例えば、いくら脆くとも 心に翼を持つなら
たとえば 、 いくら ぜい くとも こころ に つばさ を もつ なら
Tatoeba 、 ikura Zei kutomo Kokoro ni Tsubasa wo Motsu nara
箱に閉じ込められたとて 狭さは気にならないだろう
はこ に とじこめ られたとて せまさ は きに ならないだろう
Hako ni Tojikome raretatote Semasa ha Kini naranaidarou
縦に刻む窓に見える 星の夜空と泥の海
たて に きざむ まど に みえ る ほし の よぞら と どろ の うみ
Tate ni Kizamu Mado ni Mie ru Hoshi no Yozora to Doro no Umi
消えそうな白と白い黒 作り出したアイソトープ
きえ そうな しろ と しろい くろ つくりだし た あいそとーぷ
Kie souna Shiro to Shiroi Kuro Tsukuridashi ta aisoto^pu
嘘と 陰と 作り笑いと 見せかけの価値に囲まれ
うそ と いん と つくり わらい と みせ かけの かち に かこま れ
Uso to In to Tsukuri Warai to Mise kakeno Kachi ni Kakoma re
光が 夢が 願う言葉が ゆるがぬ瞳がゆらいだ
ひかり が ゆめ が ねがう ことば が ゆるがぬ ひとみ がゆらいだ
Hikari ga Yume ga Negau Kotoba ga yuruganu Hitomi gayuraida
痛みを感じられるなら まだ自分に戻れるはず
いたみ を かんじ られるなら まだ じぶん に もどれ るはず
Itami wo Kanji rarerunara mada Jibun ni Modore ruhazu
その足で歩き出せるだろう 素直に涙できるだろう
その あし で あるき だせ るだろう すなお に なみだ できるだろう
sono Ashi de Aruki Dase rudarou Sunao ni Namida dekirudarou
幾つも 満ちて そのたびに 消えた
いくつ も みち て そのたびに きえ た
Ikutsu mo Michi te sonotabini Kie ta
強く か弱いエーテル 胸にある 想い
つよく か よわい えーてる むね にある おもい
Tsuyoku ka Yowai e^teru Mune niaru Omoi
それが 確かならば また 作り出せばいい
それが たしか ならば また つくりだせ ばいい
sorega Tashika naraba mata Tsukuridase baii
嘘と 陰と 作り笑いと 見せかけの価値を忘れて
うそ と いん と つくり わらい と みせ かけの かち を わすれ て
Uso to In to Tsukuri Warai to Mise kakeno Kachi wo Wasure te
光を 夢を 願う言葉を ゆるがぬ瞳を思い出した
ひかり を ゆめ を ねがう ことば を ゆるがぬ ひとみ を おもいだし た
Hikari wo Yume wo Negau Kotoba wo yuruganu Hitomi wo Omoidashi ta
今は 未だ 見えない この旅の 終わりに想いを馳せた
いま は いまだ みえ ない この たび の おわり に おもい を はせ た
Ima ha Imada Mie nai kono Tabi no Owari ni Omoi wo Hase ta
せめて そこまで歩いてゆこう 僕と 君を 信じた
せめて そこまで あるい てゆこう ぼく と くん を しんじ た
semete sokomade Arui teyukou Boku to Kun wo Shinji ta