クハハハ
くははは
kuhahaha
この鳥取砂丘の砂に抱(いだ)かれて 随分なげェこと
この とっとりさきゅう の すな に ほう ( いだ ) かれて ずいぶん なげ ぇ こと
kono Tottorisakyuu no Suna ni Hou ( ida ) karete Zuibun nage e koto
乾いているのさ このオレの野望(ゆめ)が
かわい ているのさ この おれ の やぼう ( ゆめ ) が
Kawai teirunosa kono ore no Yabou ( yume ) ga
めり込んだ足で 目指すユートピア
めり こん だ あし で めざす ゆーとぴあ
meri Kon da Ashi de Mezasu yu^topia
見下ろす砂簾(されん)は まるで心模様
みおろ す すな れん ( されん ) は まるで こころ もよう
Mioro su Suna Ren ( saren ) ha marude Kokoro Moyou
風向き変われば 策略(かたち)オレ次第
かざむき かわ れば さくりゃく ( かたち ) おれ しだい
Kazamuki Kawa reba Sakuryaku ( katachi ) ore Shidai
鼻面横切る この傷 問いかけたDAYS
はなずら よこぎる この きず とい かけた DAYS
Hanazura Yokogiru kono Kizu Toi kaketa DAYS
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
彼方へ 砂のロードを進むのさ
かなた へ すな の ろーど を すすむ のさ
Kanata he Suna no ro^do wo Susumu nosa
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
一度や 二度じゃ 懲りねェオレなのさ
いちど や にど じゃ こり ね ぇおれ なのさ
Ichido ya Nido ja Kori ne eore nanosa
三度目の正直だ 待っていろ
さんどめ の しょうじき だ まって いろ
Sandome no Shoujiki da Matte iro
オレも楽しいときがあるんだ この曲バッチリだろ?
おれ も たのし いときがあるんだ この きょく ばっちり だろ ?
ore mo Tanoshi itokigaarunda kono Kyoku batchiri daro ?
クハハハ なぁMr.1
くははは なぁ Mr.1
kuhahaha naa Mr.1
ここにまたオレの国を作るっていうのも悪くねェなア
ここにまた おれ の くに を つくる っていうのも わるく ね ぇ な あ
kokonimata ore no Kuni wo Tsukuru tteiunomo Waruku ne e na a
葉巻の煙が あの日連れて来た
はまき の けむり が あの にち つれ て きた
Hamaki no Kemuri ga ano Nichi Tsure te Kita
猛者(もさ)の戦いに 泣くマリンフォード
もさ ( もさ ) の たたかい に なく まりんふぉーど
Mosa ( mosa ) no Tatakai ni Naku marinfo^do
どいつもこいつも 食えねェ奴だぜ
どいつもこいつも くえ ね ぇ やつ だぜ
doitsumokoitsumo Kue ne e Yatsu daze
どの実もチカラは 鍛え方次第
どの み も ちから は きたえかた しだい
dono Mi mo chikara ha Kitaekata Shidai
守りてェものは しっかり守りやがれ
まもり て ぇ ものは しっかり まもり やがれ
Mamori te e monoha shikkari Mamori yagare
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
そうだな 二度あることは三度ある
そうだな にど あることは さんど ある
soudana Nido arukotoha Sando aru
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
いつかは 海のどこかで 逢えるかも
いつかは うみ のどこかで あえ るかも
itsukaha Umi nodokokade Ae rukamo
三度目の正直だ 待っていろ
さんどめ の しょうじき だ まって いろ
Sandome no Shoujiki da Matte iro
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
彼方へ 砂のロードを進むのさ
かなた へ すな の ろーど を すすむ のさ
Kanata he Suna no ro^do wo Susumu nosa
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
THIS IS THE SAND BLUES
一度や 二度じゃ 懲りねェオレなのさ
いちど や にど じゃ こり ね ぇおれ なのさ
Ichido ya Nido ja Kori ne eore nanosa
サンド目の正直だ 待っていろ
さんど めの しょうじき だ まって いろ
sando Meno Shoujiki da Matte iro
クハハハ
くははは
kuhahaha
三徳山三佛寺投入堂(みとくさんさんぶつじなげいれどう)での修行はもう終わりだァ
さん とくやま さん ほとけ てら とうにゅう どう ( みとくさんさんぶつじなげいれどう ) での しゅぎょう はもう おわり だ ぁ
San Tokuyama San Hotoke Tera Tounyuu Dou ( mitokusansanbutsujinageiredou ) deno Shugyou hamou Owari da a
さぁ そろそろあの海へ戻るぞ
さぁ そろそろあの うみ へ もどる ぞ
saa sorosoroano Umi he Modoru zo
野望の渦巻くあの海へなァ
やぼう の うずまき くあの うみ へな ぁ
Yabou no Uzumaki kuano Umi hena a