あの日はみんなといた
あの にち はみんなといた
ano Nichi haminnatoita
春の教室
はる の きょうしつ
Haru no Kyoushitsu
膨らむカーテンから
ふくらむ かーてん から
Fukuramu ka^ten kara
桜がひらり
さくら がひらり
Sakura gahirari
目を閉じると
め を とじ ると
Me wo Toji ruto
遠い記憶が
とおい きおく が
Tooi Kioku ga
風に運ばれて
かぜ に はこば れて
Kaze ni Hakoba rete
胸に舞い落ちる
むね に まい おちる
Mune ni Mai Ochiru
いつのまに
いつのまに
itsunomani
日が暮れて
にち が くれ て
Nichi ga Kure te
歳月(とき)は過ぎ去り
さいげつ ( とき ) は すぎ さり
Saigetsu ( toki ) ha Sugi Sari
故郷を離れて
こきょう を はなれ て
Kokyou wo Hanare te
私は空を見てる
わたし は そら を みて る
Watashi ha Sora wo Mite ru
あれから何十回
あれから なんじゅっかい
arekara Nanjukkai
桜見ただろう
さくら みた だろう
Sakura Mita darou
葉桜の美しさに
はざくら の うつくし さに
Hazakura no Utsukushi sani
今は気づいた
いま は きづ いた
Ima ha Kizu ita
咲き乱れた
さき みだれ た
Saki Midare ta
花の名残りよ
はな の なごり よ
Hana no Nagori yo
季節の背中に
きせつ の せなか に
Kisetsu no Senaka ni
何を想うのか?
なにを おもう のか ?
Naniwo Omou noka ?
いつのまに
いつのまに
itsunomani
折り返す
おりかえす
Orikaesu
人生半ば
じんせい なかば
Jinsei Nakaba
掌にひとひら
てのひら にひとひら
Tenohira nihitohira
あの日の忘れ形見
あの にち の わすれ かたみ
ano Nichi no Wasure Katami
いつのまに いつのまに
いつのまに いつのまに
itsunomani itsunomani
歳月(とき)は過ぎ去り
さいげつ ( とき ) は すぎ さり
Saigetsu ( toki ) ha Sugi Sari
いつのまに いつのまに
いつのまに いつのまに
itsunomani itsunomani
人生半ば
じんせい なかば
Jinsei Nakaba
思い出ははらはらと
おもいで ははらはらと
Omoide haharaharato
まるで桜のように・・・
まるで さくら のように ・・・
marude Sakura noyouni ・・・
まるで桜のように・・・
まるで さくら のように ・・・
marude Sakura noyouni ・・・