母さんの まな板の音で 目が覚める
かあさん の まな いた の おと で め が さめ る
Kaasan no mana Ita no Oto de Me ga Same ru
ミソ汁のにおいは 朝のにおい
みそ しる のにおいは あさ のにおい
miso Shiru nonioiha Asa nonioi
玄関 開けて 新聞取って
げんかん ひらけ て しんぶん とって
Genkan Hirake te Shinbun Totte
ストーブに かじりつく
すとーぶ に かじりつく
suto^bu ni kajiritsuku
やかんは チンチン 音を立て
やかんは ちんちん おと を たて
yakanha chinchin Oto wo Tate
昨日の天気 予報どおり
きのう の てんき よほう どおり
Kinou no Tenki Yohou doori
窓の外は 一夜で雪景色
まど の そと は いちや で ゆき けしき
Mado no Soto ha Ichiya de Yuki Keshiki
冬将軍 来たぞ この山の町を
ふゆしょうぐん きた ぞ この やま の まち を
Fuyushougun Kita zo kono Yama no Machi wo
半年も 閉じ込める
はんとし も とじこめ る
Hantoshi mo Tojikome ru
そろそろ 顔でも洗おうか
そろそろ かお でも あらお うか
sorosoro Kao demo Arao uka
小さな学校には 先生二人
ちいさ な がっこう には せんせい ふたり
Chiisa na Gakkou niha Sensei Futari
教室の数も 二つだけ
きょうしつ の かず も ふたつ だけ
Kyoushitsu no Kazu mo Futatsu dake
泥んこまじりの 雪だるまが
どろ んこまじりの ゆき だるまが
Doro nkomajirino Yuki darumaga
通せんぼ 通せんぼ
とうせ んぼ とうせ んぼ
Touse nbo Touse nbo
山も 今日は 雪化粧
やま も こんにちは ゆきげしょう
Yama mo Konnichiha Yukigeshou
松林を抜けたら くずれ落ちそうな
まつばやし を ぬけ たら くずれ おち そうな
Matsubayashi wo Nuke tara kuzure Ochi souna
誰もいない 家があった
だれも いない いえ があった
Daremo inai Ie gaatta
何故か あの頃の生活が
なぜか あの ごろの せいかつ が
Nazeka ano Gorono Seikatsu ga
夢の生活のようです
ゆめ の せいかつ のようです
Yume no Seikatsu noyoudesu
母さん 白髪が増えましたね
かあさん しらが が ふえ ましたね
Kaasan Shiraga ga Fue mashitane
母さん 白髪が増えましたね
かあさん しらが が ふえ ましたね
Kaasan Shiraga ga Fue mashitane