見渡せば広がる 透明な蒼 果てのない空
みわたせ ば ひろが る とうめい な あお はて のない そら
Miwatase ba Hiroga ru Toumei na Ao Hate nonai Sora
寄り添えば孤独を ぬくもりがほどいてゆく
より そえ ば こどく を ぬくもりがほどいてゆく
Yori Soe ba Kodoku wo nukumorigahodoiteyuku
祈りは切なさの余韻に似て
いのり は せつな さの よいん に にて
Inori ha Setsuna sano Yoin ni Nite
だけど願いは少しだけ 希望に似ている
だけど ねがい は すこし だけ きぼう に にて いる
dakedo Negai ha Sukoshi dake Kibou ni Nite iru
涙つたうのは 哀しいからじゃなく
なみだ つたうのは かなしい からじゃなく
Namida tsutaunoha Kanashii karajanaku
愛しさがあふれてくるから
いとし さがあふれてくるから
Itoshi sagaafuretekurukara
零れ落ちた音 そっとすくい上げて
こぼれ おち た おと そっとすくい あげ て
Kobore Ochi ta Oto sottosukui Age te
君と奏でてゆこう たった一度の
くん と かなで てゆこう たった いちど の
Kun to Kanade teyukou tatta Ichido no
今という奇跡
いま という きせき
Ima toiu Kiseki
幾億の矛盾をたたう時の輪 陽光(ひかり)が透かす
き おく の むじゅん をたたう ときの わ ようこう ( ひかり ) が すか す
Ki Oku no Mujun wotatau Tokino Wa Youkou ( hikari ) ga Suka su
それでも僕達は 求めずに生きられない
それでも ぼくたち は もとめ ずに いき られない
soredemo Bokutachi ha Motome zuni Iki rarenai
翳した手の先に何があるか
えい した ての さきに なに があるか
Ei shita Teno Sakini Nani gaaruka
わからないけれど 明日も君と笑えたら
わからないけれど あした も くん と わらえ たら
wakaranaikeredo Ashita mo Kun to Warae tara
胸がふるえるほどのよろこびを知り
むね がふるえるほどのよろこびを しり
Mune gafurueruhodonoyorokobiwo Shiri
やがてまた痛みを知っても
やがてまた いたみ を しって も
yagatemata Itami wo Shitte mo
何が正しいかという答えじゃなく
なに が ただし いかという こたえ じゃなく
Nani ga Tadashi ikatoiu Kotae janaku
何を望むのかを 僕は知りたい
なにを のぞむ のかを ぼくは しり たい
Naniwo Nozomu nokawo Bokuha Shiri tai
in skyscape of the last era
in skyscape of the last era
in skyscape of the last era
涙つたうのは 哀しいからじゃない
なみだ つたうのは かなしい からじゃない
Namida tsutaunoha Kanashii karajanai
愛しさがあふれてくるから
いとし さがあふれてくるから
Itoshi sagaafuretekurukara
ぎゅっと後ろから抱きすくめてくれた
ぎゅっと うしろ から だき すくめてくれた
gyutto Ushiro kara Daki sukumetekureta
あの日から優しく 響きつづける
あの にち から やさし く ひびき つづける
ano Nichi kara Yasashi ku Hibiki tsuzukeru
過去に 未来に 捧ぐ九重奏(ノネット)
かこ に みらい に ささぐ ここのえ そう ( のねっと )
Kako ni Mirai ni Sasagu Kokonoe Sou ( nonetto )
今 君と生きよう
いま くん と いき よう
Ima Kun to Iki you