ありのままの 僕じゃなくて
ありのままの ぼく じゃなくて
arinomamano Boku janakute
君が見てるのは 無理してる 僕だよ
くん が みて るのは むり してる ぼく だよ
Kun ga Mite runoha Muri shiteru Boku dayo
いつでも君に 笑って欲しくて
いつでも くん に わらって ほし くて
itsudemo Kun ni Waratte Hoshi kute
おどけて見せる 僕は 道化師
おどけて みせ る ぼくは どうけし
odokete Mise ru Bokuha Doukeshi
荷物をまとめて 貨物列車
にもつ をまとめて かもつれっしゃ
Nimotsu womatomete Kamotsuressha
乗り込もう どこかの 街へ
のり こも う どこかの まち へ
Nori Komo u dokokano Machi he
列車の中 風景を見て 色んな事を 思い出して
れっしゃ の なか ふうけい を みて いろんな こと を おもいだし て
Ressha no Naka Fuukei wo Mite Ironna Koto wo Omoidashi te
無邪気に笑えた日々を 探して
むじゃき に わらえ た ひび を さがし て
Mujaki ni Warae ta Hibi wo Sagashi te
ここにはもう 眠る場所は 無いから
ここにはもう ねむる ばしょ は ない から
kokonihamou Nemuru Basho ha Nai kara
見つけ出そう タイムカプセル 一緒に
みつ け だそ う たいむかぷせる いっしょに
Mitsu ke Daso u taimukapuseru Isshoni
凍えていた…。路地裏から 共に行こう、
こごえ ていた …。 ろじうら から ともに いこ う 、
Kogoe teita …。 Rojiura kara Tomoni Iko u 、
邪魔はもういないよ?
じゃま はもういないよ ?
Jama hamouinaiyo ?
「あの場所へ」
「 あの ばしょ へ 」
「 ano Basho he 」
終着駅には 僕らが創る
しゅうちゃくえき には ぼくら が つくる
Shuuchakueki niha Bokura ga Tsukuru
新世界が あるはずさ きっと
しんせかい が あるはずさ きっと
Shinsekai ga aruhazusa kitto
夕焼けの空、紅葉の木々、
ゆうやけ の そら 、 こうよう の きぎ 、
Yuuyake no Sora 、 Kouyou no Kigi 、
コバルトブルーの湖も この手の中に
こばるとぶるー の みずうみ も この ての なかに
kobarutoburu^ no Mizuumi mo kono Teno Nakani
列車の中 風景を見て 色んな事を 思い出して
れっしゃ の なか ふうけい を みて いろんな こと を おもいだし て
Ressha no Naka Fuukei wo Mite Ironna Koto wo Omoidashi te
無邪気に笑えた日々を 探して
むじゃき に わらえ た ひび を さがし て
Mujaki ni Warae ta Hibi wo Sagashi te
ここにはもう 眠る場所は 無いから
ここにはもう ねむる ばしょ は ない から
kokonihamou Nemuru Basho ha Nai kara
見つけ出そう タイムカプセル 一緒に
みつ け だそ う たいむかぷせる いっしょに
Mitsu ke Daso u taimukapuseru Isshoni
今ここに 二人の記念碑を 立てて
いま ここに ふたり の きねんひ を たて て
Ima kokoni Futari no Kinenhi wo Tate te
もし世界が 終わるとしても ここで また会おう
もし せかい が おわ るとしても ここで また あお う
moshi Sekai ga Owa rutoshitemo kokode mata Ao u
約束だよ たった一つの アンソロジー
やくそく だよ たった ひとつ の あんそろじー
Yakusoku dayo tatta Hitotsu no ansoroji^