びんびん ふびんびん ふびんびん...雨にも負けず 笑わにゃ ソンソン
びんびん ふびんびん ふびんびん ... あめ にも まけ ず わらわ にゃ そんそん
binbin fubinbin fubinbin ... Ame nimo Make zu Warawa nya sonson
びんびん ふびんびん ふびんびん...急がば回れ くるくる ばったーん!
びんびん ふびんびん ふびんびん ... いそが ば まわれ くるくる ばったーん !
binbin fubinbin fubinbin ... Isoga ba Maware kurukuru battan !
石橋たたけば 地割れが起きます (手首も折れそう...)
いしばし たたけば じわれ が おき ます ( てくび も おれ そう ...)
Ishibashi tatakeba Jiware ga Oki masu ( Tekubi mo Ore sou ...)
奇跡の所業を ご覧に入れます (凄いなうんうん)
きせき の しょぎょう を ご らん に いれ ます ( すごい なうんうん )
Kiseki no Shogyou wo go Ran ni Ire masu ( Sugoi naun'un )
病は気からと よく言うものです (一理は あるある)
びょう は き からと よく いう ものです ( いちり は あるある )
Byou ha Ki karato yoku Iu monodesu ( Ichiri ha aruaru )
ファイトと叫んで 吐血してます (無理はダメ!)
ふぁいと と さけん で とけつ してます ( むり は だめ ! )
faito to Saken de Toketsu shitemasu ( Muri ha dame ! )
空から舞い降りたオリヒメ様に慕われ えらいこっちゃ
あか ら まい おり た おりひめ ように したわ れ えらいこっちゃ
Aka ra Mai Ori ta orihime Youni Shitawa re eraikotcha
修羅場なり 見事なり なり!なり...? なり!? なり...
しゅらば なり みごと なり なり ! なり ...? なり !? なり ...
Shuraba nari Migoto nari nari ! nari ...? nari !? nari ...
ん~(Hi) あぁ (Hi) えいえいおー
ん (Hi) あぁ (Hi) えいえいおー
n (Hi) aa (Hi) eieio
シンパイない 風まかせ 気楽に行きなされ
しんぱい ない かぜ まかせ きらく に いき なされ
shinpai nai Kaze makase Kiraku ni Iki nasare
災難の あめあられ いつも通りでございます
さいなん の あめあられ いつも とおり でございます
Sainan no amearare itsumo Toori degozaimasu
イチ難 去ればイチ難 我が友に幸あれ
いち なん され ば いち なん わが とも に さいわあ れ
ichi Nan Sare ba ichi Nan Waga Tomo ni Saiwaa re
あっぱれ 浮世離れ ぼんやり漂流譚
あっぱれ うきよ はなれ ぼんやり ひょうりゅう たん
appare Ukiyo Hanare bonyari Hyouryuu Tan
山を乗り越えて 谷を跳び越えて
やま を のりこえ て たに を とび こえ て
Yama wo Norikoe te Tani wo Tobi Koe te
坂道 ぬかるみ たくましく越えて
さかみち ぬかるみ たくましく こえ て
Sakamichi nukarumi takumashiku Koe te
それが・・・すみませんタッチ...
それが ・・・ すみません たっち ...
sorega ・・・ sumimasen tatchi ...
歩いてゆきます (肺活量...)
あるい てゆきます ( はいかつりょう ...)
Arui teyukimasu ( Haikatsuryou ...)
あせらず参りましょう おてんと様を見上げて...どしゃ降り
あせらず まいり ましょう おてんと さま を みあげ て ... どしゃ おり
aserazu Mairi mashou otento Sama wo Miage te ... dosha Ori
吹雪まで吹いてきて 寒い...ありゃ?眠い...おや?
ふぶき まで ふい てきて さむい ... ありゃ ? ねむい ... おや ?
Fubuki made Fui tekite Samui ... arya ? Nemui ... oya ?
ん...(Oi) あ!(Oi) 太陽だ!
ん ...(Oi) あ !(Oi) たいよう だ !
n ...(Oi) a !(Oi) Taiyou da !
モンダイない いざゆけば 愉快なるこの道
もんだい ない いざゆけば ゆかい なるこの みち
mondai nai izayukeba Yukai narukono Michi
運命は なんのその 味わわせてもらいます
うんめい は なんのその あじわ わせてもらいます
Unmei ha nannosono Ajiwa wasetemoraimasu
ひゅう ひゅる ひゅるひゅるひゅる 木枯らし浴びながら
ひゅう ひゅる ひゅるひゅるひゅる こがらし らし あび ながら
hyuu hyuru hyuruhyuruhyuru Kogarashi rashi Abi nagara
笑い眠り歌え のんびり探求心
わらい ねむり うたえ のんびり たんきゅう こころ
Warai Nemuri Utae nonbiri Tankyuu Kokoro
びんびん ふびんびん ふびんびん...
びんびん ふびんびん ふびんびん ...
binbin fubinbin fubinbin ...
びんびん ふびんびん ふびんびん...(そーれっ)
びんびん ふびんびん ふびんびん ...( そーれっ )
binbin fubinbin fubinbin ...( soretsu )
セイシュンよ ジンセイよ のんびりと行きましょ
せいしゅん よ じんせい よ のんびりと いき ましょ
seishun yo jinsei yo nonbirito Iki masho
そういって タイクツは したことはございません (ひぃ ふぅ みぃ よっ)
そういって たいくつ は したことはございません ( ひぃ ふぅ みぃ よっ )
souitte taikutsu ha shitakotohagozaimasen ( hii fuu mii yotsu )
シンパイない 風まかせ 気楽に行きなされ
しんぱい ない かぜ まかせ きらく に いき なされ
shinpai nai Kaze makase Kiraku ni Iki nasare
災難の あめあられ いつも通りでございます
さいなん の あめあられ いつも とおり でございます
Sainan no amearare itsumo Toori degozaimasu
イチ難 去ればイチ難 我が友に幸あれ
いち なん され ば いち なん わが とも に さいわあ れ
ichi Nan Sare ba ichi Nan Waga Tomo ni Saiwaa re
あっぱれ 浮世離れ ぼんやり永遠に
あっぱれ うきよ はなれ ぼんやり えいえん に
appare Ukiyo Hanare bonyari Eien ni