柔かなBreeze
やわらかか な Breeze
Yawarakaka na Breeze
戯る微風(かぜ)も
たわむる びふう ( かぜ ) も
Tawamuru Bifuu ( kaze ) mo
凍(しば)れてFreeze
とう ( しば ) れて Freeze
Tou ( shiba ) rete Freeze
吹雪(あらし)に化身(かわ)る
ふぶき ( あらし ) に けしん ( かわ ) る
Fubuki ( arashi ) ni Keshin ( kawa ) ru
晴れのち雨の人生さ
はれ のち あめ の じんせい さ
Hare nochi Ame no Jinsei sa
笑たり泣いたり呆けたり
わらた り ない たり ぼけ たり
Warata ri Nai tari Boke tari
御見果てぬDream
お けん はて ぬ Dream
O Ken Hate nu Dream
哀しき我が身
かなし き わがみ
Kanashi ki Wagami
魂のScream
たましい の Scream
Tamashii no Scream
夜明けはまだか?
よあけ はまだか ?
Yoake hamadaka ?
人間(ひと)は生まれた泣きながら
にんげん ( ひと ) は うまれ た なき ながら
Ningen ( hito ) ha Umare ta Naki nagara
人知れず己れの孤独を悟るために
ひとしれず おのれ れの こどく を さとる ために
Hitoshirezu Onore reno Kodoku wo Satoru tameni
命燃やせFire
いのち もや せ Fire
Inochi Moya se Fire
心に灯ともすまで
こころ に ともしび ともすまで
Kokoro ni Tomoshibi tomosumade
涙流す日もあるけど
なみだ ながす にち もあるけど
Namida Nagasu Nichi moarukedo
空高くHigher
そら たかく Higher
Sora Takaku Higher
花咲き実のなるまで
はなさき き み のなるまで
Hanasaki ki Mi nonarumade
今日を生きてくれ
きょう を いき てくれ
Kyou wo Iki tekure
柔かなBreeze
やわらかか な Breeze
Yawarakaka na Breeze
戯る微風も
たわむる びふう も
Tawamuru Bifuu mo
凍れてFreeze
こおれ て Freeze
Koore te Freeze
吹雪に化身る
ふぶき に けしん る
Fubuki ni Keshin ru
晴れのち雨の人生さ
はれ のち あめ の じんせい さ
Hare nochi Ame no Jinsei sa
世の中は光と影とが支え合ってる
よのなか は ひかと かげ とが ささえ あって る
Yononaka ha Hikato Kage toga Sasae Atte ru
青く塗れ!! Desire
あおく ぬれ !! Desire
Aoku Nure !! Desire
見渡すかぎり海を
みわたす かぎり うみ を
Miwatasu kagiri Umi wo
夕陽が黄昏呼ぶ前に
ゆうひ が たそがれ よぶ まえ に
Yuuhi ga Tasogare Yobu Mae ni
潮風のChoir
しおかぜ の Choir
Shiokaze no Choir
天使達の歌声
てんしたち の うたごえ
Tenshitachi no Utagoe
明日は笑ってくれ
あした は わらって くれ
Ashita ha Waratte kure
命燃やせFire
いのち もや せ Fire
Inochi Moya se Fire
心に灯ともすまで
こころ に ともしび ともすまで
Kokoro ni Tomoshibi tomosumade
やがて幸福(しあわせ)が来るだろう
やがて こうふく ( しあわせ ) が くる だろう
yagate Koufuku ( shiawase ) ga Kuru darou
空高くHigher
そら たかく Higher
Sora Takaku Higher
花咲き実のなるまで
はなさき き み のなるまで
Hanasaki ki Mi nonarumade
今日を生きてくれ
きょう を いき てくれ
Kyou wo Iki tekure