上がり上がる 人間の性(バイオリズム変えるこのリズムに)
あが り あが る にんげん の せい ( ばいおりずむ かえ るこの りずむ に )
Aga ri Aga ru Ningen no Sei ( baiorizumu Kae rukono rizumu ni )
気付くなら(立ち上がれBABY)
きづく なら ( たちあが れ BABY)
Kizuku nara ( Tachiaga re BABY)
上がるか否か 今の君のままか
あが るか いなか いま の くん のままか
Aga ruka Inaka Ima no Kun nomamaka
回り回る 人間の中(君のイズム試すこのリズムに)
まわり まわる にんげん の なか ( くん の いずむ ためす この りずむ に )
Mawari Mawaru Ningen no Naka ( Kun no izumu Tamesu kono rizumu ni )
貫くなら(沸き上がれBABY)
つらぬく なら ( わき あが れ BABY)
Tsuranuku nara ( Waki Aga re BABY)
上がるか否か 過去の君のままか
あが るか いなか かこ の くん のままか
Aga ruka Inaka Kako no Kun nomamaka
皆立ってる もう立ち上がってるなら
みな たって る もう たちあが ってるなら
Mina Tatte ru mou Tachiaga tterunara
勝ち上がる為に 戦ってく
かち あが る ために たたかって く
Kachi Aga ru Tameni Tatakatte ku
その道はイバラ 嫌なら今から
その みち は いばら いやな ら いま から
sono Michi ha ibara Iyana ra Ima kara
立ち去れ 負け犬気分は如何
たち され まけいぬ きぶん は いか
Tachi Sare Makeinu Kibun ha Ika
上見たら全くきりが無い 下見たら成すなく意味は無い
うえ みた ら まったく きりが ない したみ たら なす なく いみ は ない
Ue Mita ra Mattaku kiriga Nai Shitami tara Nasu naku Imi ha Nai
勝ち上がること まずそれだけを 夢みりゃいいぜ
かち あが ること まずそれだけを ゆめ みりゃいいぜ
Kachi Aga rukoto mazusoredakewo Yume miryaiize
口だけなら ただほざいてろ
くち だけなら ただほざいてろ
Kuchi dakenara tadahozaitero
常 胸に 夢 大志 抱いてろ
つね むね に ゆめ たいし だい てろ
Tsune Mune ni Yume Taishi Dai tero
今更 傷なめ合う暇は無い
いまさら きず なめ あう ひま は ない
Imasara Kizu name Au Hima ha Nai
今から 直ぐ立たなきゃ 光らない
いま から すぐ たた なきゃ ひから ない
Ima kara Sugu Tata nakya Hikara nai
そう 他でないお前が その手を伸ばせば
そう ほか でないお まえ が その て を のば せば
sou Hoka denaio Mae ga sono Te wo Noba seba
掴める 答えが
つかめ る こたえ が
Tsukame ru Kotae ga
ここまでと思えば 成り下がるだけ ならば
ここまでと おもえ ば なり さが るだけ ならば
kokomadeto Omoe ba Nari Saga rudake naraba
ここまで来たら 後は成り上がるだけ
ここまで きた ら のち は なり あが るだけ
kokomade Kita ra Nochi ha Nari Aga rudake
足元踏みしめ 拳固め
あしもと ふみ しめ こぶし かため
Ashimoto Fumi shime Kobushi Katame
常に勝ち上がれ そして 成り上がれ
つねに かち あが れ そして なり あが れ
Tsuneni Kachi Aga re soshite Nari Aga re
上がり上がる 人間の性(バイオリズム変えるこのリズムに)
あが り あが る にんげん の せい ( ばいおりずむ かえ るこの りずむ に )
Aga ri Aga ru Ningen no Sei ( baiorizumu Kae rukono rizumu ni )
気付くなら(立ち上がれBABY)
きづく なら ( たちあが れ BABY)
Kizuku nara ( Tachiaga re BABY)
上がるか否か 今の君のままか
あが るか いなか いま の くん のままか
Aga ruka Inaka Ima no Kun nomamaka
回り回る 人間の中(君のイズム試すこのリズムに)
まわり まわる にんげん の なか ( くん の いずむ ためす この りずむ に )
Mawari Mawaru Ningen no Naka ( Kun no izumu Tamesu kono rizumu ni )
貫くなら(沸き上がれBABY)
つらぬく なら ( わき あが れ BABY)
Tsuranuku nara ( Waki Aga re BABY)
上がるか否か 過去の君のままか
あが るか いなか かこ の くん のままか
Aga ruka Inaka Kako no Kun nomamaka
俺らは思う いつもこれからと
おれ らは おもう いつもこれからと
Ore raha Omou itsumokorekarato
望むしかないならば 声枯らそう
のぞむ しかないならば こえ から そう
Nozomu shikanainaraba Koe Kara sou
誇り望み ここにあるヤツが残り
ほこり のぞみ ここにある やつ が のこり
Hokori Nozomi kokoniaru yatsu ga Nokori
まず 立つ 勝つ 己 立ち上がるここに
まず たつ かつ おのれ たちあが るここに
mazu Tatsu Katsu Onore Tachiaga rukokoni
夢追うことに「遅い」は無し
ゆめ おう ことに 「 おそい 」 は なし
Yume Ou kotoni 「 Osoi 」 ha Nashi
だが 立ち上がらなきゃ お呼びは無し
だが たちあが らなきゃ お よび は なし
daga Tachiaga ranakya o Yobi ha Nashi
飛び立て 感じろよ その追い風
とび たて かんじ ろよ その おいかぜ
Tobi Tate Kanji royo sono Oikaze
立ち上がれ かませ 成り上がるまで
たちあが れ かませ なり あが るまで
Tachiaga re kamase Nari Aga rumade
上がるか 下がるか 今のままか
あが るか さが るか いま のままか
Aga ruka Saga ruka Ima nomamaka
答えは 己の心の中
こたえ は おのれ の こころ の なか
Kotae ha Onore no Kokoro no Naka
立ち止まるか 勝ち続けるのか
たち とま るか かち つづけ るのか
Tachi Toma ruka Kachi Tsuzuke runoka
欲に溺れ 甘える 人の弱さ
よく に おぼれ あまえ る にん の よわさ
Yoku ni Obore Amae ru Nin no Yowasa
気付いた時には 間に合わない
きづい た ときに は まにあわ ない
Kizui ta Tokini ha Maniawa nai
そこのお前が立たなきゃ 始まらない
そこのお まえ が たた なきゃ はじま らない
sokonoo Mae ga Tata nakya Hajima ranai
あぁ 気合い入れて這い上がれ
あぁ きあい いれ て はい あが れ
aa Kiai Ire te Hai Aga re
己の力で 立ち上がれ
おのれ の ちから で たちあが れ
Onore no Chikara de Tachiaga re
降りかかる災難も 問題にしない
おり かかる さいなん も もんだい にしない
Ori kakaru Sainan mo Mondai nishinai
それだけ 日々 TRY TRY MY LIFE
それだけ ひび TRY TRY MY LIFE
soredake Hibi TRY TRY MY LIFE
行き急いだ足取りも 後悔しない
いき いそい だ あしどり も こうかい しない
Iki Isoi da Ashidori mo Koukai shinai
それだけ 日々 TRY TRY MY LIFE
それだけ ひび TRY TRY MY LIFE
soredake Hibi TRY TRY MY LIFE
道理 不条理 その通りと行儀良く
どうり ふじょうり その とおり と ぎょうぎ よく
Douri Fujouri sono Toori to Gyougi Yoku
自分になりきれず 揺れる
じぶん になりきれず ゆれ る
Jibun ninarikirezu Yure ru
道理 不条理 見極めろ 調子良く
どうり ふじょうり みきわめ ろ ちょうしよく
Douri Fujouri Mikiwame ro Choushiyoku
自分になるために 揺れる
じぶん になるために ゆれ る
Jibun ninarutameni Yure ru
道理 不条理 その通りと行儀良く
どうり ふじょうり その とおり と ぎょうぎ よく
Douri Fujouri sono Toori to Gyougi Yoku
心揺れ動き 震える
こころ ゆれ うごき ふるえ る
Kokoro Yure Ugoki Furue ru
道理 不条理 見極めろ 調子良く
どうり ふじょうり みきわめ ろ ちょうしよく
Douri Fujouri Mikiwame ro Choushiyoku
生きるすべ 隠しきれぬ 救世主
いき るすべ かくし きれぬ きゅうせいしゅ
Iki rusube Kakushi kirenu Kyuuseishu
上がり上がる 人間の性(バイオリズム変えるこのリズムに)
あが り あが る にんげん の せい ( ばいおりずむ かえ るこの りずむ に )
Aga ri Aga ru Ningen no Sei ( baiorizumu Kae rukono rizumu ni )
気付くなら(立ち上がれBABY)
きづく なら ( たちあが れ BABY)
Kizuku nara ( Tachiaga re BABY)
上がるか否か 今の君のままか
あが るか いなか いま の くん のままか
Aga ruka Inaka Ima no Kun nomamaka
回り回る 人間の中(君のイズム試すこのリズムに)
まわり まわる にんげん の なか ( くん の いずむ ためす この りずむ に )
Mawari Mawaru Ningen no Naka ( Kun no izumu Tamesu kono rizumu ni )
貫くなら(沸き上がれBABY)
つらぬく なら ( わき あが れ BABY)
Tsuranuku nara ( Waki Aga re BABY)
上がるか否か 過去の君のままか
あが るか いなか かこ の くん のままか
Aga ruka Inaka Kako no Kun nomamaka
君は何処へ向かうの 明日に何を望むの
くん は どこ へ むか うの あした に なにを のぞむ の
Kun ha Doko he Muka uno Ashita ni Naniwo Nozomu no
疲れた身体で 空を見ながら
つかれ た しんたい で そら を みな がら
Tsukare ta Shintai de Sora wo Mina gara
走り出したFAR AWAY 視線そらさぬまま
はしり だし た FAR AWAY しせん そらさぬまま
Hashiri Dashi ta FAR AWAY Shisen sorasanumama
上り詰める意味を 語りながら
のぼり づめ る いみ を かたり ながら
Nobori Zume ru Imi wo Katari nagara