青くにじむ月のしずく 湖にそっとこぼれ落ちる
あおく にじむ がつ のしずく みずうみ にそっとこぼれ おちる
Aoku nijimu Gatsu noshizuku Mizuumi nisottokobore Ochiru
途切れ始めた言葉のように
とぎれる はじめ た ことば のように
Togireru Hajime ta Kotoba noyouni
水際に浮かぶ木の葉は 漂いやがて身を寄せ合う
みずぎわ に うか ぶ このは は ただよい やがて みを よせ あう
Mizugiwa ni Uka bu Konoha ha Tadayoi yagate Miwo Yose Au
出会った頃と重ねてみる
であった ごろ と おもね てみる
Deatta Goro to Omone temiru
ぎこちない笑顔が涙でうるんでく
ぎこちない えがお が なみだ でうるんでく
gikochinai Egao ga Namida deurundeku
最後の優しさが肩を抱き寄せるから
さいご の やさし さが かた を だき よせ るから
Saigo no Yasashi saga Kata wo Daki Yose rukara
ひとときの温もりだとしても 自分を傷つけたとしても
ひとときの あたたも りだとしても じぶん を きずつ けたとしても
hitotokino Atatamo ridatoshitemo Jibun wo Kizutsu ketatoshitemo
そこに愛がないと分かっていても
そこに あい がないと わか っていても
sokoni Ai ganaito Waka tteitemo
今は身をゆだねよう
いま は みを ゆだねよう
Ima ha Miwo yudaneyou
いつの間にか気付いてた 戻れない場所がある事を
いつの まに か きづい てた もどれ ない ばしょ がある こと を
itsuno Mani ka Kizui teta Modore nai Basho gaaru Koto wo
あなたはそばに 心は遠くに
あなたはそばに こころは とおく に
anatahasobani Kokoroha Tooku ni
舟は水面をすベり出す 風のまにまにゆっくりと
ふね は すいめん をす べ り だす かぜ のまにまにゆっくりと
Fune ha Suimen wosu be ri Dasu Kaze nomanimaniyukkurito
そして つないだ手がほどけてく
そして つないだ てが ほどけてく
soshite tsunaida Tega hodoketeku
傷ついた水鳥が羽を休めては
きずつ いた みずとり が はね を やすめ ては
Kizutsu ita Mizutori ga Hane wo Yasume teha
白んでく空の果てに向かいはばたいて行く
しろ んでく そら の はて に むかい はばたいて いく
Shiro ndeku Sora no Hate ni Mukai habataite Iku
凍える夜の闇をこえて けむる迷いの森をぬけて
こごえ る よる の やみ をこえて けむる まよい の もり をぬけて
Kogoe ru Yoru no Yami wokoete kemuru Mayoi no Mori wonukete
輝き探して未来へと手を伸ばす
かがやき さがし て みらい へと て を のば す
Kagayaki Sagashi te Mirai heto Te wo Noba su
そして疲れ果てた時 月の影で夢を見る
そして つかれ はて た とき がつ の かげ で ゆめ を みる
soshite Tsukare Hate ta Toki Gatsu no Kage de Yume wo Miru