傷ついた心 傷ついた体
きずつ いた こころ きずつ いた からだ
Kizutsu ita Kokoro Kizutsu ita Karada
誰のために 何のために この身を捧げた?
だれ のために なんの ために この みを ささげ た ?
Dare notameni Nanno tameni kono Miwo Sasage ta ?
痛みに 裂かれて 目の前も見えない
いたみ に さか れて めのまえ も みえ ない
Itami ni Saka rete Menomae mo Mie nai
嘘が罷(まか)り通る 表面上素敵な世界
うそ が ひ ( まか ) り とうる ひょうめんじょう すてき な せかい
Uso ga Hi ( maka ) ri Touru Hyoumenjou Suteki na Sekai
すべて信じたなら 惨めな雨が降り注ぐ
すべて しんじ たなら みじめ な あめ が おり そそぐ
subete Shinji tanara Mijime na Ame ga Ori Sosogu
提供されたリアル
ていきょう された りある
Teikyou sareta riaru
正しさもあれば 誤りもあるさ
ただし さもあれば あやまり もあるさ
Tadashi samoareba Ayamari moarusa
俺がおかしい? 目に映るは 後者のほうだけ
おれ がおかしい ? めに うつる は こうしゃ のほうだけ
Ore gaokashii ? Meni Utsuru ha Kousha nohoudake
大体 茶番さ 碌なもんじゃねえ
だいたい ちゃばん さ ろくな もんじゃねえ
Daitai Chaban sa Rokuna monjanee
きらびやかな道を 叱正(しっせい)を求めないままで
きらびやかな みち を しっせい ( しっせい ) を もとめ ないままで
kirabiyakana Michi wo Shissei ( shissei ) wo Motome naimamade
歩き続けるなら 汚れた色彩に染まる
あるき つづけ るなら よごれ た しきさい に そま る
Aruki Tsuzuke runara Yogore ta Shikisai ni Soma ru
神と呼ばれる貴方よ 罰を与えてくれていい
かみ と よば れる あなた よ ばつ を あたえ てくれていい
Kami to Yoba reru Anata yo Batsu wo Atae tekureteii
嗤(わら)えてくるような過ちを 毒の歌で飾ろう
し ( わら ) えてくるような あやまち を どく の うた で かざろ う
Shi ( wara ) etekuruyouna Ayamachi wo Doku no Uta de Kazaro u
己のみの正義 溢れ出す究極のイズム
おのれ のみの せいぎ あふれ だす きゅうきょく の いずむ
Onore nomino Seigi Afure Dasu Kyuukyoku no izumu
それを手にしたなら この世に怖いものは無い
それを てに したなら この よに こわい ものは ない
sorewo Teni shitanara kono Yoni Kowai monoha Nai
「生涯皆殺し」だ
「 しょうがい みな ころし 」 だ
「 Shougai Mina Koroshi 」 da
天に昇るような 歪んだ旋律今響け
てん に のぼる ような ひずん だ せんりつ いま ひびけ
Ten ni Noboru youna Hizun da Senritsu Ima Hibike
心のない者よ この詩(うた)の意味がわかるか?
こころ のない もの よ この し ( うた ) の いみ がわかるか ?
Kokoro nonai Mono yo kono Shi ( uta ) no Imi gawakaruka ?
声はいつしか消えゆく やがて死を迎えるだろう
こえ はいつしか きえ ゆく やがて し を むかえ るだろう
Koe haitsushika Kie yuku yagate Shi wo Mukae rudarou
ならばせめてもの餞(はなむけ)に 毒の歌を贈ろう
ならばせめてもの せん ( はなむけ ) に どく の うたを おくろ う
narabasemetemono Sen ( hanamuke ) ni Doku no Utawo Okuro u