遠回りの今日の午後はいつもと変わらずに
とおまわり の きょう の ごご はいつもと かわ らずに
Toomawari no Kyou no Gogo haitsumoto Kawa razuni
時計の音に押されて僕は今日も動き出すんだ
とけい の おと に おさ れて ぼくは きょう も うごき だす んだ
Tokei no Oto ni Osa rete Bokuha Kyou mo Ugoki Dasu nda
一瞬の雲の切れ間から光が覗けば
いっしゅん の くも の きれま から ひかり が のぞけ ば
Isshun no Kumo no Kirema kara Hikari ga Nozoke ba
続くあの坂道が案外近くに見えた
つづく あの さかみち が あんがい ちかく に みえ た
Tsuzuku ano Sakamichi ga Angai Chikaku ni Mie ta
時々寒く感じる風が吹きつける
ときどき さむく かんじ る かぜ が ふき つける
Tokidoki Samuku Kanji ru Kaze ga Fuki tsukeru
振り返るうしろがやたら遠く見えた
ふりかえる うしろがやたら とおく みえ た
Furikaeru ushirogayatara Tooku Mie ta
雨が急に降り出した 通り雨だと誰かが言った
あめ が きゅうに おり だし た とおり あめ だと だれか が いっった
Ame ga Kyuuni Ori Dashi ta Toori Ame dato Dareka ga Itsutta
遠く遠く見えない明日を待ち続けて
とおく とおく みえ ない あした を まち つづけ て
Tooku Tooku Mie nai Ashita wo Machi Tsuzuke te
ひび割れた街灯のあかりがこの雨のしずく
ひび われ た がいとう のあかりがこの あめ のしずく
hibi Ware ta Gaitou noakarigakono Ame noshizuku
照らし出すその前にこの感情洗い流しておくれ
てら し だす その まえ にこの かんじょう あらい ながし ておくれ
Tera shi Dasu sono Mae nikono Kanjou Arai Nagashi teokure
足元にごった水たまり映った僕の顔
あしもと にごった みず たまり うつった ぼく の かお
Ashimoto nigotta Mizu tamari Utsutta Boku no Kao
役立たずの歪んだ顔そこに映ってた
やくたた ずの ひずん だ かお そこに うつって た
Yakutata zuno Hizun da Kao sokoni Utsutte ta
雨の中歩き出した 傘もささず雨粒に打たれた
あめ の なか あるき だし た かさ もささず あまつぶ に うた れた
Ame no Naka Aruki Dashi ta Kasa mosasazu Amatsubu ni Uta reta
今は今は僕は前にだけ進もうと思った
いま は いま は ぼくは まえ にだけ すすも うと おもった
Ima ha Ima ha Bokuha Mae nidake Susumo uto Omotta
雨が急に降り出した 通り雨だと誰かが言った
あめ が きゅうに おり だし た とおり あめ だと だれか が いっった
Ame ga Kyuuni Ori Dashi ta Toori Ame dato Dareka ga Itsutta
遠く遠く見えない明日を待ち
とおく とおく みえ ない あした を まち
Tooku Tooku Mie nai Ashita wo Machi
深く深く沈みいく昨日を背にして
ふかく ふかく しずみ いく きのう を せ にして
Fukaku Fukaku Shizumi iku Kinou wo Se nishite