今でも大切にしているこの透明なビニール傘は コンビニに売っている普通の傘だけど
いま でも たいせつ にしているこの とうめい な びにーる かさ は こんびに に うって いる ふつう の かさ だけど
Ima demo Taisetsu nishiteirukono Toumei na bini^ru Kasa ha konbini ni Utte iru Futsuu no Kasa dakedo
初めて2人で遊んだ帰り急に降りだして買いに走った あいにくか好都合か1つしかなかったんだ
はじめて 2 にん で あそんだ かえり きゅうに おり だして かい に はしった あいにくか こうつごう か 1 つしかなかったんだ
Hajimete 2 Nin de Asonda Kaeri Kyuuni Ori dashite Kai ni Hashitta ainikuka Koutsugou ka 1 tsushikanakattanda
肩寄せてさした小さな小さな傘 内緒にしてたけど僕の方は濡れていた
かた よせ てさした ちいさ な ちいさ な かさ ないしょ にしてたけど ぼく の かたは ぬれ ていた
Kata Yose tesashita Chiisa na Chiisa na Kasa Naisho nishitetakedo Boku no Kataha Nure teita
それでも嬉しかった君との距離が縮まって 嫌いだった雨の日さえ好きになってしまうほど
それでも うれし かった くん との きょり が ちぢま って きらい だった あめ の にち さえ すき になってしまうほど
soredemo Ureshi katta Kun tono Kyori ga Chijima tte Kirai datta Ame no Nichi sae Suki ninatteshimauhodo
雨の降る中 透明だった傘は 真っ黒な色に変わる
あめ の ふる なか とうめい だった かさ は まっくろ な しょく に かわ る
Ame no Furu Naka Toumei datta Kasa ha Makkuro na Shoku ni Kawa ru
街の光が雨粒を照らし 星が広がってるみたいだった
まち の ひかり が あまつぶ を てら し ほし が ひろが ってるみたいだった
Machi no Hikari ga Amatsubu wo Tera shi Hoshi ga Hiroga tterumitaidatta
急いだ足で駅まで行って切符売り場で君は言ったね 「ここからは大丈夫1人で帰れる」と
いそい だ あし で えき まで いって きっぷ うりば で くん は いっった ね 「 ここからは だいじょうぶ 1 にん で かえれ る 」 と
Isoi da Ashi de Eki made Itte Kippu Uriba de Kun ha Itsutta ne 「 kokokaraha Daijoubu 1 Nin de Kaere ru 」 to
渡そうとしたビニール傘を「それじゃあなたが濡れちゃうから」と 僕のポケットに吊るして手を振った
わたそ うとした びにーる かさ を 「 それじゃあなたが ぬれ ちゃうから 」 と ぼく の ぽけっと に つる して て を ふった
Wataso utoshita bini^ru Kasa wo 「 sorejaanataga Nure chaukara 」 to Boku no poketto ni Tsuru shite Te wo Futta
今度いつ会える? また電話してもいい? 言いかけたけれど結局言えなかった
こんど いつ あえ る ? また でんわ してもいい ? いい かけたけれど けっきょく いえ なかった
Kondo itsu Ae ru ? mata Denwa shitemoii ? Ii kaketakeredo Kekkyoku Ie nakatta
情けない僕に無性に腹が立った いっそのこと雨にぬれて帰ろうと思うほど
なさけ ない ぼく に むしょう に はら が たった いっそのこと あめ にぬれて かえろ うと おもう ほど
Nasake nai Boku ni Mushou ni Hara ga Tatta issonokoto Ame ninurete Kaero uto Omou hodo
雨の降る空 じっと見上げてたら 君からのメールが届いた
あめ の ふる そら じっと みあげ てたら くん からの めーる が とどい た
Ame no Furu Sora jitto Miage tetara Kun karano me^ru ga Todoi ta
「楽しかった♪また遊ぼう☆」単純な僕は 傘を高く高く掲げた
「 たのし かった ♪ また あそぼ う ☆」 たんじゅんな ぼくは かさ を たかく たかく かかげ た
「 Tanoshi katta ♪ mata Asobo u ☆」 Tanjunna Bokuha Kasa wo Takaku Takaku Kakage ta
まだ始まったばかりだけど こうして少しずつ
まだ はじま ったばかりだけど こうして すこし ずつ
mada Hajima ttabakaridakedo koushite Sukoshi zutsu
想い出を増やせたらな 君と一緒に
おもいで を ふやせ たらな くん と いっしょに
Omoide wo Fuyase tarana Kun to Isshoni
君を想うと 透明だった傘は キレイな緑に変わる
くん を おもう と とうめい だった かさ は きれい な みどり に かわ る
Kun wo Omou to Toumei datta Kasa ha kirei na Midori ni Kawa ru
青に変わった信号が雨粒を照らし 四つ葉のクローバーみたいだ
あお に かわ った しんごう が あまつぶ を てら し よっつ は の くろーばー みたいだ
Ao ni Kawa tta Shingou ga Amatsubu wo Tera shi Yottsu Ha no kuro^ba^ mitaida
どこにでもあるこのビニール傘も 特別なものに見える
どこにでもあるこの びにーる かさ も とくべつ なものに みえ る
dokonidemoarukono bini^ru Kasa mo Tokubetsu namononi Mie ru
またいつか君と一緒に歩けるかな? 次は手を繋ぎたいな
またいつか くん と いっしょに あるけ るかな ? つぎ は て を つなぎ たいな
mataitsuka Kun to Isshoni Aruke rukana ? Tsugi ha Te wo Tsunagi taina