どんなにちっぽけな愛も かならずそこに存在するよ
どんなにちっぽけな あい も かならずそこに そんざい するよ
donnanichippokena Ai mo kanarazusokoni Sonzai suruyo
大切なものはいつも 目には見えないものだから
たいせつ なものはいつも めに は みえ ないものだから
Taisetsu namonohaitsumo Meni ha Mie naimonodakara
予定調和の毎日の中で 何をかかげて進めばいいんだろう
よていちょうわ の まいにち の なか で なにを かかげて すすめ ばいいんだろう
Yoteichouwa no Mainichi no Naka de Naniwo kakagete Susume baiindarou
出る杭は打たれて潰れるだけで押し殺した声が指先をつたう
でる くい は うた れて つぶれ るだけで おし ころし た こえ が ゆびさき をつたう
Deru Kui ha Uta rete Tsubure rudakede Oshi Koroshi ta Koe ga Yubisaki wotsutau
加速してゆくこの時代をどうやって
かそく してゆくこの じだい をどうやって
Kasoku shiteyukukono Jidai wodouyatte
生きればいいの わかってるはず
いき ればいいの わかってるはず
Iki rebaiino wakatteruhazu
答えはいつも ここにあるって
こたえ はいつも ここにあるって
Kotae haitsumo kokoniarutte
誰かが歩き続ければ やがてそこは道になってゆく
だれか が あるき つづけ れば やがてそこは みち になってゆく
Dareka ga Aruki Tsuzuke reba yagatesokoha Michi ninatteyuku
知らないうちに僕たちは こうして歩いてゆける
しら ないうちに ぼく たちは こうして あるい てゆける
Shira naiuchini Boku tachiha koushite Arui teyukeru
どんなにちっぽけな愛も かならずそこに存在するよ
どんなにちっぽけな あい も かならずそこに そんざい するよ
donnanichippokena Ai mo kanarazusokoni Sonzai suruyo
大切なものはいつも 目には見えないものだから
たいせつ なものはいつも めに は みえ ないものだから
Taisetsu namonohaitsumo Meni ha Mie naimonodakara
終わりの見えない一本道の途中 強く吹きこむ向かい風を浴びて
おわり の みえ ない いっぽんみち の とちゅう つよく ふき こむ むかい かぜ を あび て
Owari no Mie nai Ipponmichi no Tochuu Tsuyoku Fuki komu Mukai Kaze wo Abi te
手を伸ばせば すぐ触れられた距離が 何億光年も離れてしまった
て を のば せば すぐ ふれら れた きょり が なんおく こうねん も はなれ てしまった
Te wo Noba seba sugu Furera reta Kyori ga Nan\'oku Kounen mo Hanare teshimatta
忘れかけてたこの想いをどうやって
わすれ かけてたこの おもい をどうやって
Wasure kaketetakono Omoi wodouyatte
保てばいいの わかってるはず
たもて ばいいの わかってるはず
Tamote baiino wakatteruhazu
願いはいつも ここにあるって
ねがい はいつも ここにあるって
Negai haitsumo kokoniarutte
遠回りだっていいよ 間違いだらけでも大丈夫
とおまわり だっていいよ まちがい だらけでも だいじょうぶ
Toomawari datteiiyo Machigai darakedemo Daijoubu
光がここにあるかぎり 何度でも歩き出せる
ひかり がここにあるかぎり なんど でも あるき だせ る
Hikari gakokoniarukagiri Nando demo Aruki Dase ru
どんなにちっぽけな愛も かならず誰かが拾いあげて
どんなにちっぽけな あい も かならず だれか が ひろい あげて
donnanichippokena Ai mo kanarazu Dareka ga Hiroi agete
なんでもないような風に 僕らに届けてくれる
なんでもないような かぜ に ぼくら に とどけ てくれる
nandemonaiyouna Kaze ni Bokura ni Todoke tekureru
ねえ「今」感じてる 全てへと繋がるこの道を
ねえ 「 いま 」 かんじ てる すべて へと つなが るこの みち を
nee 「 Ima 」 Kanji teru Subete heto Tsunaga rukono Michi wo
とても自由だった あの頃のように うつろいゆく景色をさがして
とても じゆう だった あの ごろの ように うつろいゆく けしき をさがして
totemo Jiyuu datta ano Gorono youni utsuroiyuku Keshiki wosagashite
さあ 羽ばたけ
さあ はね ばたけ
saa Hane batake
加速してゆくこの時代をどうやって
かそく してゆくこの じだい をどうやって
Kasoku shiteyukukono Jidai wodouyatte
生きればいいの わかってるはず
いき ればいいの わかってるはず
Iki rebaiino wakatteruhazu
答えはいつも ここにあるって
こたえ はいつも ここにあるって
Kotae haitsumo kokoniarutte
誰かが歩き続ければ やがてそこは道になってゆく
だれか が あるき つづけ れば やがてそこは みち になってゆく
Dareka ga Aruki Tsuzuke reba yagatesokoha Michi ninatteyuku
知らないうちに僕たちは こうして歩いてゆける
しら ないうちに ぼく たちは こうして あるい てゆける
Shira naiuchini Boku tachiha koushite Arui teyukeru
どんなにちっぽけな愛も かならずそこに存在するよ
どんなにちっぽけな あい も かならずそこに そんざい するよ
donnanichippokena Ai mo kanarazusokoni Sonzai suruyo
大切なものはいつも 目には見えないものだから
たいせつ なものはいつも めに は みえ ないものだから
Taisetsu namonohaitsumo Meni ha Mie naimonodakara