道しるべはただのウソツキ
みち しるべはただの うそつき
Michi shirubehatadano usotsuki
疑うな 疑えば全ては霧の中に消えてしまうよ
うたがう な うたがえ ば すべて は きり の なかに きえ てしまうよ
Utagau na Utagae ba Subete ha Kiri no Nakani Kie teshimauyo
入り組んだ道の上にパンの切れ端を落とす少年
いり くん だ みち の うえに ぱん の きれはし を おと す しょうねん
Iri Kun da Michi no Ueni pan no Kirehashi wo Oto su Shounen
落とさずとも心の赴くままにゆけばいい
おと さずとも こころ の おもむく ままにゆけばいい
Oto sazutomo Kokoro no Omomuku mamaniyukebaii
溢れかえる言葉の渦 全てを聴くべからず
あふれ かえる ことば の うず すべて を きく べからず
Afure kaeru Kotoba no Uzu Subete wo Kiku bekarazu
ただこの心を 揺さぶる言葉だけに 耳を澄ませ
ただこの こころ を ゆさ ぶる ことば だけに みみ を すま せ
tadakono Kokoro wo Yusa buru Kotoba dakeni Mimi wo Suma se
「もしも黒いカラスが もしも真っ白だったら
「 もしも くろい からす が もしも まっしろ だったら
「 moshimo Kuroi karasu ga moshimo Masshiro dattara
こんなに嫌われなかったかもね」
こんなに きらわ れなかったかもね 」
konnani Kirawa renakattakamone 」
って 誰かが言った
って だれか が いっった
tte Dareka ga Itsutta
利用し合い裏切り合い
りよう し あい うらぎり あい
Riyou shi Ai Uragiri Ai
親友だろうが 親だろうが 他人だろうが 恋人だろうが
しんゆう だろうが おや だろうが たにん だろうが こいびと だろうが
Shinyuu darouga Oya darouga Tanin darouga Koibito darouga
さあ歌え 声が枯れるまで
さあ うたえ こえ が かれ るまで
saa Utae Koe ga Kare rumade
踊り狂え 足が折れるまで
おどり くるえ あし が おれ るまで
Odori Kurue Ashi ga Ore rumade
ココは
ここ は
koko ha
天国か 地獄か
てんごく か じごく か
Tengoku ka Jigoku ka
さあ
さあ
saa
どっちだと思う?
どっちだと おもう ?
dotchidato Omou ?