ねぇ、紫陽花が綺麗。雨化粧された井の頭。
ねぇ 、 あじさい が きれい 。 あめ けしょう された いのがしら 。
nee 、 Ajisai ga Kirei 。 Ame Keshou sareta Inogashira 。
付かず離れずを振りほどいて、貴男までたどり着けたわ。
つか ず はなれ ずを ふり ほどいて 、 たかお までたどり つけ たわ 。
Tsuka zu Hanare zuwo Furi hodoite 、 Takao madetadori Tsuke tawa 。
ワンルームという愛の巣で、お互いの事を見せ合えた。
わんるーむ という あい の す で 、 お たがい の こと を みせ あえ た 。
wanru^mu toiu Ai no Su de 、 o Tagai no Koto wo Mise Ae ta 。
来る記念日を心待ちに…私、幸せでした。
くる きねんび を こころまち に … わたし 、 しあわせ でした 。
Kuru Kinenbi wo Kokoromachi ni … Watashi 、 Shiawase deshita 。
なのに貴男が、寝ている隙に枕元パンドラの箱を開けた。
なのに たかお が 、 ねて いる げき に まくらもと ぱんどら の はこ を ひらけ た 。
nanoni Takao ga 、 Nete iru Geki ni Makuramoto pandora no Hako wo Hirake ta 。
すいもあまいも、ふとした出来心。私は、報いを受けたわ。
すいもあまいも 、 ふとした できごころ 。 わたし は 、 むくい を うけ たわ 。
suimoamaimo 、 futoshita Dekigokoro 。 Watashi ha 、 Mukui wo Uke tawa 。
さらば、純情。鮮やかです。傘の華。
さらば 、 じゅんじょう 。 せん やかです 。 かさ の はな 。
saraba 、 Junjou 。 Sen yakadesu 。 Kasa no Hana 。
後の祭りね。恋アバき、雨ザラし。
のちの まつり ね 。 こい あば き 、 あめ ざら し 。
Nochino Matsuri ne 。 Koi aba ki 、 Ame zara shi 。
ねぇ、貴女はいつから僕を疑っていたのかな。
ねぇ 、 あなた はいつから ぼく を うたがって いたのかな 。
nee 、 Anata haitsukara Boku wo Utagatte itanokana 。
騙し騙しの口づけの後?まさかずっと前から?
だまし だまし の くちづけ の のち ? まさかずっと ぜんか ら ?
Damashi Damashi no Kuchizuke no Nochi ? masakazutto Zenka ra ?
朝、目が覚めて、見透かす瞳。何も言わなくても、もうわかった。
あさ 、 め が さめ て 、 けん すか す ひとみ 。 なにも いわ なくても 、 もうわかった 。
Asa 、 Me ga Same te 、 Ken Suka su Hitomi 。 Nanimo Iwa nakutemo 、 mouwakatta 。
溢れんばかりビー玉の雫が、また一つ、また一つ、こぼれた。
あふれ んばかり びー たま の しずく が 、 また ひとつ 、 また ひとつ 、 こぼれた 。
Afure nbakari bi^ Tama no Shizuku ga 、 mata Hitotsu 、 mata Hitotsu 、 koboreta 。
修羅場、バラバラ。悪いのは、僕の方だ。
しゅらば 、 ばらばら 。 わるい のは 、 ぼく の ほう だ 。
Shuraba 、 barabara 。 Warui noha 、 Boku no Hou da 。
後の祭りさ。こんな僕、腹立たし。
のちの まつり さ 。 こんな ぼく 、 はらだた し 。
Nochino Matsuri sa 。 konna Boku 、 Haradata shi 。
最寄り駅まで向うバスの停留所から、部屋の窓を眺めていました。
もより えき まで むう ばす の ていりゅうしょ から 、 へや の まど を ながめ ていました 。
Moyori Eki made Muu basu no Teiryuusho kara 、 Heya no Mado wo Nagame teimashita 。
あの人に出会ったのなら、伝えておいて欲しい。恋なんて暴くものじゃなかった。
あの にん に であった のなら 、 つたえ ておいて ほしい 。 こい なんて あばく ものじゃなかった 。
ano Nin ni Deatta nonara 、 Tsutae teoite Hoshii 。 Koi nante Abaku monojanakatta 。
恋は育むものと、ようやくわかったのにね、気付くのが遅い馬鹿な私。
こは はぐくむ ものと 、 ようやくわかったのにね 、 きづく のが おそい ばか な わたし 。
Koha Hagukumu monoto 、 youyakuwakattanonine 、 Kizuku noga Osoi Baka na Watashi 。
幼気な恋心まで、別れたあの場所に置き去りのまま。
よう きな こいごころ まで 、 わかれ たあの ばしょ に おきざり のまま 。
You Kina Koigokoro made 、 Wakare taano Basho ni Okizari nomama 。
さらば、純情。鮮やかです。傘の華。
さらば 、 じゅんじょう 。 せん やかです 。 かさ の はな 。
saraba 、 Junjou 。 Sen yakadesu 。 Kasa no Hana 。
後の祭りね。恋アバき、雨ザラし。
のちの まつり ね 。 こい あば き 、 あめ ざら し 。
Nochino Matsuri ne 。 Koi aba ki 、 Ame zara shi 。
叶うなら、あの日をやり直したい。
かなう なら 、 あの にち をやり なおし たい 。
Kanau nara 、 ano Nichi woyari Naoshi tai 。
戻れぬ二人。後悔、先に立たず。恋アバき、雨ザラし。
もどれ ぬ ふたり 。 こうかい 、 さきに たた ず 。 こい あば き 、 あめ ざら し 。
Modore nu Futari 。 Koukai 、 Sakini Tata zu 。 Koi aba ki 、 Ame zara shi 。