不二子もハニーも真っ蒼
ふじこ も はにー も まこと っ あお
Fujiko mo hani^ mo Makoto tsu Ao
噂で“変わった”と聞いてはいたけど
うわさ で “ かわ った ” と きい てはいたけど
Uwasa de “ Kawa tta ” to Kii tehaitakedo
「ひさしぶりね」と微笑む
「 ひさしぶりね 」 と ほほえむ
「 hisashiburine 」 to Hohoemu
戸惑いを見透かすように
とまどい を けん すか すように
Tomadoi wo Ken Suka suyouni
メスとコスメのサイボーグ
めす と こすめ の さいぼーぐ
mesu to kosume no saibo^gu
肋骨を抜いたね 面の顔を剥いだろう
ろっこつ を ぬい たね めん の かお を むい だろう
Rokkotsu wo Nui tane Men no Kao wo Mui darou
蛾を思わせる その眉 自満の胸
が を おもわ せる その まゆ じ まん の むね
Ga wo Omowa seru sono Mayu Ji Man no Mune
鼻高々 見知らぬ女性
はな たかだか みしら ぬ じょせい
Hana Takadaka Mishira nu Josei
ああ、きれいだぜ 君はきれいだぜ
ああ 、 きれいだぜ くん はきれいだぜ
aa 、 kireidaze Kun hakireidaze
その昔よりも すっごくきれいだぜ
その むかし よりも すっごくきれいだぜ
sono Mukashi yorimo suggokukireidaze
きっとなればいい 君になればいい
きっとなればいい くん になればいい
kittonarebaii Kun ninarebaii
君は君のなりたいようになればいい 思う僕さ
くん は くん のなりたいようになればいい おもう ぼく さ
Kun ha Kun nonaritaiyouninarebaii Omou Boku sa
密かに揶揄を込めつつ
ひそか に やゆ を こめ つつ
Hisoka ni Yayu wo Kome tsutsu
くちづけ交わせばそっと崩れ落ちて
くちづけ まじわ せばそっと くずれ おち て
kuchizuke Majiwa sebasotto Kuzure Ochi te
「かわらないね」とつぶやく
「 かわらないね 」 とつぶやく
「 kawaranaine 」 totsubuyaku
鳶色のその瞳に涙
とび しょく のその ひとみ に なみだ
Tobi Shoku nosono Hitomi ni Namida
僕の胸の奥に棲む君の面影を
ぼく の むね の おく に すむ くん の おもかげ を
Boku no Mune no Oku ni Sumu Kun no Omokage wo
塗り替えに来たの?
ぬり かえ に きた の ?
Nuri Kae ni Kita no ?
いつでも君のまぶたはやさしく泣いた
いつでも くん のまぶたはやさしく ない た
itsudemo Kun nomabutahayasashiku Nai ta
あとのように美しかった
あとのように うつくし かった
atonoyouni Utsukushi katta
でも きれいだぜ 君はきれいだぜ
でも きれいだぜ くん はきれいだぜ
demo kireidaze Kun hakireidaze
その昔よりも すっごくきれいだぜ
その むかし よりも すっごくきれいだぜ
sono Mukashi yorimo suggokukireidaze
きっとなればいい 君はなればいい
きっとなればいい くん はなればいい
kittonarebaii Kun hanarebaii
君のなりたい“本当”になればいい 思う僕さ
くん のなりたい “ ほんとう ” になればいい おもう ぼく さ
Kun nonaritai “ Hontou ” ninarebaii Omou Boku sa
あてつけのつもりなのかい、それとも未練かい?
あてつけのつもりなのかい 、 それとも みれん かい ?
atetsukenotsumorinanokai 、 soretomo Miren kai ?
熱い紅茶も冷める距離だね
あつい こうちゃ も さめ る きょり だね
Atsui Koucha mo Same ru Kyori dane
やさしく泣いたあとのように美しかった
やさしく ない たあとのように うつくし かった
yasashiku Nai taatonoyouni Utsukushi katta
でも きれいだぜ 君はきれいだぜ
でも きれいだぜ くん はきれいだぜ
demo kireidaze Kun hakireidaze
その昔よりも すっごくきれいだぜ
その むかし よりも すっごくきれいだぜ
sono Mukashi yorimo suggokukireidaze
きっとなればいい 君はなればいいさ
きっとなればいい くん はなればいいさ
kittonarebaii Kun hanarebaiisa
君のなりたい“本当”になればいい
くん のなりたい “ ほんとう ” になればいい
Kun nonaritai “ Hontou ” ninarebaii
そうさきれいだぜ とてもきれいだぜ
そうさきれいだぜ とてもきれいだぜ
sousakireidaze totemokireidaze
君は君のありたいようにあればいい 祈る僕さ
くん は くん のありたいようにあればいい いのる ぼく さ
Kun ha Kun noaritaiyouniarebaii Inoru Boku sa