(NAL)
(NAL)
(NAL)
夕焼け小焼け 近所の公園 少年少女たちはハシャいでる
ゆうやけ しょう やけ きんじょ の こうえん しょうねんしょうじょ たちは はしゃ いでる
Yuuyake Shou Yake Kinjo no Kouen Shounenshoujo tachiha hasha ideru
砂まみれの光景 晩御飯の時間お迎え、お母さん
すな まみれの こうけい ばんごはん の じかん お むかえ 、 お かあさん
Suna mamireno Koukei Bangohan no Jikan o Mukae 、 o Kaasan
Remember 今は遠く離れたアナタが恋しくなりました
Remember いま は とおく はなれ た あなた が こいし くなりました
Remember Ima ha Tooku Hanare ta anata ga Koishi kunarimashita
戻らないあの頃 子供の僕は甘えん坊
もどら ないあの ごろ こども の ぼくは あまえ ん ぼう
Modora naiano Goro Kodomo no Bokuha Amae n Bou
すくすく育ち 思春期、生意気言ってばかりの僕に
すくすく そだち ししゅんき 、 なまいき いっって ばかりの ぼく に
sukusuku Sodachi Shishunki 、 Namaiki Itsutte bakarino Boku ni
たった一度だけ上げた手 叩いたアナタのほうが
たった いちど だけ あげ た て たたい た あなた のほうが
tatta Ichido dake Age ta Te Tatai ta anata nohouga
うんと痛く辛そうで 「何で?」
うんと いたく つらそ うで 「 なんで ? 」
unto Itaku Tsuraso ude 「 Nande ? 」
わからない僕は涙が溢れ 何も言えなくなってたね
わからない ぼくは なみだ が あふれ なにも いえ なくなってたね
wakaranai Bokuha Namida ga Afure Nanimo Ie nakunattetane
今ならわかるのに 誰より尊い愛と人を思いやる気持ち
いま ならわかるのに だれ より とうとい あい と にん を おもい やる きもち
Ima narawakarunoni Dare yori Toutoi Ai to Nin wo Omoi yaru Kimochi
さぁ帰ろう 暗くなる前に優しいあの人の待つ場所に
さぁ かえろ う くらく なる まえ に やさしい あの にん の まつ ばしょ に
saa Kaero u Kuraku naru Mae ni Yasashii ano Nin no Matsu Basho ni
沢山 話したい事があるのさ 聞いておくれよ Mother
たくさん はなし たい こと があるのさ きい ておくれよ Mother
Takusan Hanashi tai Koto gaarunosa Kii teokureyo Mother
(eX)
(eX)
(eX)
「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」 人数分より少ないケーキ
「 お にいちゃん なんだから がまん しなさい 」 にんずうぶん より すくない けーき
「 o Niichan nandakara Gaman shinasai 」 Ninzuubun yori Sukunai ke^ki
美味しそうな妹達 何でいつも僕ばかり
おいし そうな いもうと たち なんで いつも ぼく ばかり
Oishi souna Imouto Tachi Nande itsumo Boku bakari
頑張って走った運動会 主役を勝ち取った学芸会
がんばって はしった うんどうかい しゅやく を かち とった がくげいかい
Ganbatte Hashitta Undoukai Shuyaku wo Kachi Totta Gakugeikai
皆の拍手より何よりも 嬉しかったアナタの喜ぶ顔
みな の はくしゅ より なに よりも うれし かった あなた の よろこぶ かお
Mina no Hakushu yori Nani yorimo Ureshi katta anata no Yorokobu Kao
一人前になりたくて 卒業してすぐ飛び出した家
いちにんまえ になりたくて そつぎょう してすぐ とびだし た いえ
Ichininmae ninaritakute Sotsugyou shitesugu Tobidashi ta Ie
もっと出来ると思ってた親孝行 ろくに言えてないね「ありがとう」
もっと できる と おもって た おやこうこう ろくに いえ てないね 「 ありがとう 」
motto Dekiru to Omotte ta Oyakoukou rokuni Ie tenaine 「 arigatou 」
受話器越しの 小さなアナタの声に思いました
じゅわき こし の ちいさ な あなた の こえ に おもい ました
Juwaki Koshi no Chiisa na anata no Koe ni Omoi mashita
今度休みが取れたらゆっくりウチに帰ろうかな?
こんど やすみ が とれ たらゆっくり うち に かえろ うかな ?
Kondo Yasumi ga Tore tarayukkuri uchi ni Kaero ukana ?
さぁ帰ろう 暗くなる前に優しいあの人の待つ場所に
さぁ かえろ う くらく なる まえ に やさしい あの にん の まつ ばしょ に
saa Kaero u Kuraku naru Mae ni Yasashii ano Nin no Matsu Basho ni
沢山 話したい事があるのさ 聞いておくれよ Mother
たくさん はなし たい こと があるのさ きい ておくれよ Mother
Takusan Hanashi tai Koto gaarunosa Kii teokureyo Mother
(SAMON)
(SAMON)
(SAMON)
風邪はひいてない? 栄養あるもの食べなさい
かぜ はひいてない ? えいよう あるもの たべ なさい
Kaze hahiitenai ? Eiyou arumono Tabe nasai
仕事は順胴? なるべく早く寝るのよ
しごと は じゅん どう ? なるべく はやく ねる のよ
Shigoto ha Jun Dou ? narubeku Hayaku Neru noyo
心配ばかりかけてごめんね でもずっとあなたの子供でいさせて
しんぱい ばかりかけてごめんね でもずっとあなたの こども でいさせて
Shinpai bakarikaketegomenne demozuttoanatano Kodomo deisasete
あなたの笑顔みたいな空 思い出すあの温もりを
あなたの えがお みたいな そら おもいだす あの あたたも りを
anatano Egao mitaina Sora Omoidasu ano Atatamo riwo
愛情教えてくれたよね 心の中いつもある姿
あいじょう おしえ てくれたよね こころ の なか いつもある すがた
Aijou Oshie tekuretayone Kokoro no Naka itsumoaru Sugata
さぁ帰ろう 暗くなる前に優しいあの人の待つ場所に
さぁ かえろ う くらく なる まえ に やさしい あの にん の まつ ばしょ に
saa Kaero u Kuraku naru Mae ni Yasashii ano Nin no Matsu Basho ni
沢山 話したい事があるのさ 聞いておくれよ Mother
たくさん はなし たい こと があるのさ きい ておくれよ Mother
Takusan Hanashi tai Koto gaarunosa Kii teokureyo Mother
世界でたった一人の Mother
せかい でたった ひとり の Mother
Sekai detatta Hitori no Mother