さすらいの I'm歌謡い
さすらいの I\'m かよう い
sasuraino I\'m Kayou i
そこにリディムがあるから謡いたい
そこに りでぃむ があるから うたい たい
sokoni ridimu gaarukara Utai tai
マイクで人の輪繋げたい 心に響く言葉も伝えたい
まいく で にん の わ つなげ たい こころ に ひびく ことば も つたえ たい
maiku de Nin no Wa Tsunage tai Kokoro ni Hibiku Kotoba mo Tsutae tai
馴らしたノドが味な拙家 話は今から次のサビから
なら した のど が あじ な せつ いえ はなし は いま から つぎの さび から
Nara shita nodo ga Aji na Setsu Ie Hanashi ha Ima kara Tsugino sabi kara
Yo 準備はいいか 行くぞ
Yo じゅんび はいいか いく ぞ
Yo Junbi haiika Iku zo
体にその耳に Kick it !!
からだ にその みみ に Kick it !!
Karada nisono Mimi ni Kick it !!
※everyday everynight いつでも歌謡い
※ everyday everynight いつでも かよう い
※ everyday everynight itsudemo Kayou i
この音に夢描いて 声嗄らす day by day
この おと に ゆめ えがい て こえ から す day by day
kono Oto ni Yume Egai te Koe Kara su day by day
everywhere everytime どこでも歌謡い
everywhere everytime どこでも かよう い
everywhere everytime dokodemo Kayou i
この音の上運ばれ 気付けばここまで※
この おと の うえ はこば れ きづけ ばここまで ※
kono Oto no Ue Hakoba re Kizuke bakokomade ※
我の職業 マイク持ちなり
われ の しょくぎょう まいく もち なり
Ware no Shokugyou maiku Mochi nari
どんな音にも 軒並乗りたい
どんな おと にも のきなみ のり たい
donna Oto nimo Nokinami Nori tai
何年やっても まだまだ懲りない
なんねん やっても まだまだ こり ない
Nannen yattemo madamada Kori nai
食わず嫌い 呼び込むこちらに
くわずぎらい よび こむ こちらに
Kuwazugirai Yobi Komu kochirani
伝わる 無駄なく
つたわ る むだ なく
Tsutawa ru Muda naku
発す言葉 人群がる
はっす ことば にん むらが る
Hassu Kotoba Nin Muraga ru
体のみならず 心も揺らす
からだ のみならず こころ も ゆら す
Karada nominarazu Kokoro mo Yura su
上手く謡うより その心奪う
うまく うたう より その こころ うばう
Umaku Utau yori sono Kokoro Ubau
時に悩める人々に 光
ときに なやめ る ひとびと に ひかり
Tokini Nayame ru Hitobito ni Hikari
または皆を代弁して 怒り
または みな を だいべん して いかり
mataha Mina wo Daiben shite Ikari
我々のこだわりが おわかりか?
われわれ のこだわりが おわかりか ?
Wareware nokodawariga owakarika ?
趣味職業 マイクおさわりだ
しゅみ しょくぎょう まいく おさわりだ
Shumi Shokugyou maiku osawarida
呼ばれれば 北から南
よば れれば きた から みなみ
Yoba rereba Kita kara Minami
マイクだけ持ち いざ辿り着きたい
まいく だけ もち いざ たどり つき たい
maiku dake Mochi iza Tadori Tsuki tai
宗谷岬から 波照間へ
そうやみさき から なみ しょう かん へ
Souyamisaki kara Nami Shou Kan he
握ったマイク 朽ち果てるまで
にぎった まいく くち はて るまで
Nigitta maiku Kuchi Hate rumade
△everyday everynight お前も歌謡い
△ everyday everynight お まえ も かよう い
△ everyday everynight o Mae mo Kayou i
この音で皆集まれ うねるビート弾ませ
この おと で みな あつまれ うねる びーと はずま せ
kono Oto de Mina Atsumare uneru bi^to Hazuma se
everywhere everytime 叫べよ歌謡い
everywhere everytime さけべ よ かよう い
everywhere everytime Sakebe yo Kayou i
つかんだマイクは放すな 誰にも任すな
つかんだ まいく は はなす な だれ にも まかす な
tsukanda maiku ha Hanasu na Dare nimo Makasu na
Ah 魂込めた言葉が木霊し 言霊響けここから
Ah たましい こめ た ことば が こだま し げん れい ひびけ ここから
Ah Tamashii Kome ta Kotoba ga Kodama shi Gen Rei Hibike kokokara
Ah その声嗄らせ叫べ 音鳴らせ 響かせ返せここまで
Ah その こえ から せ さけべ おと なら せ ひびか せ かえせ ここまで
Ah sono Koe Kara se Sakebe Oto Nara se Hibika se Kaese kokomade
匠にビート 乗りこなす見事に
たくみ に びーと のり こなす みごと に
Takumi ni bi^to Nori konasu Migoto ni
職人技の域へ日ごとに
しょくにん わざ の いき へ にち ごとに
Shokunin Waza no Iki he Nichi gotoni
色とりどりの言葉 耳元に
しょく とりどりの ことば みみもと に
Shoku toridorino Kotoba Mimimoto ni
マイク一つで伝えてく 仕事人
まいく ひとつ で つたえ てく しごとにん
maiku Hitotsu de Tsutae teku Shigotonin
真夜中の列島 ご覧あれ堪能
まよなか の れっとう ご らん あれ たんのう
Mayonaka no Rettou go Ran are Tannou
造り出す熱狂 沸き起こす感動
つくり だす ねっきょう わき おこ す かんどう
Tsukuri Dasu Nekkyou Waki Oko su Kandou
回しな Pass the mic Next to RYOJI all right!!
まわし な Pass the mic Next to RYOJI all right!!
Mawashi na Pass the mic Next to RYOJI all right!!
使命感から 文明化へ
しめいかん から ぶんめい か へ
Shimeikan kara Bunmei Ka he
繋がれと願うのは 運命か?
つなが れと ねがう のは うんめい か ?
Tsunaga reto Negau noha Unmei ka ?
偶然か 必然かよりも
ぐうぜん か ひつぜん かよりも
Guuzen ka Hitsuzen kayorimo
参加することに 意味ある出番が
さんか することに いみ ある でばん が
Sanka surukotoni Imi aru Deban ga
良く良く 聞いて 泣く泣く
よく よく きい て なくなく
Yoku Yoku Kii te Nakunaku
真似をするより 目指すは音楽家
まね をするより めざす は おんがくか
Mane wosuruyori Mezasu ha Ongakuka
楽々に やれる訳もなく
らくらく に やれる わけ もなく
Rakuraku ni yareru Wake monaku
楽と苦 納得のひもとく
らく と く なっとく のひもとく
Raku to Ku Nattoku nohimotoku
意味のある わがまま
いみ のある わがまま
Imi noaru wagamama
日々交わす 言葉が
ひび まじわ す ことば が
Hibi Majiwa su Kotoba ga
利にかなう 花形
り にかなう はながた
Ri nikanau Hanagata
ガタガタ 言わないで
がたがた いわ ないで
gatagata Iwa naide
仲間が 教えてくれた事
なかま が おしえ てくれた こと
Nakama ga Oshie tekureta Koto
伝えてくれた 本当の事を
つたえ てくれた ほんとう の こと を
Tsutae tekureta Hontou no Koto wo
今 歌にして 言葉にして
いま うた にして ことば にして
Ima Uta nishite Kotoba nishite
伝えたいと願う 歌謡い
つたえ たいと ねがう かよう い
Tsutae taito Negau Kayou i
歌謡い 繋がれと願うのは 運命か?
かよう い つなが れと ねがう のは うんめい か ?
Kayou i Tsunaga reto Negau noha Unmei ka ?
歌謡い 真似をするより 目指すは音楽家
かよう い まね をするより めざす は おんがくか
Kayou i Mane wosuruyori Mezasu ha Ongakuka
歌謡い 繋がれと願うのは 運命か?
かよう い つなが れと ねがう のは うんめい か ?
Kayou i Tsunaga reto Negau noha Unmei ka ?
歌謡い
かよう い
Kayou i
(※くり返し)
( ※ くり かえし )
( ※ kuri Kaeshi )
(△くり返し)
( △ くり かえし )
( △ kuri Kaeshi )
Ah 魂込めた言葉が木霊し 言霊響けここから
Ah たましい こめ た ことば が こだま し げん れい ひびけ ここから
Ah Tamashii Kome ta Kotoba ga Kodama shi Gen Rei Hibike kokokara
Ah その声嗄らせ叫べ 音鳴らせ 響かせ返せここまで
Ah その こえ から せ さけべ おと なら せ ひびか せ かえせ ここまで
Ah sono Koe Kara se Sakebe Oto Nara se Hibika se Kaese kokomade
Ah 繋がれと願うのは 運命か? 真似をするより 目指すは音楽家
Ah つなが れと ねがう のは うんめい か ? まね をするより めざす は おんがくか
Ah Tsunaga reto Negau noha Unmei ka ? Mane wosuruyori Mezasu ha Ongakuka
Ah 何年やっても まだまだ懲りない 食わず嫌い 呼び込むこちらに
Ah なんねん やっても まだまだ こり ない くわずぎらい よび こむ こちらに
Ah Nannen yattemo madamada Kori nai Kuwazugirai Yobi Komu kochirani
Ah 何とりどりの言葉 耳元に マイク一つで伝えてく 仕事人
Ah なんと りどりの ことば みみもと に まいく ひとつ で つたえ てく しごとにん
Ah Nanto ridorino Kotoba Mimimoto ni maiku Hitotsu de Tsutae teku Shigotonin
Ah 今 歌にして 言葉にして 伝えたいと願う 歌謡い
Ah いま うた にして ことば にして つたえ たいと ねがう かよう い
Ah Ima Uta nishite Kotoba nishite Tsutae taito Negau Kayou i
Ah Ah
Ah Ah
Ah Ah