人はいつもたったひとりだけで 生きて行くものだけど
にん はいつもたったひとりだけで いき て いく ものだけど
Nin haitsumotattahitoridakede Iki te Iku monodakedo
この頃 それがよく分る気がする
この ごろ それがよく わかる きが する
kono Goro soregayoku Wakaru Kiga suru
そうじゃないと 思いたいけれど
そうじゃないと おもい たいけれど
soujanaito Omoi taikeredo
窓を開ければ白い風が まだ冷たく頬を撫でる季節
まど を ひらけ れば しろい かぜ が まだ つめた く ほお を なで る きせつ
Mado wo Hirake reba Shiroi Kaze ga mada Tsumeta ku Hoo wo Nade ru Kisetsu
まどろむ君を擦(す)り抜けて 朝の町に出る
まどろむ くん を さつ ( す ) り ぬけ て あさ の まち に でる
madoromu Kun wo Satsu ( su ) ri Nuke te Asa no Machi ni Deru
僕が居なくたってしまう
ぼく が いな くたってしまう
Boku ga Ina kutatteshimau
君は考えた事が あるだろうか
くん は かんがえ た こと が あるだろうか
Kun ha Kangae ta Koto ga arudarouka
昨日に続く今日が暮れれば 明日こそはと人は目を閉じる
きのう に つづく きょう が くれ れば あした こそはと にん は め を とじ る
Kinou ni Tsuzuku Kyou ga Kure reba Ashita kosohato Nin ha Me wo Toji ru
けれど今が幸せと言うのなら
けれど いま が しあわせ と いう のなら
keredo Ima ga Shiawase to Iu nonara
それに背を向ける力が欲しい
それに せ を むけ る ちから が ほしい
soreni Se wo Muke ru Chikara ga Hoshii
冷えて舗道 疎(まば)らな人が 背中丸め足早に過ぎる
ひえ て ほどう そ ( まば ) らな にん が せなか まるめ あしばや に すぎ る
Hie te Hodou So ( maba ) rana Nin ga Senaka Marume Ashibaya ni Sugi ru
何の為に生きて行くの 人はそれぞれ
なんの ために いき て いく の にん はそれぞれ
Nanno Tameni Iki te Iku no Nin hasorezore
ホームをすべり出した列車に何かを振り切るように乗り込めば
ほーむ をすべり だし た れっしゃ に なにか を ふり きる ように のり こめ ば
ho^mu wosuberi Dashi ta Ressha ni Nanika wo Furi Kiru youni Nori Kome ba
心の中を走って君が やって来そうだ
こころ の なか を はしって くん が やって きそ うだ
Kokoro no Naka wo Hashitte Kun ga yatte Kiso uda
君は目を覚ました頃だろうか 僕の我が侭に気付いた頃だろうか
くん は め を さま した ごろ だろうか ぼく の わが まま に きづい た ごろ だろうか
Kun ha Me wo Sama shita Goro darouka Boku no Waga Mama ni Kizui ta Goro darouka