ほんとの 自分なんて
ほんとの じぶん なんて
hontono Jibun nante
分からないよ
わか らないよ
Waka ranaiyo
不透明で 曖昧で
ふとうめい で あいまい で
Futoumei de Aimai de
何色もない ココロ
なにいろ もない こころ
Naniiro monai kokoro
ムリに 色付けた
むり に いろづけ けた
muri ni Irozuke keta
嘘つきの表現だけ
うそつき の ひょうげん だけ
Usotsuki no Hyougen dake
忘れてゆく 気持ちに
わすれ てゆく きもち に
Wasure teyuku Kimochi ni
歌う唇 自然と閉じてく
うたう くちびる しぜん と とじ てく
Utau Kuchibiru Shizen to Toji teku
酷くココロ 苦しくて
こく く こころ くるし くて
Koku ku kokoro Kurushi kute
今に自分を 失くしそうで
いま に じぶん を なく しそうで
Ima ni Jibun wo Naku shisoude
摩擦を生まぬ 優しい言葉に
まさつ を うま ぬ やさしい ことば に
Masatsu wo Uma nu Yasashii Kotoba ni
甘えていた
あまえ ていた
Amae teita
自分の姿と 向き合わずに
じぶん の すがた と むき あわ ずに
Jibun no Sugata to Muki Awa zuni
今は自分で歩く ことさえ
いま は じぶん で あるく ことさえ
Ima ha Jibun de Aruku kotosae
誰かに 頼って
だれか に たよって
Dareka ni Tayotte
生きているよ
いき ているよ
Iki teiruyo
カラッポの ココロにも
からっぽ の こころ にも
karappo no kokoro nimo
何かが輝いてる
なにか が かがやい てる
Nanika ga Kagayai teru
始まりの 煌めき
はじまり の こう めき
Hajimari no Kou meki
もっと強く 強く
もっと つよく つよく
motto Tsuyoku Tsuyoku
信じる力が 欲しい
しんじ る ちから が ほしい
Shinji ru Chikara ga Hoshii
ちゃんと地に 足をつけて
ちゃんと ち に あし をつけて
chanto Chi ni Ashi wotsukete
ホコリまみれの鏡
ほこり まみれの かがみ
hokori mamireno Kagami
そっと拭って 見えた私
そっと ぬぐって みえ た わたし
sotto Nugutte Mie ta Watashi
涙がこぼれてゆく
なみだ がこぼれてゆく
Namida gakoboreteyuku
流れ出した生きるためのメロディー
ながれ だし た いき るための めろでぃー
Nagare Dashi ta Iki rutameno merodi^
解き放ちたい
とき ほうっち たい
Toki Houtchi tai
ココロ すべて
こころ すべて
kokoro subete
思うままを 信じる力が あったなら
おもう ままを しんじ る ちから が あったなら
Omou mamawo Shinji ru Chikara ga attanara
青い 空の鏡に映る
あおい そら の かがみ に うつる
Aoi Sora no Kagami ni Utsuru
自分の 姿を
じぶん の すがた を
Jibun no Sugata wo
ただ 見つめていたい
ただ みつ めていたい
tada Mitsu meteitai
真実を映す
しんじつ を うつす
Shinjitsu wo Utsusu
鏡があるなら
かがみ があるなら
Kagami gaarunara
裁かれていたのかもしれない
さばか れていたのかもしれない
Sabaka reteitanokamoshirenai
この魂を
この たましい を
kono Tamashii wo
私の存在を
わたし の そんざい を
Watashi no Sonzai wo
解き放ちたい
とき ほうっち たい
Toki Houtchi tai
ココロ すべて
こころ すべて
kokoro subete
鏡に映った そのままの自分で いいんだ
かがみ に うつった そのままの じぶん で いいんだ
Kagami ni Utsutta sonomamano Jibun de iinda
解き放とう 瞳を閉じて
とき ほうっと う ひとみ を とじ て
Toki Houtto u Hitomi wo Toji te
あの時感じた 熱い想い
あの とき かんじ た あつい おもい
ano Toki Kanji ta Atsui Omoi
目を覚ませ
め を さま せ
Me wo Sama se
今ありったけの 声で叫ぶよ
いま ありったけの こえ で さけぶ よ
Ima arittakeno Koe de Sakebu yo
枯れ果てようとも 歌い続けて 続けて
かれ はて ようとも うたい つづけ て つづけ て
Kare Hate youtomo Utai Tsuzuke te Tsuzuke te
この魂を 星のどこかに
この たましい を ほし のどこかに
kono Tamashii wo Hoshi nodokokani
刻みつけたい
きざみ つけたい
Kizami tsuketai
身体に流れる 熱い血を
しんたい に ながれ る あつい ち を
Shintai ni Nagare ru Atsui Chi wo
こぼしながら 生きていること
こぼしながら いき ていること
koboshinagara Iki teirukoto
ほんとの 自分を
ほんとの じぶん を
hontono Jibun wo