思うまま泣いて笑う君は 俺の心奥底まで響いた
おもう まま ない て わらう くん は おれ の こころ おくそこ まで ひびい た
Omou mama Nai te Warau Kun ha Ore no Kokoro Okusoko made Hibii ta
周り見ずに1人傷つき そこで己脆さに気付き
まわり みず に 1 にん きずつ き そこで おのれ ぜい さに きづき
Mawari Mizu ni 1 Nin Kizutsu ki sokode Onore Zei sani Kizuki
人目はばからずに涙流して 嫌なことから無理矢理羽ばたいて
ひとめ はばからずに なみだ ながし て いやな ことから むりやり はね ばたいて
Hitome habakarazuni Namida Nagashi te Iyana kotokara Muriyari Hane bataite
答え出す自分の中で 涙、乾いたら違う眺め
こたえ だす じぶん の なか で なみだ 、 かわい たら ちがう ながめ
Kotae Dasu Jibun no Naka de Namida 、 Kawai tara Chigau Nagame
時に夢やぶれ涙溢れ まだある先進むべき明日へ
ときに ゆめ やぶれ なみだ あふれ まだある せんしん むべき あした へ
Tokini Yume yabure Namida Afure madaaru Senshin mubeki Ashita he
弱さを見せる 怖さも癒える ありのままで俺で居れる
よわさ を みせ る こわさ も いえ る ありのままで おれ で いれ る
Yowasa wo Mise ru Kowasa mo Ie ru arinomamade Ore de Ire ru
抑えこんだ感情なら今出そう ありのまま生きるならば今だぞ
おさえ こんだ かんじょう なら いまいで そう ありのまま いき るならば いま だぞ
Osae konda Kanjou nara Imaide sou arinomama Iki runaraba Ima dazo
涙の数だけ大きくなる訳 そこに本当の自分があるだけ
なみだ の かず だけ おおき くなる わけ そこに ほんとう の じぶん があるだけ
Namida no Kazu dake Ooki kunaru Wake sokoni Hontou no Jibun gaarudake
溢れた感情は単純にこぼれる涙 止めずに泣いて枯れるまで
あふれ た かんじょう は たんじゅんに こぼれる なみだ とめ ずに ない て かれ るまで
Afure ta Kanjou ha Tanjunni koboreru Namida Tome zuni Nai te Kare rumade
溢れた感情は単純に疲れた君を そっと包んで忘れるため
あふれ た かんじょう は たんじゅんに つかれ た くん を そっと つつん で わすれ るため
Afure ta Kanjou ha Tanjunni Tsukare ta Kun wo sotto Tsutsun de Wasure rutame
いくつも熱く胸をめぐる 感情は瞳に溢れてくる
いくつも あつく むね をめぐる かんじょう は ひとみ に あふれ てくる
ikutsumo Atsuku Mune womeguru Kanjou ha Hitomi ni Afure tekuru
いつでも泣きたい時 泣けばいい ありのまま思うまま涙に
いつでも なき たい とき なけ ばいい ありのまま おもう まま なみだ に
itsudemo Naki tai Toki Nake baii arinomama Omou mama Namida ni
ただこらえて 気持ち抑えて 一人で強がることはやめて
ただこらえて きもち おさえ て ひとり で つよが ることはやめて
tadakoraete Kimochi Osae te Hitori de Tsuyoga rukotohayamete
人陰に逃げずに俺と二人で こぼれた滴強さに変えて
にん いんに にげ ずに おれ と ふたり で こぼれた しずく つよさ に かえ て
Nin Inni Nige zuni Ore to Futari de koboreta Shizuku Tsuyosa ni Kae te
涙は乾き 目の前の鏡に写る その瞳の輝きは
なみだ は かわき めのまえ の かがみ に うつる その ひとみ の かがやき は
Namida ha Kawaki Menomae no Kagami ni Utsuru sono Hitomi no Kagayaki ha
忘れない もう隠さない 泣いても最後にまた笑いたい
わすれ ない もう かくさ ない ない ても さいご にまた わらい たい
Wasure nai mou Kakusa nai Nai temo Saigo nimata Warai tai
これから生きていけば涙するもの それこそが君が今生きること
これから いき ていけば なみだ するもの それこそが くん が こんじょう きること
korekara Iki teikeba Namida surumono sorekosoga Kun ga Konjou kirukoto
今は何も言わなくていい 涙を流すそれだけでいい
いま は なにも いわ なくていい なみだ を ながす それだけでいい
Ima ha Nanimo Iwa nakuteii Namida wo Nagasu soredakedeii
溢れた感情は単純にこぼれる涙 止めずに泣いて枯れるまで
あふれ た かんじょう は たんじゅんに こぼれる なみだ とめ ずに ない て かれ るまで
Afure ta Kanjou ha Tanjunni koboreru Namida Tome zuni Nai te Kare rumade
溢れた感情は単純に疲れた君を そっと包んで忘れるため
あふれ た かんじょう は たんじゅんに つかれ た くん を そっと つつん で わすれ るため
Afure ta Kanjou ha Tanjunni Tsukare ta Kun wo sotto Tsutsun de Wasure rutame
君と出会って 夢追っかけて
くん と であって ゆめ おっかけ て
Kun to Deatte Yume Okkake te
少しずつ形になって また悩んで
すこし ずつ かたち になって また なやん で
Sukoshi zutsu Katachi ninatte mata Nayan de
何でだろう? 悩んでんだろって
なんで だろう ? なやん でんだろって
Nande darou ? Nayan dendarotte
やけになり 独り身でのnight and dayの中で
やけになり ひとり み での night and day の なか で
yakeninari Hitori Mi deno night and day no Naka de
人に傷つき 時にムカつき 自分の弱さに気付き
にん に きずつ き ときに むか つき じぶん の よわさ に きづき
Nin ni Kizutsu ki Tokini muka tsuki Jibun no Yowasa ni Kizuki
ズキズキする胸の鼓動を 抑える感情論を
ずきずき する むね の こどう を おさえ る かんじょうろん を
zukizuki suru Mune no Kodou wo Osae ru Kanjouron wo
唱え出すことで こらえたところで 答えは壊れた心で
となえ だす ことで こらえたところで こたえ は こわれ た こころ で
Tonae Dasu kotode koraetatokorode Kotae ha Koware ta Kokoro de
泣いて 泣き疲れるまで 湧いて 涌き溢れ出てくるだけ
ない て なき つかれ るまで わい て わき あふれ でて くるだけ
Nai te Naki Tsukare rumade Wai te Waki Afure Dete kurudake
目に一杯にため込んだ 涙と引替えに
めに いっぱい にため こん だ なみだ と ひきかえ えに
Meni Ippai nitame Kon da Namida to Hikikae eni
この機会にまた一つずつ 強くなりつつ
この きかい にまた ひとつ ずつ つよく なりつつ
kono Kikai nimata Hitotsu zutsu Tsuyoku naritsutsu
古い靴 脱ぎ捨て歩いてゆく
ふるい くつ ぬぎ すて あるい てゆく
Furui Kutsu Nugi Sute Arui teyuku
胸に溢れたその想いを 泣いて(泣いて) 笑って(笑って) 表せるなら
むね に あふれ たその おもい を ない て ( ない て ) わらって ( わらって ) あらわせ るなら
Mune ni Afure tasono Omoi wo Nai te ( Nai te ) Waratte ( Waratte ) Arawase runara
孤独に泣いた夜も 聞かせてよ(泣いて) 笑って(泣いて) 何度でも
こどく に ない た よる も きか せてよ ( ない て ) わらって ( ない て ) なんど でも
Kodoku ni Nai ta Yoru mo Kika seteyo ( Nai te ) Waratte ( Nai te ) Nando demo
溢れた感情は単純にこぼれる涙 止めずに泣いて枯れるまで
あふれ た かんじょう は たんじゅんに こぼれる なみだ とめ ずに ない て かれ るまで
Afure ta Kanjou ha Tanjunni koboreru Namida Tome zuni Nai te Kare rumade
溢れた感情は単純に疲れた君を そっと包んで忘れるため
あふれ た かんじょう は たんじゅんに つかれ た くん を そっと つつん で わすれ るため
Afure ta Kanjou ha Tanjunni Tsukare ta Kun wo sotto Tsutsun de Wasure rutame