酒だ 呑めや 歌え 気の合う仲間で(酔うまで 吐くまで)
さけ だ のめ や うたえ きの あう なかま で ( よう まで はく まで )
Sake da Nome ya Utae Kino Au Nakama de ( You made Haku made )
晴れた陽気が 誘う 陽のあたる所へ(もちオレ 酔いどれ)
はれ た ようき が さそう ようの あたる ところ へ ( もち おれ よい どれ )
Hare ta Youki ga Sasou Youno ataru Tokoro he ( mochi ore Yoi dore )
色付き出した 花 緑
いろづけ き だし た はな みどり
Irozuke ki Dashi ta Hana Midori
陽の光 風もさらに良い
ようの ひかり かぜ もさらに よい
Youno Hikari Kaze mosarani Yoi
今日は何日?何時?で何曜日?
こんにちは なんにち ? なんじ ? で なんようび ?
Konnichiha Nannichi ? Nanji ? de Nanyoubi ?
とかどうでもいい 気にしない様に
とかどうでもいい きに しない ように
tokadoudemoii Kini shinai Youni
気の合う仲間で 昼間から酒
きの あう なかま で ひるま から さけ
Kino Au Nakama de Hiruma kara Sake
駆け足 来た時間 取り返すまで
かけあし きた じかん とりかえす まで
Kakeashi Kita Jikan Torikaesu made
あ~ ここに来れば大丈夫 なんて
あ ~ ここに これ ば だいじょうぶ なんて
a ~ kokoni Kore ba Daijoubu nante
思う 俺がまかり通る
おもう おれ がまかり とうる
Omou Ore gamakari Touru
あ~ 風が気持ちがいい
あ ~ かぜ が きもち がいい
a ~ Kaze ga Kimochi gaii
優しく降り注ぐ日差し
やさし く おり そそぐ ひざし
Yasashi ku Ori Sosogu Hizashi
今日は天気がいいから呑みたくなる
こんにちは てんき がいいから のみ たくなる
Konnichiha Tenki gaiikara Nomi takunaru
誰でもいいから呼びたくなる
だれ でもいいから よび たくなる
Dare demoiikara Yobi takunaru
昼寝する猫に話し掛ける
ひるね する ねこ に はなし かけ る
Hirune suru Neko ni Hanashi Kake ru
ノーリアクション かなり泣ける
のーりあくしょん かなり なけ る
no^riakushon kanari Nake ru
呼ばれてない 喜ばれてもない
よば れてない よろこば れてもない
Yoba retenai Yorokoba retemonai
なら泥酔で裸懸垂
なら でいすい で はだか けんすい
nara Deisui de Hadaka Kensui
昼下り 空の下 呑むわ 心地いいわ たまにはいいな
ひるさがり そら の した のむ わ ここち いいわ たまにはいいな
Hirusagari Sora no Shita Nomu wa Kokochi iiwa tamanihaiina
人だかり 気にしないで呑むわ なんだかいいな 酔いどれリーダー
にん だかり きに しないで のむ わ なんだかいいな よい どれ りーだー
Nin dakari Kini shinaide Nomu wa nandakaiina Yoi dore ri^da^
あ~ 風が気持ちがいい
あ かぜ が きもち がいい
a Kaze ga Kimochi gaii
昼間から 酔いどれの舞
ひるま から よい どれの まい
Hiruma kara Yoi doreno Mai
余計な物は捨てて 皆で乾杯!
よけい な もの は すて て みな で かんぱい !
Yokei na Mono ha Sute te Mina de Kanpai !
生まれたままの姿でバンザイ!!
うまれ たままの すがた で ばんざい !!
Umare tamamano Sugata de banzai !!
耳から視界 全部かすれ
みみ から しかい ぜんぶ かすれ
Mimi kara Shikai Zenbu kasure
右から左 全部忘れ
みぎ から ひだり ぜんぶ わすれ
Migi kara Hidari Zenbu Wasure
また酒に手がきてる やけに目が
また さけ に てが きてる やけに め が
mata Sake ni Tega kiteru yakeni Me ga
酔いどれ呑んどけ 自分追いこめ
よい どれ のん どけ じぶん おい こめ
Yoi dore Non doke Jibun Oi kome
愚痴ばかりの ストレス人間
ぐち ばかりの すとれす にんげん
Guchi bakarino sutoresu Ningen
仕事ばかりの 真面目な人間
しごと ばかりの まじめ な にんげん
Shigoto bakarino Majime na Ningen
人間はどうあるべき やっぱり素敵に輝くべき
にんげん はどうあるべき やっぱり すてき に かがやく べき
Ningen hadouarubeki yappari Suteki ni Kagayaku beki
ならベンチで一日中 いびきかくほどリラックス
なら べんち で いちにちじゅう いびきかくほど りらっくす
nara benchi de Ichinichijuu ibikikakuhodo rirakkusu
気楽に 楽に楽に生きて やるべき時が 来たら 本気で
きらく に らく に らく に いき て やるべき とき が きた ら ほんき で
Kiraku ni Raku ni Raku ni Iki te yarubeki Toki ga Kita ra Honki de
酒だ 呑めや 歌え 気の合う仲間で(酔うまで 吐くまで)
さけ だ のめ や うたえ きの あう なかま で ( よう まで はく まで )
Sake da Nome ya Utae Kino Au Nakama de ( You made Haku made )
晴れた陽気が 誘う 陽のあたる所へ(もちオレ 酔いどれ)
はれ た ようき が さそう ようの あたる ところ へ ( もち おれ よい どれ )
Hare ta Youki ga Sasou Youno ataru Tokoro he ( mochi ore Yoi dore )
道行く人に 皆にあいさつ
みちゆき く にん に みな にあいさつ
Michiyuki ku Nin ni Mina niaisatsu
酔って笑顔でしちゃいます
よって えがお でしちゃいます
Yotte Egao deshichaimasu
近所 白い目 俺一人で
きんじょ しろいめ おれ ひとり で
Kinjo Shiroime Ore Hitori de
走り出すチャリ 立ち漕ぎで
はしり だす ちゃり たち こぎ で
Hashiri Dasu chari Tachi Kogi de
休みだから 朝からダラダラ
やすみ だから あさ から だらだら
Yasumi dakara Asa kara daradara
酒を呑むのは 晴れた日だから
さけ を のむ のは はれ た にち だから
Sake wo Nomu noha Hare ta Nichi dakara
理由はない 今呑みたいだけ
りゆう はない いま のみ たいだけ
Riyuu hanai Ima Nomi taidake
呑んで酔っても答えはでない
のん で よって も こたえ はでない
Non de Yotte mo Kotae hadenai
寝起きにBeerが男らしい
ねおき に Beer が おとこ らしい
Neoki ni Beer ga Otoko rashii
呑むなら 陽のあたる所がいい
のむ なら ようの あたる ところ がいい
Nomu nara Youno ataru Tokoro gaii
あの太陽に誘われ おでかけ
あの たいよう に さそわ れ おでかけ
ano Taiyou ni Sasowa re odekake
心の声に従うだけ
こころ の こえ に したがう だけ
Kokoro no Koe ni Shitagau dake
歩いて向う先は 笑顔満載の寛大な街並
あるい て むう さき は えがお まんさい の かんだい な まちなみ
Arui te Muu Saki ha Egao Mansai no Kandai na Machinami
ひとたび 取り出すは 隠し持ってた 缶ビール
ひとたび とりだす は かくし もって た かんびーる
hitotabi Toridasu ha Kakushi Motte ta Kanbiru
呑んでもいいかい?(呑んだら え~やん)
のん でもいいかい ?( のん だら え ~ やん )
Non demoiikai ?( Non dara e ~ yan )
こんなんでいいかい?(そんなんが え~やん)
こんなんでいいかい ?( そんなんが え ~ やん )
konnandeiikai ?( sonnanga e ~ yan )
酒だ 呑めや 歌え 気の合う仲間で(酔うまで 吐くまで)
さけ だ のめ や うたえ きの あう なかま で ( よう まで はく まで )
Sake da Nome ya Utae Kino Au Nakama de ( You made Haku made )
晴れた陽気が 誘う 陽のあたる所へ(もちオレ)
はれ た ようき が さそう ようの あたる ところ へ ( もち おれ )
Hare ta Youki ga Sasou Youno ataru Tokoro he ( mochi ore )
昼下り 空の下 呑むわ 心地いいわ たまにはいいな
ひるさがり そら の した のむ わ ここち いいわ たまにはいいな
Hirusagari Sora no Shita Nomu wa Kokochi iiwa tamanihaiina
人だかり 気にしないで呑むわ なんだかいいな 酔いどれリーダー
にん だかり きに しないで のむ わ なんだかいいな よい どれ りーだー
Nin dakari Kini shinaide Nomu wa nandakaiina Yoi dore ri^da^
風を感じて 空を見上げて 陽気はカンカンデリーダー
かぜ を かんじ て そら を みあげ て ようき は かんかんでりーだー
Kaze wo Kanji te Sora wo Miage te Youki ha kankanderi^da^
人目感じて 気にせず呑んで 気分は優越感 団らんでいいわ
ひとめ かんじ て きに せず のん で きぶん は ゆうえつかん だんらん でいいわ
Hitome Kanji te Kini sezu Non de Kibun ha Yuuetsukan Danran deiiwa
呑んでもいいかい?(呑んだら え~やん)
のん でもいいかい ?( のん だら え ~ やん )
Non demoiikai ?( Non dara e ~ yan )
こんなんでいいかい?(そんなんが え~やん)
こんなんでいいかい ?( そんなんが え ~ やん )
konnandeiikai ?( sonnanga e ~ yan )