揺れる木漏れ日 誰もいない線路(みち)
ゆれ る き もれ にち だれも いない せんろ ( みち )
Yure ru Ki More Nichi Daremo inai Senro ( michi )
少し外れて重ねた足跡
すこし はずれ て おもね た そくせき
Sukoshi Hazure te Omone ta Sokuseki
染まりだす季節に
そま りだす きせつ に
Soma ridasu Kisetsu ni
ひとつだけ信じる出逢いがある
ひとつだけ しんじ る であい がある
hitotsudake Shinji ru Deai gaaru
君に逢えた喜びが僕を包むよ
くん に あえ た よろこび が ぼく を つつむ よ
Kun ni Ae ta Yorokobi ga Boku wo Tsutsumu yo
水色の風が今 心、浚って
みずいろ の かぜ が いま こころ 、 さらって
Mizuiro no Kaze ga Ima Kokoro 、 Saratte
誰よりも側に居て君を守りたい
だれ よりも がわ に いて くん を まもり たい
Dare yorimo Gawa ni Ite Kun wo Mamori tai
泡のような望みが 夏の空、溶けて消えた
あわ のような のぞみ が なつ の そら 、 とけ て きえ た
Awa noyouna Nozomi ga Natsu no Sora 、 Toke te Kie ta
耳に残った あの日の汽笛が
みみ に のこった あの にち の きてき が
Mimi ni Nokotta ano Nichi no Kiteki ga
瞼に描いた空想の未来
まぶた に えがい た くうそう の みらい
Mabuta ni Egai ta Kuusou no Mirai
落書きに見えても
らくがき に みえ ても
Rakugaki ni Mie temo
永遠にきれいな色をつけて
えいえん にきれいな しょく をつけて
Eien nikireina Shoku wotsukete
君に逢えた喜びが僕を包むよ
くん に あえ た よろこび が ぼく を つつむ よ
Kun ni Ae ta Yorokobi ga Boku wo Tsutsumu yo
蘇るジュヴ ナイル 泪、拭って
よみがえる じゅう゛ ないる なみだ 、 ぬぐって
Yomigaeru juvu nairu Namida 、 Nugutte
星よりも輝いて君を照らしたい
ほし よりも かがやい て くん を てら したい
Hoshi yorimo Kagayai te Kun wo Tera shitai
強がりも言えぬまま 夏の陰、追いかけてた
つよが りも いえ ぬまま なつ の いん 、 おい かけてた
Tsuyoga rimo Ie numama Natsu no In 、 Oi kaketeta
君に逢えた喜びが僕を包むよ
くん に あえ た よろこび が ぼく を つつむ よ
Kun ni Ae ta Yorokobi ga Boku wo Tsutsumu yo
水色の風の中 光、掴んで
みずいろ の かぜ の なか ひかり 、 つかん で
Mizuiro no Kaze no Naka Hikari 、 Tsukan de
誰よりも側に居て君を守りたい
だれ よりも がわ に いて くん を まもり たい
Dare yorimo Gawa ni Ite Kun wo Mamori tai
傷つくこと恐れず ただ強く抱きしめよう
きずつ くこと おそれ ず ただ つよく だき しめよう
Kizutsu kukoto Osore zu tada Tsuyoku Daki shimeyou
この夏が続くように....
この なつ が つづく ように ....
kono Natsu ga Tsuzuku youni ....