春遅き庭に 白もくれん
はる おそき にわ に しらも くれん
Haru Osoki Niwa ni Shiramo kuren
惑う私の 心の色
まどう わたし の こころ の しょく
Madou Watashi no Kokoro no Shoku
哀しみの束 ほどいてみる
かなし みの そく ほどいてみる
Kanashi mino Soku hodoitemiru
亡き人想う しみじみと
なき にん おもう しみじみと
Naki Nin Omou shimijimito
拭わぬ涙が こぼれて咲く
ぬぐわ ぬ なみだ が こぼれて さく
Nuguwa nu Namida ga koborete Saku
十六夜(いざよい)の月 雲の絶え間に
いざよい ( いざよい ) の がつ くも の たえま に
Izayoi ( izayoi ) no Gatsu Kumo no Taema ni
心の殻を ぬぎすてる
こころ の から を ぬぎすてる
Kokoro no Kara wo nugisuteru
心細さに 仰ぎみる空
こころ ほそさ に あおぎ みる そら
Kokoro Hososa ni Aogi miru Sora
淡き光が 闇をてらす
たん き ひかり が やみ をてらす
Tan ki Hikari ga Yami woterasu
夢叶えんと 我に誓う
ゆめ かなえ んと われ に ちかう
Yume Kanae nto Ware ni Chikau
惜しむ間もなく 散る花は
おし む かん もなく ちる はな は
Oshi mu Kan monaku Chiru Hana ha
香り高く 凛として
かおり たかく りん として
Kaori Takaku Rin toshite
思いはせるは ふるさとの母
おもい はせるは ふるさとの はは
Omoi haseruha furusatono Haha
咲いて 咲かせて 命つきるまで
さい て さか せて いのち つきるまで
Sai te Saka sete Inochi tsukirumade