フタフタ いちご りんりんの
ふたふた いちご りんりんの
futafuta ichigo rinrinno
あなたのお耳にプラグイン!
あなたのお みみ に ぷらぐいん !
anatanoo Mimi ni puraguin !
今夜キミを迎えに行くよ
こんや きみ を むかえ に いく よ
Konya kimi wo Mukae ni Iku yo
お耳の鍵は開けといてね
お みみ の かぎ は ひらけ といてね
o Mimi no Kagi ha Hirake toitene
毎週鼓膜にそよ風を
まいしゅう こまく にそよ かぜ を
Maishuu Komaku nisoyo Kaze wo
あなたのお耳にプラグイン!
あなたのお みみ に ぷらぐいん !
anatanoo Mimi ni puraguin !
「おたより読みます!
「 おたより よみ ます !
「 otayori Yomi masu !
"イヤホンズの皆さんラジにちわ!
" いやほんず の みなさん らじ にちわ !
" iyahonzu no Minasan raji nichiwa !
名曲『それが声優!』では見事な
めいきょく 『 それが せいゆう ! 』 では みごと な
Meikyoku 『 sorega Seiyuu ! 』 deha Migoto na
早口言葉を披露なさっていましたね。
はやくちことば を ひろう なさっていましたね 。
Hayakuchikotoba wo Hirou nasatteimashitane 。
一番難しかった早口言葉はなんですか?"」
いちばん むずかしか った はやくちことば はなんですか ?" 」
Ichiban Muzukashika tta Hayakuchikotoba hanandesuka ?" 」
「やっぱりすもももももももものうち、かしら」
「 やっぱりすもももももももものうち 、 かしら 」
「 yapparisumomomomomomomomonouchi 、 kashira 」
「ちなみに桃はバラ科モモ属の落葉樹の果実ですけど、
「 ちなみに もも は ばら か もも ぞく の らくようじゅ の かじつ ですけど 、
「 chinamini Momo ha bara Ka momo Zoku no Rakuyouju no Kajitsu desukedo 、
スモモはバラ科サクラ属で、まあ同じバラ科ですが
すもも は ばら か さくら ぞく で 、 まあ おなじ ばら か ですが
sumomo ha bara Ka sakura Zoku de 、 maa Onaji bara Ka desuga
厳密にはスモモはモモのうちではないそうですよ♪」
げんみつ には すもも は もも のうちではないそうですよ ♪」
Genmitsu niha sumomo ha momo nouchidehanaisoudesuyo ♪」
「お、おおー!なんとスラスラと…」
「 お 、 おおー ! なんと すらすら と …」
「 o 、 oo ! nanto surasura to …」
毎日コツコツとスキルアップ
まいにち こつこつ と すきるあっぷ
Mainichi kotsukotsu to sukiruappu
発声・滑舌・表現力
はっせい ・ かつ した ・ ひょうげんりょく
Hassei ・ Katsu Shita ・ Hyougenryoku
好きなことだから頑張れます!
すき なことだから がんばれ ます !
Suki nakotodakara Ganbare masu !
「はい!リクエスト来てます!おお、名曲ですねー。
「 はい ! りくえすと きて ます ! おお 、 めいきょく ですねー 。
「 hai ! rikuesuto Kite masu ! oo 、 Meikyoku desune 。
新世紀エヴァンゲリオンで残酷な天使のテーゼ!」
しんせいき えう゛ぁんげりおん で ざんこく な てんし の てーぜ ! 」
Shinseiki evangerion de Zankoku na Tenshi no te^ze ! 」
♪『残酷な天使のテーゼ』
♪『 ざんこく な てんし の てーぜ 』
♪『 Zankoku na Tenshi no te^ze 』
「OKこのままいってみよー!」
「 OK このままいってみよー ! 」
「 OK konomamaittemiyo ! 」
今夜キミを迎えに行くよ
こんや きみ を むかえ に いく よ
Konya kimi wo Mukae ni Iku yo
お耳の鍵は開けといてね
お みみ の かぎ は ひらけ といてね
o Mimi no Kagi ha Hirake toitene
毎週鼓膜にそよ風を
まいしゅう こまく にそよ かぜ を
Maishuu Komaku nisoyo Kaze wo
あなたのお耳にプラグイン!
あなたのお みみ に ぷらぐいん !
anatanoo Mimi ni puraguin !
心がしょんぼりしても
こころ がしょんぼりしても
Kokoro gashonborishitemo
キミを耳からドーピング
きみ を みみ から どーぴんぐ
kimi wo Mimi kara do^pingu
みんなで作ろう魔法の時間
みんなで つくろ う まほう の じかん
minnade Tsukuro u Mahou no Jikan
7回寝たらまた逢えるね
7 かい ねた らまた あえ るね
7 Kai Neta ramata Ae rune
「いっくよー!今週もやって参りました
「 いっくよー ! こんしゅう もやって まいり ました
「 ikkuyo ! Konshuu moyatte Mairi mashita
お待ちかね【リンリンいやほんテレホン】の
お まち かね 【 りんりん いやほん てれほん 】 の
o Machi kane 【 rinrin iyahon terehon 】 no
お時間でーす!」
お じかん でーす ! 」
o Jikan desu ! 」
「いえーい♪」
「 いえーい ♪」
「 iei ♪」
「応募の中からランダムで
「 おうぼ の なか から らんだむ で
「 Oubo no Naka kara randamu de
突撃お電話かけちゃうよ!」
とつげき お でんわ かけちゃうよ ! 」
Totsugeki o Denwa kakechauyo ! 」
「それでは早速…もしもーし!」
「 それでは さっそく … もしもーし ! 」
「 soredeha Sassoku … moshimoshi ! 」
「はい、ハリケーンピザ江戸川橋店です」
「 はい 、 はりけーんぴざ えどがわ はし みせ です 」
「 hai 、 harike^npiza Edogawa Hashi Mise desu 」
「もしもし、…間違えましたー…!!」
「 もしもし 、… まちがえ ましたー … !! 」
「 moshimoshi 、… Machigae mashita … !! 」
「ごめんなさーい」
「 ごめんなさーい 」
「 gomennasai 」
応援メッセージ募集中!
おうえん めっせーじ ぼしゅうちゅう !
Ouen messe^ji Boshuuchuu !
まだまだ新米なんですイヤホンズ
まだまだ しんまい なんです いやほんず
madamada Shinmai nandesu iyahonzu
達筆なお葉書届いています
たっぴつ なお はがき とどい ています
Tappitsu nao Hagaki Todoi teimasu
「いつも楽しく聞かせて頂いております
「 いつも たのし く きか せて いただい ております
「 itsumo Tanoshi ku Kika sete Itadai teorimasu
体に気をつけて頑張るんだよ…
からだ に きを つけて がんばる んだよ …
Karada ni Kiwo tsukete Ganbaru ndayo …
ってこれお父さんの字じゃない!イヤー!」
ってこれお とうさん の じ じゃない ! いやー ! 」
ttekoreo Tousan no Ji janai ! iya^ ! 」
毎週お元気頂いています
まいしゅう お げんき いただい ています
Maishuu o Genki Itadai teimasu
みんなの声がエネルギー
みんなの こえ が えねるぎー
minnano Koe ga enerugi^
頑張ってお返ししちゃうよ
がんばって お かえし しちゃうよ
Ganbatte o Kaeshi shichauyo
楽しい時間をプレゼント
たのし い じかん を ぷれぜんと
Tanoshi i Jikan wo purezento
独り寂しいロンリーナイト
ひとり さびし い ろんりーないと
Hitori Sabishi i ronri^naito
でもお耳の中はパーティータイム
でもお みみ の なか は ぱーてぃーたいむ
demoo Mimi no Naka ha pa^tei^taimu
いつもここで待っているよ
いつもここで まって いるよ
itsumokokode Matte iruyo
ここがキミの耳のふるさと
ここが きみ の みみ のふるさと
kokoga kimi no Mimi nofurusato
「【コマクちゃんたちからの挑戦状!】
「【 こまく ちゃんたちからの ちょうせんじょう ! 】
「【 komaku chantachikarano Chousenjou ! 】
今週もリスナーすなわち[コマクちゃん]達からの
こんしゅう も りすなー すなわち [ こまく ちゃん ] たち からの
Konshuu mo risuna^ sunawachi [ komaku chan ] Tachi karano
クイズに挑戦してもらいましょう!
くいず に ちょうせん してもらいましょう !
kuizu ni Chousen shitemoraimashou !
それでは東京都[いたわり戦隊]さんからの出題!
それでは とうきょうと [ いたわり せんたい ] さんからの しゅつだい !
soredeha Toukyouto [ itawari Sentai ] sankarano Shutsudai !
Q.魚編に弱いと書いて鰯(イワシ)
Q. さかな あに よわい と かい て いわし ( いわし )
Q. Sakana Ani Yowai to Kai te Iwashi ( iwashi )
では魚編に毛と書いてなんと読む?」
では さかな あに け と かい てなんと よむ ? 」
deha Sakana Ani Ke to Kai tenanto Yomu ? 」
「サバ!」
「 さば ! 」
「 saba ! 」
「ハモ?」
「 はも ? 」
「 hamo ? 」
「ドジョウ!」
「 どじょう ! 」
「 dojou ! 」
「うつぼ?」
「 うつぼ ? 」
「 utsubo ? 」
「A.正解は魹(トド)でしたー」
「 A. せいかい は �ど ) でしたー 」
「 A. Seikai ha �do ) deshita 」
「わかるかーっ!」
「 わかるかーっ ! 」
「 wakarukatsu ! 」
お悩み相談受付中
お なやみ そうだん うけつけちゅう
o Nayami Soudan Uketsukechuu
お試しに軽い気持ちでどうぞ
お ためし に かるい きもち でどうぞ
o Tameshi ni Karui Kimochi dedouzo
思わぬ解決あるかもね?
おもわ ぬ かいけつ あるかもね ?
Omowa nu Kaiketsu arukamone ?
「さて今週のお悩み紹介します
「 さて こんしゅう のお なやみ しょうかい します
「 sate Konshuu noo Nayami Shoukai shimasu
ラジオネーム[ばべじ]さん、
らじおねーむ [ ばべじ ] さん 、
rajione^mu [ babeji ] san 、
"高校の試験勉強にどうしても集中できません、
" こうこう の しけんべんきょう にどうしても しゅうちゅう できません 、
" Koukou no Shikenbenkyou nidoushitemo Shuuchuu dekimasen 、
勉強がはかどるアドバイスがあったら教えてください!"」
べんきょう がはかどる あどばいす があったら おしえ てください !" 」
Benkyou gahakadoru adobaisu gaattara Oshie tekudasai !" 」
「高校生ねー」
「 こうこうせい ねー 」
「 Koukousei ne 」
「試験勉強かー」
「 しけんべんきょう かー 」
「 Shikenbenkyou ka 」
「あたし高校生の時、前日に夜更かしして勉強して、
「 あたし こうこうせい の とき 、 ぜんじつ に よふかし して べんきょう して 、
「 atashi Koukousei no Toki 、 Zenjitsu ni Yofukashi shite Benkyou shite 、
試験当日遅刻しちゃいそうになったことあるなー」
しけんとうじつ ちこく しちゃいそうになったことあるなー 」
Shikentoujitsu Chikoku shichaisouninattakotoaruna 」
「徹夜で勉強なんて双葉には無理そうね」
「 てつや で べんきょう なんて ふたば には むり そうね 」
「 Tetsuya de Benkyou nante Futaba niha Muri soune 」
「いちごは遅刻とかあんまりしなかった?」
「 いちごは ちこく とかあんまりしなかった ? 」
「 ichigoha Chikoku tokaanmarishinakatta ? 」
「たまにしちゃったけど、
「 たまにしちゃったけど 、
「 tamanishichattakedo 、
あたしは遅刻しそうになった時は
あたしは ちこく しそうになった とき は
atashiha Chikoku shisouninatta Toki ha
いっつもお父さんが軽トラで学校まで…
いっつもお とうさん が けいとら で がっこう まで …
ittsumoo Tousan ga Keitora de Gakkou made …
ななななーんてね!執事がいちごリムジンで
ななななーんてね ! しつじ がいちご りむじん で
nanananantene ! Shitsuji gaichigo rimujin de
学校まで送ってくれましたわ!」
がっこう まで おくって くれましたわ ! 」
Gakkou made Okutte kuremashitawa ! 」
「はははいちごリムジンってなにそれー」
「 はははいちご りむじん ってなにそれー 」
「 hahahaichigo rimujin ttenanisore 」
「あのう…悩み相談は…」
「 あのう … なやみ そうだん は …」
「 anou … Nayami Soudan ha …」
今夜キミを迎えに行くよ
こんや きみ を むかえ に いく よ
Konya kimi wo Mukae ni Iku yo
お耳の鍵は開けといてね
お みみ の かぎ は ひらけ といてね
o Mimi no Kagi ha Hirake toitene
毎週鼓膜にそよ風を
まいしゅう こまく にそよ かぜ を
Maishuu Komaku nisoyo Kaze wo
あなたのお耳にプラグイン!
あなたのお みみ に ぷらぐいん !
anatanoo Mimi ni puraguin !
3,2,1 Go!!
3,2,1 Go!!
3,2,1 Go!!
心がしょんぼりしても
こころ がしょんぼりしても
Kokoro gashonborishitemo
キミを耳からドーピング
きみ を みみ から どーぴんぐ
kimi wo Mimi kara do^pingu
みんなで作ろう魔法の時間
みんなで つくろ う まほう の じかん
minnade Tsukuro u Mahou no Jikan
7回寝たらまた逢えるね
7 かい ねた らまた あえ るね
7 Kai Neta ramata Ae rune
聴き逃したりしないで
きき のがし たりしないで
Kiki Nogashi tarishinaide
あなたのお耳にプラグイン!
あなたのお みみ に ぷらぐいん !
anatanoo Mimi ni puraguin !
それでは皆さんまた来週 おやすみなさい
それでは みなさん また らいしゅう おやすみなさい
soredeha Minasan mata Raishuu oyasuminasai