よろこびに向かって かなしみと歩いてゆく
よろこびに むか って かなしみと あるい てゆく
yorokobini Muka tte kanashimito Arui teyuku
ゆく先は見えない けれど明日は そこに
ゆく さき は みえ ない けれど あした は そこに
yuku Saki ha Mie nai keredo Ashita ha sokoni
よろこびを目指して かなしみも背負って ゆく
よろこびを めざし て かなしみも せおって ゆく
yorokobiwo Mezashi te kanashimimo Seotte yuku
ゆくてには ひろがる 空へとつづく道
ゆくてには ひろがる そら へとつづく みち
yukuteniha hirogaru Sora hetotsuzuku Michi
涙はいつか 乾く ときがくる
なみだ はいつか かわく ときがくる
Namida haitsuka Kawaku tokigakuru
置きざりにしてきた日々も そっと ほほえんでいる
おき ざりにしてきた ひび も そっと ほほえんでいる
Oki zarinishitekita Hibi mo sotto hohoendeiru
かなしみをあつめて よろこびをたずねて ゆく
かなしみをあつめて よろこびをたずねて ゆく
kanashimiwoatsumete yorokobiwotazunete yuku
手の中で いつしか 希望になり かがやいた
ての なか で いつしか きぼう になり かがやいた
Teno Naka de itsushika Kibou ninari kagayaita
目が覚めるように 息を吹き返した こころ
め が さめ るように いき を ふき かえし た こころ
Me ga Same ruyouni Iki wo Fuki Kaeshi ta kokoro
前よりたしかに感じる きみは とてもやさしい
まえ よりたしかに かんじ る きみは とてもやさしい
Mae yoritashikani Kanji ru kimiha totemoyasashii
かなしみは うすれて よろこびのはじまりゆく
かなしみは うすれて よろこびのはじまりゆく
kanashimiha usurete yorokobinohajimariyuku
明日かもしれない 立ち止まりもせずに
あした かもしれない たち どまり もせずに
Ashita kamoshirenai Tachi Domari mosezuni
ゆく先は 見えない けれど つなぐ その手
ゆく さき は みえ ない けれど つなぐ その て
yuku Saki ha Mie nai keredo tsunagu sono Te