遠き思い出に泡沫の夢の調べ奏で
とおき おもいで に ほうまつ の ゆめ の しらべ かなで
Tooki Omoide ni Houmatsu no Yume no Shirabe Kanade
淡く香り立つ ふるさとの愛し水面
たん く かおり たつ ふるさとの いとし すいめん
Tan ku Kaori Tatsu furusatono Itoshi Suimen
月は美しけりな 花は万華鏡
がつ は うつくし けりな はな は まんげきょう
Gatsu ha Utsukushi kerina Hana ha Mangekyou
母の御手に抱かれ 浮かぶ陽炎
はは の お てに だか れ うか ぶ かげろう
Haha no O Teni Daka re Uka bu Kagerou
通り過ぎた温もりを
とおり すぎ た あたたも りを
Toori Sugi ta Atatamo riwo
胸に刻む影法師
むね に きざむ かげぼうし
Mune ni Kizamu Kageboushi
時は流れる 川のように
とき は ながれ る かわ のように
Toki ha Nagare ru Kawa noyouni
過ぎた想いは輝いて
すぎ た おもい は かがやい て
Sugi ta Omoi ha Kagayai te
失ったものはここにあるよ
うった ものはここにあるよ
Utta monohakokoniaruyo
君の中にもほら
くん の なかに もほら
Kun no Nakani mohora
雨は降り注ぎ 木々の間を流れ落ちて
あめ は おり そそぎ きぎ の かん を ながれ おち て
Ame ha Ori Sosogi Kigi no Kan wo Nagare Ochi te
水は形を変え 巡り巡る旅をする
みず は かたち を かえ めぐり めぐる たび をする
Mizu ha Katachi wo Kae Meguri Meguru Tabi wosuru
夜は雫となりて 乾きを潤し
よる は しずく となりて かわき を じゅん し
Yoru ha Shizuku tonarite Kawaki wo Jun shi
日が昇りゆくころ 消える朝露
にち が のぼり ゆくころ きえ る あさ つゆ
Nichi ga Nobori yukukoro Kie ru Asa Tsuyu
皆が眠り沈む頃
みな が ねむり しずむ ごろ
Mina ga Nemuri Shizumu Goro
蕾は開き始める
つぼみ は ひらき はじめ る
Tsubomi ha Hiraki Hajime ru
花は咲いた 人知れずに
はな は さい た ひとしれず に
Hana ha Sai ta Hitoshirezu ni
街の隅っこで一人きり
まち の すみっこ で ひとり きり
Machi no Sumikko de Hitori kiri
積み重ねた想いを咲かせるのは
つみかさね た おもい を さか せるのは
Tsumikasane ta Omoi wo Saka serunoha
誰かのためじゃない
だれか のためじゃない
Dareka notamejanai
泥にまみれ 転げ回り
どろ にまみれ ころげ まわり
Doro nimamire Koroge Mawari
はしゃいで笑って無邪気だった
はしゃいで わらって むじゃき だった
hashaide Waratte Mujaki datta
『夢』
『 ゆめ 』
『 Yume 』
光って眩しかった
ひかって まぶし かった
Hikatte Mabushi katta
君だって今もほら
くん だって いま もほら
Kun datte Ima mohora
出会い別れ 日々は流れ
であい わかれ ひび は ながれ
Deai Wakare Hibi ha Nagare
今日も 私がこぼれてく
きょう も わたし がこぼれてく
Kyou mo Watashi gakoboreteku
染み込んだ想いも胸に抱え
しみ こん だ おもい も むね に だえ
Shimi Kon da Omoi mo Mune ni Dae
明日へ進んでいく
あした へ すすん でいく
Ashita he Susun deiku
いつか君の元へ届いたなら
いつか くん の もと へ とどい たなら
itsuka Kun no Moto he Todoi tanara
ずっとそばにいてね
ずっとそばにいてね
zuttosobaniitene