泥んこで泣かされて帰って来ても
どろ んこで なか されて かえって きて も
Doro nkode Naka sarete Kaette Kite mo
鼻水垂らし 笑顔を作ってる
はなみず たら し えがお を つくって る
Hanamizu Tara shi Egao wo Tsukutte ru
負けん気なあたしに似て 強がりで
まけ ん きな あたしに にて つよが りで
Make n Kina atashini Nite Tsuyoga ride
喧嘩の理由は言わないね
けんか の りゆう は いわ ないね
Kenka no Riyuu ha Iwa naine
寝顔はまだまだ子供だけど 我慢を覚えているんだね
ねがお はまだまだ こども だけど がまん を おぼえ ているんだね
Negao hamadamada Kodomo dakedo Gaman wo Oboe teirundane
知らぬ間に でこぼこしてきた小さな手
しら ぬ まに でこぼこしてきた ちいさ な て
Shira nu Mani dekobokoshitekita Chiisa na Te
やぶけたズボンを縫うたびに 人には言えない悲しみが
やぶけた ずぼん を ぬう たびに にん には いえ ない かなしみ が
yabuketa zubon wo Nuu tabini Nin niha Ie nai Kanashimi ga
この胸の奥に忍び込む あやしておくれと駄々を言う
この むね の おく に しのび こむ あやしておくれと だだ を いう
kono Mune no Oku ni Shinobi Komu ayashiteokureto Dada wo Iu
悔しさ噛みしめ 強くなれ 泥んこ道に咲く花のように
くやし さ かみ しめ つよく なれ どろ んこ みち に さく はな のように
Kuyashi sa Kami shime Tsuyoku nare Doro nko Michi ni Saku Hana noyouni
寝坊して飛び起きた遠足の朝
ねぼう して とび おき た えんそく の あさ
Nebou shite Tobi Oki ta Ensoku no Asa
玄関先で慌てて手渡した
げんかんさき で あわて て てわたし た
Genkansaki de Awate te Tewatashi ta
残り物弁当のおむすびが
のこり もの べんとう のおむすびが
Nokori Mono Bentou noomusubiga
大好きだよって笑ったね
だいすき だよって わらった ね
Daisuki dayotte Waratta ne
贅沢させてやれないけど 手のかかる毎日 楽しいよ
ぜいたく させてやれないけど ての かかる まいにち たのし いよ
Zeitaku saseteyarenaikedo Teno kakaru Mainichi Tanoshi iyo
愚図っても いつかはグレても帰る場所
ぐず っても いつかは ぐれ ても かえる ばしょ
Guzu ttemo itsukaha gure temo Kaeru Basho
あたしの背丈追い越して いつかはお前もいっちょ前
あたしの せたけ おいこし て いつかはお まえ もいっちょ まえ
atashino Setake Oikoshi te itsukahao Mae moitcho Mae
それが男さ やんちゃ道 転んでのめって歩む道
それが おとこ さ やんちゃ みち ころん でのめって あゆむ みち
sorega Otoko sa yancha Michi Koron denomette Ayumu Michi
弱音を吐かないお前には 恥ずかしい所は見せられない
よわね を はか ないお まえ には はずかし い ところ は みせ られない
Yowane wo Haka naio Mae niha Hazukashi i Tokoro ha Mise rarenai
お前が笑ってくれるなら それがあたしの笑顔だよ
お まえ が わらって くれるなら それがあたしの えがお だよ
o Mae ga Waratte kurerunara soregaatashino Egao dayo
悲しみ拭って 胸を張れ 心の奥に咲く花のように
かなしみ ぬぐって むね を はれ こころ の おく に さく はな のように
Kanashimi Nugutte Mune wo Hare Kokoro no Oku ni Saku Hana noyouni