この胸の熱い想いに
この むね の あつい おもい に
kono Mune no Atsui Omoi ni
言葉が溢(あふ)れ出すんだ
ことば が いつ ( あふ ) れ だす んだ
Kotoba ga Itsu ( afu ) re Dasu nda
僕が今何を言っても
ぼく が いま なにを いっって も
Boku ga Ima Naniwo Itsutte mo
微妙に違う気がする
びみょうに ちがう きが する
Bimyouni Chigau Kiga suru
どこに惹かれたかなんて
どこに ひか れたかなんて
dokoni Hika retakanante
考えてる間もなく
かんがえ てる かん もなく
Kangae teru Kan monaku
気づいた時には夢中になってた
きづ いた ときに は むちゅう になってた
Kizu ita Tokini ha Muchuu ninatteta
まるで
まるで
marude
チューニングが合ったように
ちゅーにんぐ が あった ように
chu^ningu ga Atta youni
君と出会った
くん と であった
Kun to Deatta
ずっと求めてた理想の彼女
ずっと もとめ てた りそう の かのじょ
zutto Motome teta Risou no Kanojo
いつも弾いてた僕のギターの弦を張り替えて
いつも ひい てた ぼく の ぎたー の げん を はり かえ て
itsumo Hii teta Boku no gita^ no Gen wo Hari Kae te
ペグを緩(ゆる)めたり締めたりして
ぺぐ を かん ( ゆる ) めたり しめ たりして
pegu wo Kan ( yuru ) metari Shime tarishite
やっと見つけた恋なんだ
やっと みつ けた こい なんだ
yatto Mitsu keta Koi nanda
大勢の人が行き交い
おおぜい の にん が いき まじい
Oozei no Nin ga Iki Majii
ピッチが狂い始める
ぴっち が くるい はじめ る
pitchi ga Kurui Hajime ru
興味ないノイズばかりで
きょうみ ない のいず ばかりで
Kyoumi nai noizu bakaride
一人が一番 楽だった
ひとり が いちばん らく だった
Hitori ga Ichiban Raku datta
僕の大切なものは
ぼく の たいせつ なものは
Boku no Taisetsu namonoha
たったひとつの音だ
たったひとつの おと だ
tattahitotsuno Oto da
どれかがズレたら気になってしまう
どれかが ずれ たら きに なってしまう
dorekaga zure tara Kini natteshimau
だけど
だけど
dakedo
チューニングがピタリ合った
ちゅーにんぐ が ぴたり あった
chu^ningu ga pitari Atta
君の存在
くん の そんざい
Kun no Sonzai
僕は無意識に探してたんだ
ぼくは むいしき に さがし てたんだ
Bokuha Muishiki ni Sagashi tetanda
無理をしないでお互いのことが分かり合えるような
むり をしないでお たがい のことが わか り あえ るような
Muri woshinaideo Tagai nokotoga Waka ri Ae ruyouna
パッと感じるもの理屈じゃなく
ぱっ と かんじ るもの りくつ じゃなく
patsu to Kanji rumono Rikutsu janaku
それは相性なんだろう
それは あいしょう なんだろう
soreha Aishou nandarou
まるで
まるで
marude
チューニングが合ったように
ちゅーにんぐ が あった ように
chu^ningu ga Atta youni
君と出会った
くん と であった
Kun to Deatta
ずっとこの部屋で練習した曲
ずっとこの へや で れんしゅう した きょく
zuttokono Heya de Renshuu shita Kyoku
愛を奏(かな)でる僕のギターを君に聴かせたい
あい を そう ( かな ) でる ぼく の ぎたー を くん に きか せたい
Ai wo Sou ( kana ) deru Boku no gita^ wo Kun ni Kika setai
どんな言葉より正確だよ
どんな ことば より せいかく だよ
donna Kotoba yori Seikaku dayo
恋は二人のチューニング
こは ふたり の ちゅーにんぐ
Koha Futari no chu^ningu