憧れのあの娘に手紙を書いたのに 結局出せずに終わった高校時代
あこがれ のあの むすめ に てがみ を かい たのに けっきょく だせ ずに おわ った こうこうじだい
Akogare noano Musume ni Tegami wo Kai tanoni Kekkyoku Dase zuni Owa tta Koukoujidai
その頃の気持ちや 儚さは 今でも僕の生きる活力さ
その ごろの きもち や ぼう さは いま でも ぼく の いき る かつりょく さ
sono Gorono Kimochi ya Bou saha Ima demo Boku no Iki ru Katsuryoku sa
淡い気持ちを忘れて僕の音楽は続かない
あわい きもち を わすれ て ぼく の おんがく は つづか ない
Awai Kimochi wo Wasure te Boku no Ongaku ha Tsuzuka nai
でもいつまでも若さを維持できるとも思ってもいないよ
でもいつまでも わかさ を いじ できるとも おもって もいないよ
demoitsumademo Wakasa wo Iji dekirutomo Omotte moinaiyo
でも心の奥底まで変わり果ててしまうくらいなら
でも こころ の おくそこ まで かわり はて てしまうくらいなら
demo Kokoro no Okusoko made Kawari Hate teshimaukurainara
意味の無い青春の約束事にしがみついている方がマシと思う
いみ の ない せいしゅん の やくそくごと にしがみついている ほうが まし と おもう
Imi no Nai Seishun no Yakusokugoto nishigamitsuiteiru Houga mashi to Omou
過去も未来も全てを持って生きる力にした 十代の
かこ も みらい も すべて を もって いき る ちから にした じゅうだい の
Kako mo Mirai mo Subete wo Motte Iki ru Chikara nishita Juudai no
そういう気持ち思い出させてくれた あの日の津山の夜
そういう きもち おもいださ せてくれた あの にち の つやま の よる
souiu Kimochi Omoidasa setekureta ano Nichi no Tsuyama no Yoru
嘘も本当も全部ひっくるめ ギリギリの角度で音楽が続いてく
うそ も ほんとう も ぜんぶ ひっくるめ ぎりぎり の かくど で おんがく が つづい てく
Uso mo Hontou mo Zenbu hikkurume girigiri no Kakudo de Ongaku ga Tsuzui teku
偽りも真実も全部ひっくるめ 僕の生命はそれでも続いてく
いつわり も しんじつ も ぜんぶ ひっくるめ ぼく の せいめい はそれでも つづい てく
Itsuwari mo Shinjitsu mo Zenbu hikkurume Boku no Seimei hasoredemo Tsuzui teku
人に嫌われる事を今以上に恐れていたのさ
にん に きらわ れる こと を いまいじょう に おそれ ていたのさ
Nin ni Kirawa reru Koto wo Imaijou ni Osore teitanosa
恐れれば恐れるほど余計に嫌われる事も知らずに
おそれ れば おそれ るほど よけい に きらわ れる こと も しらず に
Osore reba Osore ruhodo Yokei ni Kirawa reru Koto mo Shirazu ni
自分の行動力の無さを理屈でフォローしていながらも
じぶん の こうどうりょく の なさ を りくつ で ふぉろー していながらも
Jibun no Koudouryoku no Nasa wo Rikutsu de foro^ shiteinagaramo
そんな自分に嫌気がさしていたのは 他の誰でもなく
そんな じぶん に いやけ がさしていたのは ほかの だれ でもなく
sonna Jibun ni Iyake gasashiteitanoha Hokano Dare demonaku
自分自身だったのさ
じぶんじしん だったのさ
Jibunjishin dattanosa
過去も未来も全てを持って生きる力にした 十代の
かこ も みらい も すべて を もって いき る ちから にした じゅうだい の
Kako mo Mirai mo Subete wo Motte Iki ru Chikara nishita Juudai no
そういう気持ち思い出させてくれた あの日の津山の夜
そういう きもち おもいださ せてくれた あの にち の つやま の よる
souiu Kimochi Omoidasa setekureta ano Nichi no Tsuyama no Yoru
人生というロケットの発射台に乗る時は
じんせい という ろけっと の はっしゃだい に のる とき は
Jinsei toiu roketto no Hasshadai ni Noru Toki ha
誰でも緊張と興奮と絶望があるはずさ
だれ でも きんちょう と こうふん と ぜつぼう があるはずさ
Dare demo Kinchou to Koufun to Zetsubou gaaruhazusa
全ての感情を背負って発射台についた時に
すべて の かんじょう を せおって はっしゃだい についた ときに
Subete no Kanjou wo Seotte Hasshadai nitsuita Tokini
人はその時点で大人になっているんだろう
にん はその じてんで おとな になっているんだろう
Nin hasono Jitende Otona ninatteirundarou
過去も未来も全てを持って生きる力にした 十代の
かこ も みらい も すべて を もって いき る ちから にした じゅうだい の
Kako mo Mirai mo Subete wo Motte Iki ru Chikara nishita Juudai no
そういう気持ち思い出させてくれた あの日の津山の夜
そういう きもち おもいださ せてくれた あの にち の つやま の よる
souiu Kimochi Omoidasa setekureta ano Nichi no Tsuyama no Yoru
過去も未来も全てを持って生きる力にした 十代の
かこ も みらい も すべて を もって いき る ちから にした じゅうだい の
Kako mo Mirai mo Subete wo Motte Iki ru Chikara nishita Juudai no
そういう気持ち思い出させてくれた あの日の津山の夜
そういう きもち おもいださ せてくれた あの にち の つやま の よる
souiu Kimochi Omoidasa setekureta ano Nichi no Tsuyama no Yoru