあう そんな未来なら?
「 また らいねん だね 」 と わらい あう そんな みらい なら ?
「 mata Rainen dane 」 to Warai au sonna Mirai nara ?
期待ハズレの世界の隙間
きたい はずれ の せかい の すきま
Kitai hazure no Sekai no Sukima
予報外れの雨が降ってきた
よほう はずれ の あめ が ふって きた
Yohou Hazure no Ame ga Futte kita
その時に その時に
その ときに その ときに
sono Tokini sono Tokini
例え未来が書き換わっていても
たとえ みらい が かきかわ っていても
Tatoe Mirai ga Kakikawa tteitemo
あの目は
あの め は
ano Me ha