トンネル 抜ければ
とんねる ぬけ れば
tonneru Nuke reba
雪が深くなる
ゆき が ふかく なる
Yuki ga Fukaku naru
色のない 山間(やまあい)が
しょく のない さんかん ( やまあい ) が
Shoku nonai Sankan ( yamaai ) ga
ガラスの窓に映る
がらす の まど に うつる
garasu no Mado ni Utsuru
東京で失った
とうきょう で うった
Toukyou de Utta
人生を引き払い
じんせい を びき はらい
Jinsei wo Biki Harai
故郷(ふるさと)へ帰る時
こきょう ( ふるさと ) へ かえる とき
Kokyou ( furusato ) he Kaeru Toki
終着駅は遠い
しゅうちゃくえき は とおい
Shuuchakueki ha Tooi
AH― 訳あり列車は 今
AH ― わけ あり れっしゃ は いま
AH ― Wake ari Ressha ha Ima
AH― 古い手紙のように
AH ― ふるい てがみ のように
AH ― Furui Tegami noyouni
すべてを許しながら 進む
すべてを ゆるし ながら すすむ
subetewo Yurushi nagara Susumu
あなたをまだ愛してるのに
あなたをまだ いとし てるのに
anatawomada Itoshi terunoni
進むのです
すすむ のです
Susumu nodesu
ずいぶん昔の
ずいぶん むかし の
zuibun Mukashi no
桜の季節に
さくら の きせつ に
Sakura no Kisetsu ni
飛び出した あの家は
とびだし た あの いえ は
Tobidashi ta ano Ie ha
寂れた村の外れ
じゃく れた むら の はずれ
Jaku reta Mura no Hazure
年老いた父親に
ねん おい た ちちおや に
Nen Oi ta Chichioya ni
話せないことばかり
はなせ ないことばかり
Hanase naikotobakari
真っ白に降り積もる
まっしろ に おり つも る
Masshiro ni Ori Tsumo ru
雪が隠してくれる
ゆき が かくし てくれる
Yuki ga Kakushi tekureru
AH― 訳あり列車は 今
AH ― わけ あり れっしゃ は いま
AH ― Wake ari Ressha ha Ima
AH― 何もなかったように
AH ― なにも なかったように
AH ― Nanimo nakattayouni
私の心の奥 進む
わたし の こころ の おく すすむ
Watashi no Kokoro no Oku Susumu
あなたのこと 忘れなさいと
あなたのこと わすれ なさいと
anatanokoto Wasure nasaito
汽笛が鳴る
きてき が なる
Kiteki ga Naru
AH― 訳あり列車は 今
AH ― わけ あり れっしゃ は いま
AH ― Wake ari Ressha ha Ima
AH― 古い手紙のように
AH ― ふるい てがみ のように
AH ― Furui Tegami noyouni
すべてを許しながら 進む
すべてを ゆるし ながら すすむ
subetewo Yurushi nagara Susumu
あなたをまだ愛してるのに
あなたをまだ いとし てるのに
anatawomada Itoshi terunoni
進むのです
すすむ のです
Susumu nodesu