履き慣れない革靴で 泥の中突っ込んじゃって
はき なれ ない かわぐつ で どろ の なか つっこん じゃって
Haki Nare nai Kawagutsu de Doro no Naka Tsukkon jatte
気取れば気取るほどに 格好悪く見えるもんだなぁ
きどれ ば きどる ほどに かっこう わるく みえ るもんだなぁ
Kidore ba Kidoru hodoni Kakkou Waruku Mie rumondanaa
スニーカーで無邪気に駆け回っていた頃の僕が
すにーかー で むじゃき に かけ まわって いた ごろの ぼく が
suni^ka^ de Mujaki ni Kake Mawatte ita Gorono Boku ga
「それが大人ってもんなのか。」って 指差して笑うよ
「 それが おとな ってもんなのか 。」 って ゆび さし て わらう よ
「 sorega Otona ttemonnanoka 。」 tte Yubi Sashi te Warau yo
心地良い春風の中で 僕は何て叫ぼうか
ここちよい はるかぜ の なか で ぼくは なんて さけぼ うか
Kokochiyoi Harukaze no Naka de Bokuha Nante Sakebo uka
汚れた革靴は そんな大事なんだろうか?
よごれ た かわぐつ は そんな だいじ なんだろうか ?
Yogore ta Kawagutsu ha sonna Daiji nandarouka ?
気の利かないこの僕は 君を泣かせちゃって
きの きか ないこの ぼくは くん を なか せちゃって
Kino Kika naikono Bokuha Kun wo Naka sechatte
こんなんで「人を幸せに」だなんて情けなくなっちゃうよなぁ
こんなんで 「 にん を しあわせ に 」 だなんて なさけ なくなっちゃうよなぁ
konnande 「 Nin wo Shiawase ni 」 danante Nasake nakunatchauyonaa
不器用にも誰かのためだけに走っていた頃の僕が
ぶきよう にも だれか のためだけに はしって いた ごろの ぼく が
Bukiyou nimo Dareka notamedakeni Hashitte ita Gorono Boku ga
「それが大人ってもんなのか。」って指差して笑うよ
「 それが おとな ってもんなのか 。」 って ゆび さし て わらう よ
「 sorega Otona ttemonnanoka 。」 tte Yubi Sashi te Warau yo
悲しむ君を前にして 僕は何と言えようか
かなし む くん を まえ にして ぼくは なんと いえ ようか
Kanashi mu Kun wo Mae nishite Bokuha Nanto Ie youka
口先の言葉など 誰だって 聞きたくないだろう
くちさき の ことば など だれ だって きき たくないだろう
Kuchisaki no Kotoba nado Dare datte Kiki takunaidarou
“なりたかったもの” それにはもう少し
“ なりたかったもの ” それにはもう すこし
“ naritakattamono ” sorenihamou Sukoshi
忘れちゃいけないものがあったでしょ
わすれ ちゃいけないものがあったでしょ
Wasure chaikenaimonogaattadesho
心地良い春風の中で 僕は何て叫ぼうか
ここちよい はるかぜ の なか で ぼくは なんて さけぼ うか
Kokochiyoi Harukaze no Naka de Bokuha Nante Sakebo uka
汚れた革靴はどうでもいいさ!
よごれ た かわぐつ はどうでもいいさ !
Yogore ta Kawagutsu hadoudemoiisa !
悲しみ君を前にして 僕は何と言えようか
かなしみ くん を まえ にして ぼくは なんと いえ ようか
Kanashimi Kun wo Mae nishite Bokuha Nanto Ie youka
君のための一言を見つけられたらいいな
くん のための ひとこと を みつ けられたらいいな
Kun notameno Hitokoto wo Mitsu keraretaraiina
心地良い風の中で
ここちよい かぜ の なか で
Kokochiyoi Kaze no Naka de