語らないで
かたら ないで
Katara naide
語れない姿
かたれ ない すがた
Katare nai Sugata
玉手箱に詰めたら眠れますか?
たまてばこ に づめ たら ねむれ ますか ?
Tamatebako ni Zume tara Nemure masuka ?
動き出す 削られるままの身体
うごき だす けずら れるままの しんたい
Ugoki Dasu Kezura rerumamano Shintai
香木の息吹そそぐ
かおり き の いぶき そそぐ
Kaori Ki no Ibuki sosogu
思い出せ 形は人を無にして
おもいだせ かたち は にん を む にして
Omoidase Katachi ha Nin wo Mu nishite
やすらぎに代えるの
やすらぎに かえ るの
yasuragini Kae runo
ああ からくりの糸は 透明だから嫌い
ああ からくりの いと は とうめい だから きらい
aa karakurino Ito ha Toumei dakara Kirai
引き千切るひとりで飛べる
びき ちぎる ひとりで とべ る
Biki Chigiru hitoride Tobe ru
踊らないの
おどら ないの
Odora naino
踊れない姿
おどれ ない すがた
Odore nai Sugata
或る昔を絵にしたお伽噺
ある むかし を え にしたお とぎばなし
Aru Mukashi wo E nishitao Togibanashi
語らないで
かたら ないで
Katara naide
語れない姿
かたれ ない すがた
Katare nai Sugata
玉手箱に詰めたら眠らせてね
たまてばこ に づめ たら ねむら せてね
Tamatebako ni Zume tara Nemura setene
向かい合う 隠された謎を前に
むかい あう かくさ れた なぞ を まえ に
Mukai Au Kakusa reta Nazo wo Mae ni
手が止まる汗が薫る
てが とま る あせ が かおる
Tega Toma ru Ase ga Kaoru
分かり合い 束の間浮かぶ安堵は
わか り あい つかのま うか ぶ あんど は
Waka ri Ai Tsukanoma Uka bu Ando ha
幻と消えるよ
まぼろし と きえ るよ
Maboroshi to Kie ruyo
ああ からくりは多分 望みを込めた迷い
ああ からくりは たぶん のぞみ を こめ た まよい
aa karakuriha Tabun Nozomi wo Kome ta Mayoi
二度とない舞台にあがる ハレとケを数え
にど とない ぶたい にあがる はれ と け を かぞえ
Nido tonai Butai niagaru hare to ke wo Kazoe
今じゃないの
いま じゃないの
Ima janaino
今が終わる迄
いま が おわ る まで
Ima ga Owa ru Made
未(ま)だ瞳に命のこよみ謡(うた)う
ひつじ ( ま ) だ ひとみ に いのち のこよみ うたい ( うた ) う
Hitsuji ( ma ) da Hitomi ni Inochi nokoyomi Utai ( uta ) u
忘れないで
わすれ ないで
Wasure naide
忘れられないで
わすれ られないで
Wasure rarenaide
祭り太鼓が響く空はいずこ
まつり たいこ が ひびく そら はいずこ
Matsuri Taiko ga Hibiku Sora haizuko
数えて
かぞえ て
Kazoe te
ひぃ、ふぅ、みぃ…夜明け
ひぃ 、 ふぅ 、 みぃ … よあけ
hii 、 fuu 、 mii … Yoake
はぜた栗の音が近い
はぜた くり の おと が ちかい
hazeta Kuri no Oto ga Chikai
聞こえたよね 白く煙れば
きこ えたよね しろく けぶれ ば
Kiko etayone Shiroku Kebure ba
目覚めかける無の契り
めざめ かける む の ちぎり
Mezame kakeru Mu no Chigiri
踊らないの
おどら ないの
Odora naino
踊れない姿
おどれ ない すがた
Odore nai Sugata
或る昔を絵にしたお伽噺
ある むかし を え にしたお とぎばなし
Aru Mukashi wo E nishitao Togibanashi
語らないで
かたら ないで
Katara naide
語れない姿
かたれ ない すがた
Katare nai Sugata
玉手箱に詰めたら眠らせて
たまてばこ に づめ たら ねむら せて
Tamatebako ni Zume tara Nemura sete
今じゃないの
いま じゃないの
Ima janaino
今が終わる迄
いま が おわ る まで
Ima ga Owa ru Made
未(ま)だ瞳に命のこよみ謡(うた)う
ひつじ ( ま ) だ ひとみ に いのち のこよみ うたい ( うた ) う
Hitsuji ( ma ) da Hitomi ni Inochi nokoyomi Utai ( uta ) u
忘れないで
わすれ ないで
Wasure naide
忘れられないで
わすれ られないで
Wasure rarenaide
祭り太鼓が響く空はいずこ
まつり たいこ が ひびく そら はいずこ
Matsuri Taiko ga Hibiku Sora haizuko